BMWの3シリーズ・ツーリングに156ps/250Nmのパワー&トルクを発生する2リットル直4ガソリンエンジンを搭載した「318iツーリング」を新設定
BMWジャパンは9月17日、BMW3シリーズ・ツーリングに2リットル直4ガソリンエンジンを搭載したエントリーグレードの「318iツーリング」を設定し、同日より発売した。
第7世代のBMW3シリーズ(G20)セダンにエントリーモデルの「318i」が登場
車種展開は以下の通り。
318iツーリング:523万円
318iツーリング Mスポーツ:584万円
新設定の318iツーリングに採用するパワーユニットは、進化版のB48B20A型1998cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンターボエンジンで、最高出力は156ps/4500rpm、最大トルクは250Nm/1300~4300rpmを発生。トランスミッションには電子制御式8速ATを組み合わせ、後輪を駆動する。燃費性能はWLTCモードで13.3km/リットル、JC08モードで15.4km/リットルを達成した。
他グレードと同様、安全・運転支援システムも充実している。アクティブクルーズコントロールやステアリング&レーンコントロールアシスト等を含む「ドライビング・アシスト・プラス」を標準で装備。また、高速道路での渋滞時にドライバーをサポートする「ハンズオフ機能付き渋滞運転支援システム」も設定する。さらに、最新のBMWコネクテッド・ドライブも標準で組み込んだ。
なお、318iツーリングの設定に伴い、従来用意していた320i SEツーリングはカタログから外れた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
“庶民”も買える「ランクルFJ」最新情報。新興国向けラダーフレーム採用で400万円台スタートの可能性
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?