現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ランボルギーニを作った男、フェルッチオが育った町を訪ねる【第15回 レナッツォ巡礼】

ここから本文です

ランボルギーニを作った男、フェルッチオが育った町を訪ねる【第15回 レナッツォ巡礼】

掲載 更新
ランボルギーニを作った男、フェルッチオが育った町を訪ねる【第15回 レナッツォ巡礼】

世界の名所を、クルマ好き男子がひとりで訪ね歩く旅。ちょっとマニアな視点で名所を切り取り、いつもの旅にクルマのエッセンスを加えたい人へ向けてレポート。第15回は、ランボルギーニの創設者であるフェルッチを偲ぶ旅をご紹介。

ランボルギーニファンならば、一度は訪れておきたい聖地

29歳、フェラーリを買う──Vol.46 外出自粛の今、愛車を楽しむ方法とは?

ランボルギーニファンならば、サンタアガタ・ボロネーゼのランボルギーニ本社にあるムゼオ・ランボルギーニと、私設ミュージアムであるムゼオ・フェルッチオ・ランボルギーニの2つは欠かすことのできないスポットだ。

さらにランボルギーニに、というより創設者フェルッチオに心酔しているならば、彼の墓前に花を手向けたい人もいるだろう。敬愛する作家の文学忌に、やはり作家の墓前に花を供えるのと、心情的には同じである。

ボローニャから北に30kmほど離れた場所に、レナッツォという小さな町がある。1916年4月28日にフェルッチオ・ランボルギーニが生まれ、そして育った町だ。この町の共同墓所に、彼は眠っている。

レナッツォのメインストリートであるレナッツォ通りとアルベレッリ通りが交差するあたりに、サン・セバスチャン教会の赤茶色の塔が見える。その塔を右手にして進んで交差点を過ぎると、日本でいうところの児童公園があり、その隣に駐車場が並んでいる。

この公園と駐車場の間の細い道が、共同墓地の門に繋がっている。レンタカーで訪れたならば、こちらの無料駐車場にクルマを停めるとよいだろう。

鉄の門扉を抜けて、共同墓地の敷地に入ると、左手の方にフェルッチオが眠っている墓がある。日本人だと、墓といえば墓石が建っている姿を想像しがちだが、イタリアではLoculoと呼ばれ、壁にロッカーのようにして墓が並んでいる。たいていは、個人が矩形のひと区画に眠っている。

そんな中にあってフェルッチオの墓は、ピンクのベースに白や緑の模様が入った美しいノルウェージャンローズという大理石が壁面いっぱいに使ってあるので、すぐに気がつくだろう。中央のひときわ大きなスペースをフェルッチオの墓が占め、その両サイドにフェルッチオを囲むようにして家族が眠っている。

墓の上部にはピエタがレリーフされており、そのピエタをアーチ状に「LAMBORGHINI」の文字が配されている。

共同墓地の開門時間は、夏季は7時~19時30分、冬期は7時30分~17時まで。花束持参で訪れたい。

フェルッチオの名のついた広場

共同墓地を出て次に向かいたいのは、サン・セバスチャン教会の前にある広場だ。その名も、フェルッチオ・ランボルギーニ広場。

この広場にフェルッチオに捧げられたブロンズの記念碑が建てられている。“CONCRETEZZA e GENIALITA”と名付けられた記念碑は、2006年にチェントのためにつくられた作品だ。

ランボルギーニのエンブレムにもなっている闘牛と、フェルッチオが最初に興したトラクター、そしてミウラのフロントカウルを象徴的にコラージュした記念碑となっている。記念碑の作者は、Salvatore Amelioという1948年生まれのイタリア人だ。

もともとフェルッチオは、高性能なグラントゥーリズモを作りたいと思っており、ミウラはダラーラやスタンツァーニ、ボブ・ウォレスらが勤務時間外にはじめたプロジェクトである。当初、フェルッチオから理解を得られなかったミウラが、こうしてフェルッチオを称える記念碑に取り入れられるとは、なんとも皮肉なことである。

とはいえ、ミウラP400SVを自ら購入し、ヘッドライトのまわりをいわゆる「まつ毛」ありに改造するほどであるから、フェルッチオが完成したミウラを気に入っていたことは確かだ。

もし、フノにあるムゼオ・フェルッチオ・ランボルギーニを訪れたことのある人なら、この記念碑の特徴的な抽象化されたデザインに既視感を覚えるかもしれない。それというのも、サルバトーレ・アメリオの油彩画と記念碑の模型が、ムゼオ・フェルッチオ・ランボルギーニの一角に展示されているからだ。

少年フェルッチオが見た景色

フェルッチオの生家は、レナッツォの中心地から1kmほどの町外れにある。畑の中に赤茶色の建物がポツンと建っており、フェルッチオが農家に生まれたことがこのことからも分かる。

現在は、ランボルギーニ家の血縁ではない家族が住んでいるため、自由に見学することはできないが、門扉の脇に、フェルッチオが生まれた家であることを示す看板が掲げられている。

事前に現在の家主にアポイントを取っていたので、特別に納屋や家の中を見学させてもらった。

門をくぐると、すぐ右手に納屋、左手に屋根裏も数えると3階建てとなる大きな母屋、そして正面奥にも人の住んでいる建物が見える。この最初の納屋こそが、フェルッチオの小さな工房だ。納屋の扉の上には「OFFICINA LAMBORGHINI」と、フェルッチオがここで機械いじりをしていた当時を偲ばせる文字が残されている。

2000年に現在の家主は、敷地もあわせて家と納屋を購入したという。納屋に収められているトラクターも、購入当時には敷地内に打ち捨てられており、レストアを施して現在の姿になったそうだ。

にわかにフェルッチオの生家に注目が集まるようになったのは、ランボルギーニ創業50周年となる2013年のことだ。このときに、書籍や雑誌、テレビ番組等で取材を受けることになったと、現在の家主は話してくれた。

ランボルギーニ家とは血縁関係にない現在の家主だが、まったくランボルギーニ家と繋がりがなかったわけではない。家主の父親は、かつてレナッツォの中心地で靴屋を営んでおり、フェルッチオとフェルッチオの父親の靴を作っていたそうだ。

こうした縁もあってか、自費でフェルッチオの納屋を改装した工房を維持し続けているという。

フェルッチオが使っていた部屋は、母屋の2階、中央の部屋となる。いまは使われていなかったが、窓から眺める戸外の景色は、フェルッチオが住んでいた頃とさほど変わらないであろう田園風景だった。

MUSEO FERRUCCIO LAMBORGHINI
ムゼオ・フェルッチオ・ランボルギーニ
住:S.P. Galliera n. 319 – 40050 Funo di Argelato (BO) – Italy 
TEL:+39 051.863366 Guided tours: +39 338.6511527 
URL:https://www.museolamborghini.com/it/home/

文・尾崎春雪 編集・iconic

こんな記事も読まれています

HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村