現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > セダンの潮流は今後、ファストバックになるのか!? 新型クラウンのデザインを評価する!

ここから本文です

セダンの潮流は今後、ファストバックになるのか!? 新型クラウンのデザインを評価する!

掲載 130
セダンの潮流は今後、ファストバックになるのか!? 新型クラウンのデザインを評価する!

 日本を象徴するクルマといえばクラウン。現行型の15代目クラウンは歴代で初めてニュルブルクリンクでその走りを鍛えてデビューしたのだが、その思い入れはみごとにはずれ、今回のフルモデルチェンジでは思い切ったコンセプトチェンジが実施されることになる。

 そのなかで注目されるのはクラウンがFF化され、SUV風味のファストバックスタイルを採用すること。そこで、クルマのスタイリングには並々ならぬ思い入れを持つ清水草一氏が持論をぶっちゃけた!!

セダンの潮流は今後、ファストバックになるのか!? 新型クラウンのデザインを評価する!

文/清水草一、写真/トヨタ、ステランティス

■プジョー408もファストバックスタイルを採用

6月22日に世界初公開された新型プジョー408もSUV風味のファストバックスタイルを採用して登場したのだった!

 明日7月15日、いよいよ新型クラウンが登場する。それは、SUV風の意匠を持つファストバックスタイルになるが、その日を目前に控えた6月22日、プジョーがワールドプレミアした新型408もまた、SUV風味のファストバックスタイルを採用していた!

 プジョー408のターゲットは、従来のセダンではもはや飽き足らないが、SUVには軽い拒絶反応を持つ層だろう。

 プジョー408の開発陣によれば、デザインの狙いは「ドライビング・ポジションは高く、それでもSUVより低く、アスリートであるという印象をもたせること」だという。

 やはり、猛獣は低い姿勢で襲いかからねばならない。そのほうが周囲への威圧感もある。実際、高速道路を走っていると、車高が低いクルマのほうが、車線を譲ってもらえる傾向がある。オラオラ顔のミニバンやSUVよりも、下から遅いかかる猛獣のほうが、人間の防衛本能にダイレクトに訴えかけるのだ。

■全高低めのSUVを狙っているのだが……

新型プジョー408も全高は低めのSUVモデルに該当する

 もはやセダンはスポーツカーに次ぐ少数派であり、その全高の低さはスポーツカーと同類視される。全高の高いクルマ全盛の今、逆にその全高の低さが、一種のエリート感を生んでいる面もある。

 しかし、セダン市場はドイツ御三家以外は総崩れ状態だ。セダンが売れるのはドイツ車だけというのは、世界共通の現象。ドイツ車以外のメーカーは、何か打開策を打たねば、セダン系モデルは死を待つのみ。その答えのひとつが、SUV風味のファストバックスタイルなのだ。

 私が次に狙っているのは、実は全高低めのSUVだったりする。理由は、「セダンよりも視点が高いぶん見晴らしがよく、ヒップポイントが微妙に高いので乗降性も非常にラクで、それでいてセダンに近い操縦性や威圧感が期待できるから」。プジョー408も新型クラウンも、典型的な中高年である自分の志向と合致している。

 ファストバックスタイルも、個人的には非常に好みだ。私が現在セダンに乗っているのは、セダンが好きだからではなく、セダンの中古車が安かったからに過ぎない(スイマセン)。

 本音では、よりスポーティなファストバックスタイルが好みだし、ハッチバックのほうが、セダンのトランクよりも、大きな荷物を積むには便利だと考えている。

 中高年が頻繁に積む大きな荷物の代表がゴルフバッグだが、長尺ドライバーが当たり前の今、ゴルフバッグは、セダンのトランクに横に積むより、後席を前に倒したハッチバック車に縦に積んだほうがラクなのだ。

「クルマはセダン以外認めない!」という層は、70代の後半より上。さすがに免許返納が近い。それより若い層は、中高年でもセダンへのこだわりは薄い。後席専用のVIPなら別だが、まだ自分で運転するかぎり、セダンよりも、ファストバックスタイルのハッチバックのほうがステキに感じるのではないだろうか?

■アクティブでスポーティ、なおかつ構えの低さがナイス!

新型クラウンの特許庁意匠登録に(もちろんトヨタ自動車から)届け出がなされたCG

 つまり、プジョー408や新型クラウンのようなSUV風味のファストバックは、個人的にストライク。特にプジョー408のデザインは、アクティブかつスポーティで、それでいて適度な構えの低さもあって、大いにそそられる。全高低めのSUVよりも、こちらのほうがさらに飲み込みやすいし、デザイン的なバランスもすぐれている。

 一方、新型クラウンは、トヨタが特許庁に届け出た意匠を見ると、プジョー408に比べるとややウエストラインが高い「でぶっちょ」な「おっさん」で、アクティブ&スポーティ感は低めだ。ウエストラインがリアフェンダー付近で跳ね上がっているのは、力強さや重厚感の演出のためだと思われるが、これがまた「でぶっちょ」で「おっさん」なイメージを強めている。

 伝統あるクラウンを、いきなりプジョー408のようにスリークに変身させるわけにもいかなかったのだろうが、もう少しウエストラインが低ければ、断然若々しくなったはず。そこは惜しいと感じるが、クラウンをこういう方向性に持っていったトヨタの挑戦は評価したい。

■ビミョーな中途半端感あり

画像上は現行型(15代目)クラウン。画像下は特許庁に意匠登録された新型クラウンセダンプラス(と言われているCG)

 現行クラウンは、ドイツ御三家のセダンのセンを狙ってスポーティ路線に振ったが、伝統的なクラウンのよさも、ドイツ車的なスポーティな重厚感も、どっちも中途半端になってしまった。

 それでも国内で月に2000台程度売れていたのだから、さすがクラウンだが、このままではジリ貧なのは明白。ならばと失敗を恐れず、別の道へ踏み出したのは、日本最古の伝統を持つモデルだけに大英断だ。

 ただ、この新型クラウンが、どれくらいウケるのかは現時点でまったくの未知数。

 個人的には、どこかクラウンという「古典」を引きずったデザインに見える。もちろん、それも狙ってのことだろうが、思い切ったわりに微妙な中途半端感がある。早く実物に接して確かめたいものだ。

こんな記事も読まれています

【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
WEBヤングマシン
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web

みんなのコメント

130件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村