現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スクープ! 2020年の大物新車たち|ベストカー 2月10日号

ここから本文です

スクープ! 2020年の大物新車たち|ベストカー 2月10日号

掲載 更新
スクープ! 2020年の大物新車たち|ベストカー 2月10日号

 新年初売り号となる「ベストカー」最新号が2019年1月10日に発売。元号も変わるなど激動の1年となる2019年だが、ベストカーではそのさらに先、2020年に登場する大物ニューモデルを独自スクープ! 五輪イヤーに向けて、期待の新車が目白押しだ。

【スクープ】五輪イヤーに登場するまだ見ぬ大物たち

【悲願達成!!】ノート、日産車で初めて年間販売台数首位獲得!!!!

 2019年は国内メーカーから相次いで注目度の高い“大物”が登場する予定となっている。日産はヒット車のエクストレイルやノートを、トヨタはスープラを目玉にヤリスもモデルチェンジ。ホンダもベストセラー車のフィットに渾身のモデルチェンジをおこなう。

 これだけ2019年に大物がデビューするとなると、2020年は谷間の年となるかと思いきや、本誌スクープ班には、続々と更なる情報が舞い込んできている。

 トヨタでは五輪イヤーに合わせて次世代車のイメージリーダーであるMIRAIのモデルチェンジが伝えられるほか、伝統ある名門車「ランドクルーザー」が久々のモデルチェンジをおこなう見込み。

 さらにスバルからは2ドア版のWRXである「WRX スポーツクーペ」なるニューモデルが開発されているという情報もキャッチ! ここまで紹介したモデルに加え、多くの大物たちの情報を、誌面では予想CGとともに詳報する。 

ひと目でわかる! 新型カローラ大図鑑

 ここ10年ほどで日本のベストセラー車「カローラ」は大きく変化を遂げた。世界的な視野で見ると、現在日本で販売されているカローラアクシオ(セダン)とフィールダー(ワゴン)とは、全く別の3ナンバーモデルが本流となっている。

 そこで、“日本のカローラ”とはひと味違う世界各国のカローラを徹底的に解説。

 中国仕様のカローラセダンハイブリッドやレビンハイブリッド、欧州仕様のカローラツーリングハイブリッド、北米仕様のカローラセダンハイブリッドに至るまで、各国のカローラの外観とパワーユニットを中心に紹介。

 誌面では各国ごとにカローラが差別化されるに至った経緯についても解説している。

【平成の好勝負】ランエボVSインプレッサほか独自企画満載!

 ここまで紹介した最新のクルマに関する情報だけでなく、平成の時代に激しいライバル関係で技術を発展させ、クルマを盛り上げた両車を振り返る「ランエボVSインプレッサ」、「2018年輸入車ランキング」、「注目SUV雪上TEST」など多彩な企画をつめこんだ「ベストカー」2月10日号は、全国の書店・コンビニで絶賛発売中!

こんな記事も読まれています

伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索
カローラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村