現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 究極の一台「フェラーリSF90 XXストラダーレ」1030馬力の最も過激な野獣

ここから本文です

究極の一台「フェラーリSF90 XXストラダーレ」1030馬力の最も過激な野獣

掲載 更新
究極の一台「フェラーリSF90 XXストラダーレ」1030馬力の最も過激な野獣

フェラーリSF90 XXストラダーレをチェック。最高出力1030馬力のカーボンファイバー製スーパースポーツカーで公道を走る。フェラーリがスーパースポーツカーSF90を残忍なXXストラダーレにアップグレードした。

1990年代の「F50」以来、固定式リアウイングを備えた公道走行可能な市販フェラーリは存在しない。さらにフェラーリは、「XX」シリーズから顧客が公道を走ることを許されたモデルを出したこともない。「SF90 XXストラダーレ」とその「スパイダー」でこれまでの常識が変わることになる。

安価なEVテスラ登場! テスラのベルリン工場で生産されるテスラのエントリーモデルの価格は約400万円だ!

そのアプローチ自体に驚かされる。ノーマルの「SF90」初公開後、開発部門からは「もういい」という声があったという。フェラーリは明らかにこれを煽動と受け止め、スーパースポーツカーを大改造した。

1030馬力のSF90 XXは、時速200kmまで6.5秒で駆け抜ける

「XXストラダーレ」は、レーストラックでの「XX」プログラムから得た経験をもとに「リバースエンジニアリング」された。

4リッターV8エンジンはドライバーの後方に極めて低い位置へ搭載され、17馬力アップの797馬力を発揮する一方、3基の電動モーターは13馬力アップの233馬力を発生する。要するに、1,030馬力という数値だ。0-100加速は2.3秒、200km/h加速は6.5秒という驚異的な速さだ。

燃焼エンジンは、新しいピストンと吸気経路がさらに細かく調整され、燃焼効率が最適化され、エンジン全体が3.5キロ軽量化された。ノーマルバージョンに比べ、ギアノイズがさらに強調されているという。しかし、VWグループのDSGスポーツカーのような幼稚な音ではないのでご心配なく。フィオラノにあるテストコースで、カモフラージュされたテスト車両の音を聴かせてもらったが、間違いなくフェラーリサウンドであった。

もうひとつの新機能はエクストラブーストで、予選モードで作動させることができるプッシュ トゥ パス ボタンだ。この追加パワーブーストは、1回の作動につき最大2秒間、利用可能なエネルギー貯蔵量が許す限り何度でもプッシュすることができる。パワーは走行状況やその時のトルクに左右されるため、正確な数値は答えられない。ホームサーキットであるフィオラノでは、ブーストによって1周あたりコンマ2.5秒の向上が見込まれる。

開発で特に重視されたエアフロー

すでにフロントでは、「XXストラダーレ」は二重の機能を併せ持つ対照的なエアダクトで際立っている: 一方では、E-テクノロジーのラジエーター用エアダクトとして機能し、他方では、F8トリブートと同様、フロントアクスルに数キロのダウンフォースをもたらす2つのS-ダクトに流れを横方向に導く。

ボンネット上では、2つのエアベントが再び分離されている。中央の2つの大きなセクターは、ラジエーターを通った空気を中央のリアウイングへと導き、外側のアウトレットは、Sダクトからウィンドスクリーンの周囲に送られた空気を2つのサイドラジエーターへと導く。

フロントだけでも、「SF90 XX」はSダクトによって従来よりも20パーセントも大きなダウンフォースを発生し、さらにクローズドでフローが最適化されたアンダーボディと新型フロントスプリッターも加わっている。もちろん、巨大なリアウイングはリアのダウンフォースをさらに増大させ、250km/hで530kgという驚異的なダウンフォースを発生する。

カーボン製ウイング(残念ながら調整不可)以外のもうひとつの特徴は、シャットオフガーニーと呼ばれる、追加のダウンフォースが必要なときにリアウインドウ裏のフェアリングを下げる機構だ。これにより、さらに離脱エッジが生まれ、ドラッグが増加する。

XXは時速100kmから30m未満で完全停止することになっている

ブレーキング面では、「296GTB」に搭載された新しいABS EVOが統合され、より高度なセンサー技術により、必須のカーボンセラミック複合システムの制動距離(フロント398mm、リア390mm)をさらに短縮することになっている。100km/hから0km/hまでは、わずか29.2m、200km/hからは108.1mで停止するという。これは実にセンセーショナルな値だが、まずはテストで証明されなければならない。

シャシーの剛性は再び強化され、ロールレートは10%減少した。カーブで達成可能な遠心力は、「SF90ストラダーレ」より9%高いという。

ビアンコアルティコをメインカラーとし、Sダクト、リアウィングエンドパネル、2つのリアエアアウトレット、インテリアのディテールにフラッシュオレンジを採用した。そう、「XXストラダーレ」のフロントは舌を出したように見えるかもしれないが、私たちも同じように感じたのだ・・・。

リアでは、デザインチーフのフラビオ マンゾーニが特に良い時間を過ごした。2つのツインリアライトは姿を消し、連続したストリップ状のライトに変わった。その下にはディフューザーセクションが拡大され、2本のダブルフィンがサイドに伸びてサイドラインを長くし、ウィングと相まってロングテールのような外観となっている。

背の高いドライバーでも快適なシートポジション

インテリアでは、カーボンファイバーとアルカンターラという2つの素材が基本的な外観を支配している。新しいカーボンファイバー製ドアパネルは、エクステリアのコントラストカラーを際立たせ、ドライバーとパッセンジャーは、カーボンファイバー構造と4点式シートベルトが見える真新しいレーシングシートに座ることができる。先鋭的な外観とは裏腹に、シートは調整可能で、例えばデイトナSP3とは異なり、背の高いドライバー(筆者の身長は1.96メートル)でも快適なポジションが得られる。

「SF90 XXストラダーレ」と、その半年後に発売される「スパイダー」は、とっくに完売している。しかも、「ストラダーレ」が77万ユーロ(約1億2,150万円)、スパイダーが85万ユーロ(約1億3,400万円=イタリア市場、現地税込み)という価格で。

フェラーリは顧客を選ぶことができる。フェラーリのコレクションを十分に持っていて、フェラーリのスピリットを心から愛している人なら、幸運にも1,398台しかない「SF90 XX(ストラダーレ799台とスパイダー599台)」のうちの1台を手にすることができるだろう。

それ以外のすべての人は、最初のカスタマーカーが納車される2024年第2四半期(ストラダーレ)、または第4四半期(スパイダー)まで待つことになる。もしかしたら、あなたは野生の1台を見ることができるかもしれない。

結論: フェラーリにこれ以上驚かされることはないと思っていたら、イタリア人はそれをさらに加速させた。「XXストラダーレ」として、すでに異常に速い「SF90」は、マラネロから公道登録を許された最も過激な野獣となった。

Text: Alexander BerntPhoto: Ferrari

こんな記事も読まれています

BMWが最高級ミニバン市場へ参入か!? 「i7アクティブツアラー」を大予想
BMWが最高級ミニバン市場へ参入か!? 「i7アクティブツアラー」を大予想
レスポンス
「911の60年」を記念し、7台のポルシェが文化大使に! ファルツ地方を巡る「ポルシェ ヘリテージ エクスペリエンス」
「911の60年」を記念し、7台のポルシェが文化大使に! ファルツ地方を巡る「ポルシェ ヘリテージ エクスペリエンス」
LE VOLANT CARSMEET WEB
角田裕毅、今季限りでチーム代表退任のフランツ・トストに最大限の感謝「彼がいなければ、僕は今F1にいなかった……これからは完璧なドライバーになれるよう集中する」
角田裕毅、今季限りでチーム代表退任のフランツ・トストに最大限の感謝「彼がいなければ、僕は今F1にいなかった……これからは完璧なドライバーになれるよう集中する」
motorsport.com 日本版
中央道「3週間」にわたり1車線に 昼間も車線規制し渋滞最大10km予測
中央道「3週間」にわたり1車線に 昼間も車線規制し渋滞最大10km予測
くるまのニュース
テスラ『サイバートラック』、「AWD」の航続はシリーズ最長の547km…2024年米国発売へ
テスラ『サイバートラック』、「AWD」の航続はシリーズ最長の547km…2024年米国発売へ
レスポンス
シェフラー、独ヴィテスコ・テクノロジーズを吸収合併 合併契約を締結 合併後の社名はシェフラーに
シェフラー、独ヴィテスコ・テクノロジーズを吸収合併 合併契約を締結 合併後の社名はシェフラーに
日刊自動車新聞
【チューニングカーの祭典】エッセンモーターショー2023開幕 主人公はもちろんチューニングカーファンに大人気の日本車だ!
【チューニングカーの祭典】エッセンモーターショー2023開幕 主人公はもちろんチューニングカーファンに大人気の日本車だ!
AutoBild Japan
乗ってみたらヒョンデKONAがけっこう脅威! 攻めた装備と大胆デザインの勢いがスゴイ
乗ってみたらヒョンデKONAがけっこう脅威! 攻めた装備と大胆デザインの勢いがスゴイ
WEB CARTOP
今季19勝のフェルスタッペン、付け入る隙はあるのか? フェラーリのバスール代表「プレッシャーをかければ彼だってミスをする」
今季19勝のフェルスタッペン、付け入る隙はあるのか? フェラーリのバスール代表「プレッシャーをかければ彼だってミスをする」
motorsport.com 日本版
ヤマハ新型「トリシティ300」登場! マイナーチェンジで最新排ガス規制に対応&車体色を刷新!
ヤマハ新型「トリシティ300」登場! マイナーチェンジで最新排ガス規制に対応&車体色を刷新!
WEBヤングマシン
700馬力超え!? オデッセイ顔「シルビア」実車展示! ロータリーエンジン搭載のハイパーカー!? ピンクラメが強烈なスゴイの現る
700馬力超え!? オデッセイ顔「シルビア」実車展示! ロータリーエンジン搭載のハイパーカー!? ピンクラメが強烈なスゴイの現る
くるまのニュース
ヤマハの新型モデル「PG-1」を早くもカスタム K-SPEED「PG-1 ROCK SCRAMBLER」発表
ヤマハの新型モデル「PG-1」を早くもカスタム K-SPEED「PG-1 ROCK SCRAMBLER」発表
バイクのニュース
[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販ディスプレイオーディオの“モニター”の実力は?
[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販ディスプレイオーディオの“モニター”の実力は?
レスポンス
ジープ ラングラー【1分で読める輸入車解説/2023年版】
ジープ ラングラー【1分で読める輸入車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
車に加湿器!? USBから給電可能な超音波式加湿器!
車に加湿器!? USBから給電可能な超音波式加湿器!
月刊自家用車WEB
【最新スーパースポーツ試乗】MRグランツーリズモ、マセラティMC20チェロの洗練と情熱
【最新スーパースポーツ試乗】MRグランツーリズモ、マセラティMC20チェロの洗練と情熱
カー・アンド・ドライバー
1700万円超えのトヨタ新型「クラウンミニバン」“エアロ仕様”登場! 存在感スゴすぎるモデリスタパーツが中国で初公開! 反響は?
1700万円超えのトヨタ新型「クラウンミニバン」“エアロ仕様”登場! 存在感スゴすぎるモデリスタパーツが中国で初公開! 反響は?
くるまのニュース
レクサスの電動ミドルSUV「RZ」に前輪駆動モデル「RZ300e」登場 一充電の航続距離は599km
レクサスの電動ミドルSUV「RZ」に前輪駆動モデル「RZ300e」登場 一充電の航続距離は599km
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

421.0552.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
90の買取価格・査定相場を調べる

アウディ 90の中古車

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

421.0552.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村