日産エクストレイル 新型はまだ? 決算報告で高まった「2022年度発売」の可能性
2022/05/16 09:47 AUTOCAR JAPAN 46
2022/05/16 09:47 AUTOCAR JAPAN 46
もう2年モノに 日本仕様はまだ?
人気SUVの日産エクストレイル。
【画像】新型待ち遠しい【新型ローグと日本で販売されるエクストレイルを比較】 全128枚
日本仕様の新型はいったいいつになったら公開され、そして発売が始まるのか?
気をもんでいる人が少なくないことだろう。
なにせ、事実上のエクストレイル北米仕様である「ローグ」が初公開されたのは、いま(2022年5月中旬)から約2年も前の2020年6月なのだから。
また、いまから約1年前の2021年4月の中国上海モーターショーでは、中国仕様エクストレイルが公開されている。
トヨタのライン停止響く どうなる自動車業界? 6月の新車販売、登録車は「過去最低」の台数に
ランドローバーCEO 「半導体不足への対処は甘かった」 変革期の高級SUVブランド代表に独占インタビュー
なぜ「100万円以下」の軽自動車減った? コンパクトカーとの立ち位置は逆転? 今後の軽規格はどうなるのか
元日産幹部、ケータハム・カーズCEOに就任 来年にも同社初のEV発表か
先の見えないジャガー 将来の見通しが明らかに 2025年までの計画とは
新たな電動クロスオーバー ジャガー、2025年までに3台の新型EV発売 ブランド再興目指す
最新のノア/ヴォク・ステップワゴン? それとも熟成のセレナか? 商品力と納期で考えるミニバン選び
シトロエン、電動化は低価格モデルの「脅威」 クルマが買えなくなる? EV価格高騰に懸念示す
他社には真似できないシトロエン 「既成概念にとらわれないクルマ」を作る 創造性のDNAとは
なんだって!? ホンダの新型SUV、ZR-V投入で予見される失敗
カローラシリーズが登場3年で大がかりなマイナーチェンジ! 日本仕様はどうなる? 2022年10月初旬発売予定!
ランクル300は2000万! ジムニーが250万! 新車が買えるのにSUVの中古価格が爆上げしているワケ
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
見た目ほぼそのままで中身は完全刷新! ダイハツ ムーヴ キャンバスがフルモデルチェンジ
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない