現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アストン マーティン・ヴァラー 日本初披露はアルカディア東京2023にて 110台既に完売

ここから本文です

アストン マーティン・ヴァラー 日本初披露はアルカディア東京2023にて 110台既に完売

掲載 11
アストン マーティン・ヴァラー 日本初披露はアルカディア東京2023にて 110台既に完売

アストン マーティン・ヴァラー 日本初お披露目

アストン マーティンの110周年を記念して、7月に発表されたヴァラーが、東京の浅草寺で行われた「アルカディア東京2023」で、日本初披露された。

【画像】アストン マーティン・ヴァラー日本初お披露目の写真を見る 全20枚

モデル名はアストン マーティンの近年における慣例通りVで始まる「VALOUR=ヴァラー」と名付けられた。ヴァラーは勇気/勇敢さ/力を意味する。

アストン マーティン・ヴァラーとは

アストン マーティン社の設立110周年を記念して、フロントエンジン・スポーツカーの伝統を受け継ぐ、特別なモデルとして送り出されたのがヴァラーだ。

この特別なモデルは、アストン マーティンのフロントエンジン・スポーツカーの長い伝統を継承して開発された最新作で、110周年にちなみ全世界110台の限定生産車となる。

見紛うことのないスタイル/圧倒的なパフォーマンス/強烈でダイナミックなキャラクターを融合させ、純粋に走る楽しさを追求するドライバーのために制作されたという。

ヴァラーは、マニュアル・トランスミッションを備える唯一のフロントエンジンV12スポーツカーで、内燃エンジン時代の最後を飾るモデルとなる。

走りを往年の論理で追求したキャラクターは、現代においてきわめてユニークな存在だ。かつてのスリリングな走りを追い求めたクルマの黄金時代へのオマージュとなる。

12気筒エンジン+MT

ノーズに納まるのはアストン マーティンを象徴するV12気筒5.2Lツインターボエンジンが採用され、715ps/76.78kg-mを発生。ここに専用設計で製作された6速マニュアル・トランスミッションを組み合わせる。

基本的にロードカーとして開発され、専用開発されたアダプティブ・ダンパー/スプリング/アンチロールバーを備え、スポーティで引き締めた仕立てだが、優れた快適性を得たという。

機械式リミテッドスリップ・ディファレンシャルを採用し、電制トラクション&スタビリティコントロールという現代的なサポートにより、アナログなドライビングの楽しさを安全に楽しめる仕立てとされた。

ブレーキはフロントに410mm×38mmのカーボンセラミック(CCB)ローターと6ピストン・キャリパーが装着。リアは360mmx32mmディスクと4ピストン・キャリパーを組み合わせ、正確なコントロールと耐フェード性を実現。またバネ下重量は23kgも軽減された。

ホイールは21インチ軽量鍛造合金製の専用「ハニカムデザイン」を装着。このホイールには、アストン マーティン専用のミシュラン・パイロットスポーツS5タイヤ (フロント:275/35R21/リア:325/30R21)が組まれる。

往年のモデルを感じさせるスタイリング

ヴァラーはアストン マーティンが送り出したクラシックモデルが持つキャラクターと、現代的な雰囲気を融合させ、往年のモデルを感じさせるスタイリングが特徴といえる。

なかでも1980年に登場したヴァンテージV8をベースとし、1977年のル・マン24時間でGTPクラス3位を勝ち取ったRHAM/1マンチャーにインスピレーションを得たという。

このほか1990年代のV600ヴァンテージや、精密なデザインを特徴とするOne-77スーパーカーのコンセプトを受け継ぎ、それらのキャラクターは、ヴァラーのDNAに組み込まれている。

現代のモデルだけに空力的にも突き詰められている。大きなフロント・スプリッターとフロントフェンダー・ベントは、リアスクリーンに備わるボーテックス・ジェネレーター/エレガントなカムテール/大型のディフューザーにより、空力バランスを整えている。

インテリアも様々な拘りが散見できる。シフトノブは、機械加工されたアルミニウム/チタニウム/カーボンファイバー/ウォールナットから選択することが可能。

1959年のル・マン24時間レースで優勝したアストン マーティンDBR1のシートからインスピレーションを得た、伝統的なウールのツイードをシート地に選ぶことができる。

価格は約2億1000万円から

ヴァラーは110台の限定生産車で、アルカディア東京のために来日したグローバル・チーフブランド・コマーシャル・オフィサーのマルコ・マティアッチ氏によれば、1週間で完売したと述べられた。

気になる価格だが、日本円に換算して約2億1000万円になる。この額は車両本体のみのベース価格で、そこにオーナーの好みでビスポーク・オーダーすると、特別装備分が上乗せされるのは言うまでもない。

21色が設定されている標準色以外のカラーでカスタマイズを望む場合は「Q by アストン マーティン」によるビスポーク・サービスを利用すれば、真のオーダーメイドで作成することができる。

日本向けのヴァラーは、マティアッチ氏によれば数週間以内に到着する予定だと述べられた。アストン マーティンの110周年記念モデルであるヴァラーが、日本の公道を走る日も近い。

こんな記事も読まれています

ポルシェ911 詳細データテスト 精密さ極まるシャシー レースカー並みの空力 積載能力はほぼ皆無
ポルシェ911 詳細データテスト 精密さ極まるシャシー レースカー並みの空力 積載能力はほぼ皆無
AUTOCAR JAPAN
運転したい衝動へ駆られる ランボルギーニ・カウンタック 歴代4モデルを比較する(1)
運転したい衝動へ駆られる ランボルギーニ・カウンタック 歴代4モデルを比較する(1)
AUTOCAR JAPAN
背後で放たれる750psの脅威 ランボルギーニ・ムルシエラゴ アヴェンタドール 歴代4モデルを比較する(3)
背後で放たれる750psの脅威 ランボルギーニ・ムルシエラゴ アヴェンタドール 歴代4モデルを比較する(3)
AUTOCAR JAPAN
戦前クラシック唯一の魅力 V4エンジンにモノコック ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(2)
戦前クラシック唯一の魅力 V4エンジンにモノコック ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(2)
AUTOCAR JAPAN
アウディA3 セダン/スポーツバックに「シグネチャー・エディション」 シックにスポーティに
アウディA3 セダン/スポーツバックに「シグネチャー・エディション」 シックにスポーティに
AUTOCAR JAPAN
アストンマーティン DBS スーパーレッジェーラは、DB11をベースに軽量化とパワーアップを図る【スーパーカークロニクル/093】
アストンマーティン DBS スーパーレッジェーラは、DB11をベースに軽量化とパワーアップを図る【スーパーカークロニクル/093】
Webモーターマガジン
アストンマーティン ヴァルハラは、ヴァルキリーよりも快適性を追求したハイパースポーツ【スーパーカークロニクル/094】
アストンマーティン ヴァルハラは、ヴァルキリーよりも快適性を追求したハイパースポーツ【スーパーカークロニクル/094】
Webモーターマガジン
楽しむのにパワーは必要か? 100馬力以下の名機 5選 速さにこだわらない「本質」とは
楽しむのにパワーは必要か? 100馬力以下の名機 5選 速さにこだわらない「本質」とは
AUTOCAR JAPAN
VWの資金で磨かれた技術 ランボルギーニ・ディアブロ ムルシエラゴ 歴代4モデルを比較する(2)
VWの資金で磨かれた技術 ランボルギーニ・ディアブロ ムルシエラゴ 歴代4モデルを比較する(2)
AUTOCAR JAPAN
メルセデス・ベンツGLCクーペが初のフルモデルチェンジ Sクラス譲りの最新技術を多数搭載へ
メルセデス・ベンツGLCクーペが初のフルモデルチェンジ Sクラス譲りの最新技術を多数搭載へ
AUTOCAR JAPAN
「ミウラ」には遠く及ばず…4台しかないフェラーリ「デイトナ」でも約8900万円で落札! 英国貴族をときめかせたストーリーとは
「ミウラ」には遠く及ばず…4台しかないフェラーリ「デイトナ」でも約8900万円で落札! 英国貴族をときめかせたストーリーとは
Auto Messe Web
この楽しさは「リアル」 世界初の電動ドライバーズカー ヒョンデ・アイオニック5 Nへ試乗
この楽しさは「リアル」 世界初の電動ドライバーズカー ヒョンデ・アイオニック5 Nへ試乗
AUTOCAR JAPAN
見た目はほぼ同じでも革命的に進化したマクラーレン「750S」! 第3世代に進化した「プロアクティブ シャシー コントール」の実力は?
見た目はほぼ同じでも革命的に進化したマクラーレン「750S」! 第3世代に進化した「プロアクティブ シャシー コントール」の実力は?
Auto Messe Web
東欧が生んだ小型ハイブリッドSUV タフで扱いやすい実用車 約320万円以下から
東欧が生んだ小型ハイブリッドSUV タフで扱いやすい実用車 約320万円以下から
AUTOCAR JAPAN
乗用車で世界初の風洞実験 1930年代の最先端 ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(1)
乗用車で世界初の風洞実験 1930年代の最先端 ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(1)
AUTOCAR JAPAN
世界を知るクルマ トヨタ・ランドクルーザー70発売 約170の国と地域で、累計1130万台
世界を知るクルマ トヨタ・ランドクルーザー70発売 約170の国と地域で、累計1130万台
AUTOCAR JAPAN
レトロスタイルの次世代EV 一部公開 ルノー5 Eテック、航続距離400km
レトロスタイルの次世代EV 一部公開 ルノー5 Eテック、航続距離400km
AUTOCAR JAPAN
ベントレーで世界一周バトンリレー!「コンチネンタルGT」誕生20周年を記念した6カ月におよぶ壮大なイベントとは
ベントレーで世界一周バトンリレー!「コンチネンタルGT」誕生20周年を記念した6カ月におよぶ壮大なイベントとは
Auto Messe Web

みんなのコメント

11件
  • 何で2億円もするん?
  • スーパーカーのデザインはもう出尽くしてしまった。最近のフェラーリもランボルギーニは驚きも魅力も無い凡庸なデザインかこねくり回して醜悪な形態になってしまってる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村