現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型ボルボS90/V90 R-Design試乗レポート ラインアップの充実でドイツ御三家を脅かす

ここから本文です

新型ボルボS90/V90 R-Design試乗レポート ラインアップの充実でドイツ御三家を脅かす

掲載 更新
新型ボルボS90/V90 R-Design試乗レポート ラインアップの充実でドイツ御三家を脅かす

ボルボのフラッグシップモデル90シリーズのS90/V90にR-Designが加わった。ベースグレードのMomentumと上級グレードのInscriptionの中間に位置するスポーツグレードという位置づけだ。
<レポート:髙橋 明/Akira Takahashi>

これまでボルボのラインアップではR-Designがトップグレードという位置づけの印象だが、スポーツサスペンションなどの装備から、性格的にはスポーティグレードになる。90シリーズはボルボのフラッグシップモデルだけに、豪華でラグジュアリーな装備を持つインスクリプションがトップグレードというポジションになっている。

また、ボルボがプレミアムブランドとしてポジションチェンジをしてから、ずいぶん時間が経過しているが、90シリーズの登場でいよいよ、ドイツプレミアム御三家のマーケットを侵食するタイミングが本格化してきたことを感じる。

Eセグメントのボルボ90シリーズはメルセデス・ベンツEクラス、BMW5シリーズ、アウディA6シリーズなどが直接のライバルであり、魅力たっぷりのブランドに成長を遂げていることを感じる試乗だった。

■エンジン&サスペンション
R-Designに搭載しているパワーユニットはインスクリプションと同じ「T6」で、2.0L 4気筒ターボ&スーパーチャージャーで320ps/400Nmというスペック。このガソリンエンジンに8速ATを組み合わせている。そして、R-Designだけの装備としてパドルシフトが装備されている。駆動方式はAWD。

シャシーまわりは専用のチューニングがされている。フロントは強化コイルスプリング、リヤも特徴的なリーフスプリングを専用にチューニングしているという。この横置きリーフスプリングは樹脂の複合材で、材料をドイツの化学工業のヘンケル社が提供し、ベントラーオートモーティブ社がサスペンションパーツとして製品化しているものだ。ちなみに、素材はウレタン樹脂とグラスファイバーで、見た目は黄緑色をしているので、スチール製リーフとは明らかに異なることがひと目でわかる。

ダンパーは通常ツインチューブを装備しているがR-Designにはモノチューブタイプのダンパーが装備されている。また、スタビライザーも強化され、フロントが24.5mmから25.5mmへ、リヤが21.7mmkら22.5mmへと太くなっている。ちなみに、フロントのサスペンション形状はダブルウイッシュボーンだ。

注目は90シリーズからタイヤが専用開発されたタイヤの装備というポイントがある。現状はピレリ社からだけの供給となっているが、プレミアムモデルには専用タイヤの装着は常識であり、ボルボにも「VOL」の文字が刻印された専用タイヤ255/35R20サイズを装着していた。もちろん、ホイールもR-Design専用デザインで、8.5J×20のアルミホイールを履いている。

■エクステリア&インテリア
エクステリアでR-Design専用装備をみてみよう。ボディサイドでは、専用シルクメタル・サイドウインドウ・トリムと専用のマットシルバーのドアミラーカバーが目を惹く。フロントには専用デザインのグリルとリヤは専用バンパーを装備している。ちなみに、フロントグリルはモメンタム、インスクリプション、R-Designともに異なるグリルデザインを装着している。

インテリアは他のモデルが明るいトーンのインテリアに対し、R-Designはブラックトーンを基調にしているのが特徴だ。またカーボン調のパーツもダッシュボードやドアトリムに使用している。シートはナッパレザーを使用したサポート性の高いスポーツタイプに変更され、R-Designのロゴマークも入る。シフトレバーに使われるレザーもパンチングレザーで差別化もされている。そして前述したようにパドルシフトを装備するのはこのR-Designだけとなっている。

■試乗インプレッション
走り出してすぐに感じるのは高いボディの剛性感と20インチという大径サイズのタイヤにも関わらず、乗り心地のいいことだ。スポーツグレードなので、硬さはそれなりにあるが、ダンパーのフリクションを感じるようなことはない。

走行音は静かで、高級車に相応しい静粛性を持っているが、切り替えができるドライブモードで「ダイナミック」を選択すると加速音が気持ちよく聞こえる。ノーマル、エコモードでは音量を抑えた仕様になっているのも好ましい。

エンジンの軽快さも印象に残る試乗だった。インスクリプションと共通のエンジンだが、とても軽快にまわりワインディングを走るとつい、アクセルを踏み込みたくなる衝動が起こる。エンジンにざらつきがなく、滑らかに回るエンジンは気持ちがいい。

低速でのスーパーチャージャー、中速以降のターボ過給という切替えや、過給器そのものの存在を感じさせないトルクフルな加速感が気持ちいい。かつてのような加速度の変化を演出する時代は完全に終わりを告げ、人間が自然だと感じる加速度の作り方をしていることがよくわかる。2.0Lであることや4気筒であることなど、微塵も感じさせないエンジンで、軽く滑らかで高級感があり、力強いトルク感のあるエンジンだ。

ハンドリングでは旋回性の良さが印象に残った。AWDモデルだが、もはや、FFなのか、FRなのか分からないほど癖のない特性で、コーナリング中のアクセルオン、オフに対しても舵の方向へクルマは動く。スロットルでクルマの向きを変える特性ではない。そして切り足しをしても素直に回頭し、切り戻しも自然に感じる。

こうしたスポーツグレードでも高級車らしく、静粛性と乗り心地の良さを確保し、アクティブに走れば、それに応えるという味付けがよくできていると感じる試乗だった。さらに、ボルボにはシアンレーシングのノウハウを持つポールスターがあり、いずれ、よりパワフルな90シリーズも加わってくるだろう。もちろん、PHEVのT8やディーゼルモデルもラインアップし、セダン、ステーションワゴン、SUV、そしてクロスカントリーというフルラインアップが揃っているのも強みのブランドで、ドイツ御三家を脅かす存在であることは間違いない。


この記事を画像付きで読む(外部サイト)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1089.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.0989.0万円

中古車を検索
S90の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1089.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.0989.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村