傑作510ブルーバードの後継車
この記事の公開日は2024年1月9日。今から51年前の今日――すなわち1973年1月9日に発売された名車をご存じであろうか? 答は、710型系・日産バイオレットである。
重厚さと流麗さを併せ持つ三代目、ゆっくりとデビュー!「C230ローレル」発売【47年前の今日、こんなことが…】
【画像16枚】しなやかに登場したバイオレットの詳細を見る!
710型系バイオレットは、それまでのブルーバードがモデルチェンジでブルーバードUとなり、車格も上級へ移行したことを受け、ブルーバードUとサニーの隙間を埋めるために誕生した。ブルーバードUのデビュー後も、その先代である510型ブルーバードが併売されていたので、バイオレットの登場はそのモデルチェンジとも捉えられる。事実、バイオレットのエンジンやドライブトレインは510型のそれを踏襲したものとなっていた。ブルーバードUには営業車が設定されなかったため、その任を受け持ったのもバイオレットの特徴である。
ボディサイズ的にはブルーバードUよりはもちろん小さいが、510よりも若干大きく、その余裕を活かした丸みのあるスタイリングを採用。特に、ボディサイドを走る優雅な曲線を「ストリームライン」と名付けてアピールした。日産ではこれについて、「ロングフード、ファストバックのスポーティなシルエットと、豊かな曲面との構成によるダイナミックで、しなやかな誰にでも愛されるスタイルとした」と述べていた。
ボディ形式は2ドアと4ドアのセダン、そして2ドア・ハードトップの3種類(のちにバンが加わっている)。セダンとハードトップでは前後グリルのデザインを作り分け、また、どちらもテールランプはL字型をモチーフとしながらデザインは完全に違っていて、それぞれ異なるニュアンスを表現していた。さらに、Aピラーを黒塗りのフィニッシャーでカバーし、ハードトップはリアウィンドウに逆Rガラスを使用するなど、随所に新感覚を打ち出している。
4独サスが具わり5速ミッションも用意されたSSS系
レイアウトは無論FRで、前ストラット/後ろセミトレのサスペンションは510譲りであるが、リアがセミトレとなるのはスポーティグレード(SSS系)だけで、それ以外のモデルでは、リアサスペンションはリーフリジッドとなる。搭載エンジンは直列4気筒OHCのL型のみで、1.4L、1.6Lが存在。1.4LはシングルキャブのL14(85ps)1種、1.6LはシングルキャブのL16(100ps)、同じくL16のツインキャブ仕様(105ps)、そして電子制御インジェクション仕様のL16E(115ps)の3種があり、合計4種類。このうちL16のツインキャブとインジェクションはSSS系専用となる。
グレード構成について大まかに述べると、SSS系は1.6Lのみ、それ以外のグレードとしてデラックスとGLがあり(GLの方が上級)、こちらには1.4Lと1.6Lがそれぞれあるが、2ドア・セダンは1.4Lのみのラインナップ(つまりSSS系なし)で、ハードトップの1.6Lにはデラックスは設定されない。また、最低グレードとなる1400スタンダードはセダンのみに存在。トランスミッションは4速MTと3速ATを基本に、SSS系にのみ5速MTも用意される(インジェクション仕様であるSSS-Eは5速MTのみ)。
当時の価格は2ドア・セダンの1400スタンダード(4速)で56.5万円、同1400GL(4速)で65万円、4ドア・セダンの1400デラックス(4速)で62.5万円、1600GL(AT)で75.5万円、1600SSS(5速)で77万円、ハードトップの1400デラックス(4速)で65万円、1600SSS(AT)で82.5万円、1600SSS-E(5速)で84万円(いずれも東京地区)。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
「タイヤの摩耗が早い」「買い取り価格は期待できない」EVにまつわる巷のウワサ6つの真実
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
「ん、ここ工事してなくない?」 高速道路の車線規制“ムダに長い”場合がある理由とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
選んだ理由はブル(ブルU)のSSSは高くて買えず、当時は不人気だったバイオレットSSSが安かったからw。
SUツインキャブのエンジンは始動にコツが必要でしたが、乗ってはそれなりに楽しいクルマでした。
時代がそうだったのでしょうが510の直線基調の
ソニックラインから全く違う丸い曲線調でカッコ悪くて、これはダメと私も思いましたね
案の定、予定数迄は遠くセダンはマイナーチェンジでクォーターラインまで変更しましたが売れませんでした
その後に出たオースター、スタンザ、は510に回帰
した直線スタイルで望みましたが野暮ったくてこれ又売れずに次のブルーバードの910が売れるまで
日産は中クラスは泣かず飛ばずでした