現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ日本でポルシェ人気加速? 10年で販売台数約3倍に 伝統と先進の融合が成功の理由か

ここから本文です

なぜ日本でポルシェ人気加速? 10年で販売台数約3倍に 伝統と先進の融合が成功の理由か

掲載 更新 1
なぜ日本でポルシェ人気加速? 10年で販売台数約3倍に 伝統と先進の融合が成功の理由か

■なぜ急激にポルシェの販売が伸びたのか

 近年、見かける機会の多くなったポルシェ。ドイツ本国のポルシェAGが2020年3月20日に発表した「2019年度決算レポート」によれば、2019年度(2019年4月から2020年3月)のグローバル販売台数は28万台を突破。2010年度のグローバル販売台数約9万6000台から比べると、10年間で2.9倍もの成長を遂げたことになります。

トヨタが1000馬力、価格も1億円級のモンスターマシンを市販化へ

 日本国内でも、ポルシェの成長はめざましいものがあります。JAIA(日本自動車輸入組合)の統計データによると、新規登録台数(各年1月から12月)では、2009年(3214台)、2010年(3335台)と、10年前までは年間に3000台強の販売台数でした。

 しかし、毎年確実に数字を上乗せして2018年に7000台を突破。2019年は7192台と成長し続けた結果、10年で2倍以上にアップしているのがわかります。では、ポルシェがこれほどの勢いでセールスを伸ばしている理由はどこにあるのでしょうか。

 ポルシェ・ジャパンでは販売台数の内訳を公表していませんが、本国のポルシェAGが毎年発表している決算レポートのなかで、日本市場での内訳が記述されています。

 1964年に発売されて以来、ポルシェのフラッグシップであり続けているのが「911」シリーズです。2018年11月のLAオートショーで発表された最新の992型で8代目となりますが、重心の低くなる水平対向6気筒をリアに搭載して後輪を駆動する、いわゆるRRレイアウトをずっと採用し続けています。

 さらにボディスタイルも、半世紀以上の時を経てもなお、初代からのシルエットをキープしているため、その姿を見れば誰もが「ポルシェ」と分かるデザインです。

 日本でも、昔からあこがれの対象だった911シリーズは、2011年度の日本へのデリバリー台数は先々代の997型(2004年登場)のモデル末期ということもあり、516台にすぎませんでした。

 続く991型が日本で受注開始となったのが2011年11月で、デリバリーは翌2012年度から。この2012年度では日本へのデリバリーが944台と急増し、2013年度で、1237台、2014年度で1550台を達成しています。そして最新の992型が導入された2019年度では、過去最多の1766台まで伸びました。

 ポルシェの販売における911の割合は、グローバルでは2019年度で約12%程度ですが、日本市場では常に全体の約25%を占めているのが特徴的で、日本での911の存在感の大きさを物語っています。

 とはいえ、この10年での日本市場でのポルシェの成長という点では、それほど大きな伸び幅ではありません。

 ポルシェのスポーツカーといえば、1996年に登場したミッドシップレイアウトのオープン2シーター「ボクスター」とそのクーペ版である「ケイマン」も外せません。水平対向エンジンをより身近に楽しめるモデルとしてすっかり定着しています。

 2004年に登場した2代目987型ボクスター/ケイマンの末期にあたる、2011年度は日本でのデリバリー687台、2012年度で674台と低迷していましたが、3代目の981型が2012年6月から日本で発売となり、デリバリーが本格的に開始された2013年度は1440台に倍増。翌2014年度は1619台まで伸びました。

 2016年に登場した4代目の982型からは車名を「718ボクスター/718ケイマン」と改めると同時に、エンジンが自然吸気の水平対向6気筒から水平対向4気筒ターボへと変更。

 従来のポルシェのイメージから変わったため、2016年度は981型981台と982型552台の計1533台、2017年度は1374台、2018年度1266台、2019年度は997台と、減少し続けてしまっています。

 2019年7月に発表された「718スパイダー」と「718ケイマンGT4」では自然吸気の4リッター水平対向6気筒エンジンが復活し、2020年2月には同エンジンを搭載した「718ボクスター/ケイマンGTS 4.0」を発売。フラット6を求めるファンを取り戻そうとしている最中です。

■ポルシェ大躍進はコンパクトSUVのお陰だった?

 プレミアムSUVの先駆者といえる「カイエン」は2002年に登場し、21世紀のポルシェ躍進の礎を築き上げました。

 日本へのデリバリーは2011年度に1294台、2012年度が1379台。2017年10月にフルモデルチェンジした3代目は2018年7月に日本でも発売され、2018年度1192台、2019年度は1041台と、安定した数字を見せています。

 カイエンの成功を受けてポルシェがラグジュアリー・セダンに挑戦した「パナメーラ」は2009年に登場。都心の高級住宅街で見かける印象が強いですが、実は日本へのデリバリー台数を見ると、2011年度は544台だったのが、2018年度で1110台、2019年度1049台と、着実に伸びていて、カイエンと同程度の売り上げを占めるようになっています。

 しかし、これらのモデルが着実に数字を積み上げただけでは、ポルシェのこの10年の急成長は語れません。2010年代のポルシェを代表する立役者は、2014年に発売されたコンパクトSUV「マカン」です。

 日本では1年後の2014年に発売されましたが、全長4695mm×全幅1925mm×全高1624mm(2019年モデル)という、日本の市街地でも扱いやすいサイズと、導入当時616万円からという、ポルシェ・ブランドとしては破格ともいえるプライスから大人気となりました。

 2014年度のポルシェの日本デリバリー総数が5138台でしたが、マカンが導入された2015年度は総数で6527台に大幅アップし、そのうちの2125台をマカンが占めた結果、ほかのモデルが低調だったのを、補って余りある売れ行きだったことが分かります。

 マカンは、2016年度は2538台、2017年度2378台、2018年度2047台、2019年度2232台と、日本国内でのポルシェ販売の主軸を担うようになっているのです。

 グローバルで見てみても、2019年のポルシェ全体のデリバリー台数28万800台のうち、マカンが9万9944台と、全体の3分の1近くを占めるようになっています。それに9万2055台でカイエンが続くという構造です。

 ポルシェ・ジャパンの例を見ても、ポルシェは既存のモデルの売り上げを着実にキープしながら、それらと競合しない新カテゴリのマカンを導入することで、その売り上げを単純に上乗せすることに成功しているというわけです。

 そしてポルシェは次の開拓地としてEVスポーツカーを選択し、2019年9月にフルEVスポーツカー「タイカン」を発売。同年11月に日本でも初披露され、予約受注を開始しています。

 スポーツカーで築き上げてきたブランドに、プレミアムSUV市場での成功を加えて、今度はEV市場でポルシェがどれほどの成功を得ることになるのか、注目していきたいところです。

こんな記事も読まれています

ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
AUTOSPORT web
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
WEB CARTOP
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル BRZ」から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル BRZ」から全4問!
レスポンス
8月19日は「バイクの日」、秋葉原で今年もイベント開催 あの「黄バイ」展示も
8月19日は「バイクの日」、秋葉原で今年もイベント開催 あの「黄バイ」展示も
レスポンス
母国戦好発進のフェルスタッペンがスプリント予選1番手「残りの週末が楽しみ」/F1オーストリアGP
母国戦好発進のフェルスタッペンがスプリント予選1番手「残りの週末が楽しみ」/F1オーストリアGP
AUTOSPORT web
「山陰道」全通まであとどれくらい? 2県はほぼ全通メド “遅れた県”もモリモリ進んでる!?
「山陰道」全通まであとどれくらい? 2県はほぼ全通メド “遅れた県”もモリモリ進んでる!?
乗りものニュース
F1オーストリアGPでポールのフェルスタッペン、ピットレーン出口を“超スロー走行”も処分はなし
F1オーストリアGPでポールのフェルスタッペン、ピットレーン出口を“超スロー走行”も処分はなし
motorsport.com 日本版
古い「ETC」使えなくなるってマジ!? 「勘弁して」と嘆きの声も! 使用不可な「車載器」の見分け方は?「10年以上使用」は要注意か
古い「ETC」使えなくなるってマジ!? 「勘弁して」と嘆きの声も! 使用不可な「車載器」の見分け方は?「10年以上使用」は要注意か
くるまのニュース
“マツダ製ハイブリッド”搭載が確定! 次世代型「CX-5」気になるデザインはどうなる? 新しいコンセプトカーに通じる意匠を採用か
“マツダ製ハイブリッド”搭載が確定! 次世代型「CX-5」気になるデザインはどうなる? 新しいコンセプトカーに通じる意匠を採用か
VAGUE
【インタビュー】平野ルナ選手~反対されても決めたST600参戦。その道は世界の舞台につながっていた~
【インタビュー】平野ルナ選手~反対されても決めたST600参戦。その道は世界の舞台につながっていた~
バイクのニュース
【15台のみの特別限定車】 キャデラック・エスカレード・スポーツ 25thアニバーサリー・エディション
【15台のみの特別限定車】 キャデラック・エスカレード・スポーツ 25thアニバーサリー・エディション
AUTOCAR JAPAN
[ランドクルーザー]だけじゃなかった!! [ランドローバー]も盗難数がエグい!! イギリスの今が衝撃
[ランドクルーザー]だけじゃなかった!! [ランドローバー]も盗難数がエグい!! イギリスの今が衝撃
ベストカーWeb
20歳で購入した旧車は、いすゞ「ジェミニクーペ」…逆スラントの角目2灯が超珍しいレア車にZ世代の若者が乗る理由とは
20歳で購入した旧車は、いすゞ「ジェミニクーペ」…逆スラントの角目2灯が超珍しいレア車にZ世代の若者が乗る理由とは
Auto Messe Web
【写真蔵】ランボルギーニの電動化第2弾は、プラグインハイブリッド スーパーSUVの「ウルス SE」
【写真蔵】ランボルギーニの電動化第2弾は、プラグインハイブリッド スーパーSUVの「ウルス SE」
Webモーターマガジン
【新型フリード】CMソングはMrs. GREEN APPLEが書き下ろした!歴代モデルのCMについてもご紹介します
【新型フリード】CMソングはMrs. GREEN APPLEが書き下ろした!歴代モデルのCMについてもご紹介します
Webモーターマガジン
ルクレールがスプリント予選でアタックできず「アンチストールが作動した。貴重な時間が無駄に」/F1第11戦
ルクレールがスプリント予選でアタックできず「アンチストールが作動した。貴重な時間が無駄に」/F1第11戦
AUTOSPORT web
KTM、新型エンデューロモデル「EXCシリーズ」日本発売 126.8万円から
KTM、新型エンデューロモデル「EXCシリーズ」日本発売 126.8万円から
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • 客観的にポルシェのフロントを見ているとカエルフェイスはイケてるのかと思う。
    カッコイイイメージが先行しているところはある。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村