「なんでこうなった!?」 開発した人を小一時間ほど問いただしてみたい、でも憎めない「ざんねん」なクルマたち、エピソードを集めた『ざんねんなクルマ事典』『ますます! ざんねんなクルマ事典』(小社刊)。
日本のクラシックカーや絶版車、珍車についての知識にも定評あるモータージャーナリスト、片岡英明氏監修による本書から、名車揃いながら残念無念な道を辿ったホンダ車たちをご紹介!
ビート、S2000、エレメント、クロスロード 名車揃いなのに……残念無念のホンダ車4選
監修/片岡英明、写真/ホンダ
[amazonjs asin="4065129079" locale="JP" tmpl="Small" title="ざんねんなクルマ事典"]
[amazonjs asin="B0B8Z2HSRK" locale="JP" tmpl="Small" title="ますます! ざんねんなクルマ事典"]
■F1テクノロジーを注入した超絶名車だったがRVブームに押し流された ホンダ ビート(1991-1996年)
ホンダ ビート(1991-1996年)。軽自動車ながらミドシップのフルオープンモノコックボディを採用
●「ニッチ商品」として生き延びてほしかったが
ホンダ ビートは、初代ホンダNSXと同じ「ミドシップレイアウトの後輪駆動スポーツ」という成り立ちを、当時の軽自動車規格のなかで実現させたオープンカー。
直3NAエンジンには、ホンダのF1テクノロジーを応用したハイレスポンス・エンジンコントロールシステム「MTREC」を核に、数々の高回転・高出力化技術が注ぎ込まれています。
当初は堅調だったビートの販売台数ですが、とはいえ「2人乗りのミドシップ軽自動車」というのはニッチ商品ですから、たくさんは売れません。
そこへきて1990年代中盤には「RVブーム」が巻き起こってしまいました。そうなると、ただでさえニッチだったビートのようなスポーツカーは、ますます売れなくなります。
その結果、1998年の軽自動車規格の変更に合わせてビートをモデルチェンジさせるという選択肢はホンダにはあり得ず、多くのマニアからは惜しまれながらもホンダ ビートは1996年、あえなく生産終了となったのです。
・発売年月:1991年5月
・エンジン種類:直3 SOHC
・総排気量:656cc
・最高出力/最大トルク:64ps/6.1kgm
・全長×全幅×全高:3295×1395×1175mm
・車両重量:760kg
・諸元記載グレード:1991年式 ベースグレード
●ざんねん度:★★☆☆☆
■「素晴らしい専用部品」があまりにも多すぎてモデルチェンジできなかった ホンダ S2000(1999-2009年)
●レーシングカー並みのエンジン等々を搭載したが……
本田技研工業の創立50周年を記念して1999年に発売された、ホンダ車としてはS800以来29年ぶりに復活した「FRレイアウト」の2シーターオープンスポーツです。
2シーターの量産オープンスポーツカーを作るには「生産台数が多いファミリーカーなどのパーツを流用しながら、価格を抑えつつ軽量化に力を入れる」というのがセオリーです。
しかしS2000はそのセオリーを無視し、多くの部品が「専用パーツ」として新たに設計されました。縦置きされるエンジンはリッターあたり125psというレーシングエンジン並みの出力をマークする、専用の2L直4DOHC VTEC「F20C」。
このエンジンを構成する各部品にも、ほとんどワンオフと言えるさまざまな新技術が投入されました。
大変素晴らしいスポーツカーだったホンダ S2000ですが、あまりにも素晴らしすぎたため、つまり「気合の入った専用設計部分」が多すぎたため、これをフルモデルチェンジさせるのは会社的にちょっと無理で、残念ながら1代限りとなりました。
・発売年月:1999年4月
・エンジン種類:直4 DOHC
・総排気量:1997cc
・最高出力/最大トルク:250ps/22.2kgm
・全長×全幅×全高:4135×1750×1285mm
・車両重量:1240kg
・諸元記載グレード:1999年式 ベースグレード
●ざんねん度:★★☆☆☆
■早すぎた名作SUV。2020年代の発売だったら大ヒットしたはず? ホンダ エレメント(2003-2011年)
ホンダ エレメント(2003-2011年)。「ジェネレーションY」と呼ばれる20代前半の世代がターゲットだった
●当時の日本人は「SUV」をよくわかっていなかった
ホンダ エレメントは、海岸にある「ライフガードステーション(監視台)」をデザインモチーフにアメリカで開発・生産され、その後日本でも2年ちょっとの間だけ逆輸入車として販売された、「両側観音開き」のドアを備えたクロスオーバーモデルです。
両側観音開きのサイドドアは、一見するとダイハツ タントのようなBピラーレスですが、実際はリアドアの前部にインナーピラーが内蔵されているという、「ビルトインBピラー」とでも呼ぶべき構造になっています。
このクルマの地元であるアメリカでは人気を博し、2011年モデルまで製造が続けられました。
しかし日本ではどうにも売れ行きが今ひとつで、輸入開始からわずか2年3カ月後の2005年7月には輸入終了となってしまいました。
日本人がSUVというモノの価値と魅力を今イチわかっていなかった2000年代半ばではなく、SUV全盛の2020年代にデビューしていたならば、けっこうなヒット作になっていた可能性は大でしょう。
・発売年月:2003年4月
・エンジン種類:直4 DOHC
・総排気量:2354cc
・最高出力/最大トルク:160ps/22.2kgm
・全長×全幅×全高:4300×1815×1790mm
・車両重量:1560kg
・諸元記載グレード:2003年式
●ざんねん度:★★☆☆☆
■……ちょい早すぎた? 今なら売れそうな小型3列シートSUV ホンダ クロスロード(2007-2010年)
●「いざとなれば7人乗れる」というSUVだが……
初代ホンダ クロスロードの販売終了から10年の時をおいて2007年2月、「車名は同じだけどまったく別のクルマ」として登場したのが2代目クロスロードです。
2代目の車台は、人気の低床ミニバンだった2代目ストリームから流用したもの。そこに、これまたストリームと同系統の1.8Lおよび2Lユニットにi-VTECを付けたエンジンを搭載しています。
そういった車台に、いかにもクロスオーバーSUVっぽいデザインのボディと乗車定員7名の3列シートを組み合わせたのが2代目ホンダ クロスロードです。
まあまあ売れると思われたクロスロードでしたが、実際は、月販目標である「3000台」は発売後わずか3カ月ですでにクリアできないという体たらく。以降は「月販せいぜい数百台レベル」という存在になってしまいました。
「他モデルの車台を流用してクロスオーバーSUVを作る」という手法がまだ一般的ではなかった時代に、ホンダは先を行きすぎてしまったのかもしれません。
・発売年月:2007年2月
・エンジン種類:直4 DOHC
・総排気量:1997cc
・最高出力/最大トルク:150ps/19.4kgm
・全長×全幅×全高:4285×1755×1670mm
・車両重量:1460kg
・諸元記載グレード:2007年式 20Xi
●ざんねん度:★★☆☆☆
* * *
なんでそうなったの!!? ざんねんだけど、でも愛おしい。そんなクルマたちの数々を集めた『ざんねんなクルマ事典』『ますます! ざんねんなクルマ事典』は講談社ビーシーより好評発売中です。
[amazonjs asin="4065129079" locale="JP" tmpl="Small" title="ざんねんなクルマ事典"]
[amazonjs asin="B0B8Z2HSRK" locale="JP" tmpl="Small" title="ますます! ざんねんなクルマ事典"]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
車の「“E”ナンバー」一体何者? 「見れたら超ラッキー!」なすごいナンバーが存在! 「Y」や「わ」でもない「めちゃ珍しい標板」の正体は
一部改良アルファード/ヴェルファイア11月23日から受注再開!? だいぶがっかり!? 注目の廉価版アルファードXはHEVのみで510万円から!
新車204万円! 7人乗れる「“最安”ミニバン」に反響殺到!? 「すごい安い」「これしかない!」 国産「ダントツで安い」けど“これで十分”! トヨタの「お買い得車」とは
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
トヨタ新型「ランクル“ミニ”!?」初公開! まさかのスズキ製な“カクカク”デザイン「SUV」! 主張強めなタフスタイルの「ジムニーランド 70Y0.70」とは
「車線減少の手前で抜かされそうになり、負けじと加速したら鳴らされました。私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「どっちもどっち」「いちいち喧嘩売るなよ」の声も…実際法律では誰が悪いのか
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
【早くも1万台超え】安価でも豪華装備、業界もザワつく大穴SUV「フロンクス」の “強みと弱点”
ハンドル近くにあればなんでもOKってマジか! ウインカーはレバーでもボタンでも右でも左でも問題なしと結構アバウトな規定だった
高すぎる「クルマの税金」が大変化? 「二重課税」や「ガソリン税」解消なるか! もはや“旧すぎる”「複雑な自動車税制」現状の課題は? 電動化の今こそ「変わるチャンス」か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント