現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 最後のFR+MT シボレー・コルベット C7 MRでもプッシュロッドは変わらぬC8 アメリカン・スポーツの代名詞(4)

ここから本文です

最後のFR+MT シボレー・コルベット C7 MRでもプッシュロッドは変わらぬC8 アメリカン・スポーツの代名詞(4)

掲載 2
最後のFR+MT シボレー・コルベット C7 MRでもプッシュロッドは変わらぬC8 アメリカン・スポーツの代名詞(4)

計画見直しへ迫られたコルベット C7(2014~2019年)

6代目、C6のシボレー・コルベットは、それ以前と同様に想定より寿命が伸ばされた。次世代の開発が本格化する直前、2008年にリーマン・ショックと呼ばれた金融・経済危機が発生したためだ。

【画像】アメリカン・スポーツの代名詞 シボレー・コルベット コークボトルラインのC3からミドシップのC8まで 全123枚

世界的に景気は悪化し、ゼネラルモーターズ(GM)は経営破綻。ミドシップ化するという計画も、大きな見直しへ迫られた。

果たして、2013年に発表された7代目コルベット、C7は従来どおりフロントエンジン・リアドライブFRを採用。だが、シボレーはまったく新しいと主張した。実際、基本設計を受け継いだシャシーは、スチール製からアルミニウム製へ一新されていた。

フロントに搭載されたV8エンジンは、スモールブロックのLT1ユニット。多くの改良が施され、ダイレクト・インジェクションを採用し、最高出力は461psへ上昇していた。

スタイリングも刷新。C3世代から続くロングノーズのコークボトルラインを保ちつつ、空力特性は大幅に改善されていた。ルーフやボンネット、アンダーボディなどは、軽量・強固なカーボンファイバー製となった。

前例に続き、2015年には高性能モデルが登場。Z06では、6.2L V型8気筒スーパーチャージド・エンジンを搭載し、最高出力は659psまで高められた。大パワーを受け止めるべく車高は落とされ、ボディは一層ワイドになった。

2017年には、中級グレードとしてグランスポーツが登場。モデルチェンジが迫る2019年に、C7の頂点を飾るZR1が復活している。

一般道では想像以上に手懐けやすいZR1

Z06と同様に、ZR1もスーパーチャージャーで過給された。ブロワーは大容量化され、インタークーラーも大きくなり、ガソリンを噴霧する2基目のインジェクターを追加。最高出力は765psへ到達した。

0-97km/h加速を3.0秒でこなし、動力性能では当時のスーパーカーの仲間入りを果たした。しかもこの能力は、比較的お手頃な約12万ドルで手に入った。

今回ご登場いただいたZR1には、ZTKパフォーマンス・パッケージが組まれている。巨大なウイングがテールにそびえ、相当な暴れん坊に見えるものの、一般道では想像以上に手懐けやすい。

直線加速は驚異的だが、威圧感はさほど高くない。ステアリングホイールやペダルは扱いやすく、不思議な安心感を伴う。よりシャープでありながら、確実にモダンでもある。

ステアリングの反応はクイックでダイレクト。サスペンションは引き締められつつ、鋭い入力を従来以上に丸めてくれる。7速MTもキビキビと変速できる。段数を問わず、アクセルペダルを傾けた瞬間に怒涛の加速が始まる。

英国の一般道では、グリップの限界を超えることは難しいが、リアタイヤがうずくような感覚は伝わってくる。彫りの深いバケットシートはオプション。本格的な高性能モデルだという印象を、背中越しに増している。

このZR1は、1年間しか作られなかった。まだ古くはないものの、既にコレクターズ・コルベットとして評価は上昇中。最後のFRであり、MTを備えることが、その理由になっている。

ミドシップ化を叶えたコルベット C8(2020年~)

初代から続くレイアウトの最終進化系として、C7のZR1は大きな節目を刻んだ。そして遂に、8代目のC8でミドシップ化が果たされた。シボレーの技術者だったゾーラ・アーカス・ダントフ氏が4代目で挑んだ試みは、約40年の時を経て叶えられた。

C8の登場は2020年。長年のコルベット・ファンがミドシップ化をどう受け止めるのか、シボレーも懸念していたようだが、動的能力の向上は間違いなかった。

フロントエンジン・リアドライブのシャシーに更なるパワーを加えても、ホイールスピンが増えるに過ぎないといえた。高性能化には、一層のトラクションが必要だった。

C8の正式発表に先駆けて、いくつかの噂がインターネットで広まった。デュアルクラッチATの獲得や、オーバーヘッドカム化、V型6気筒への変更などがささやかれた。その中で本当だったのは、トランスミッションのみだった。

8速デュアルクラッチATは、極めて迅速な変速を実現。マニュアル・モードを備え、ドライバーの望み通りにギアを選ぶこともできる。

主任技術者を努めたタッジ・ジュクター氏は、シフトリンケージの空間を省くことで、シャシー剛性を高められたと主張する。パッケージングの面でもメリットは大きかったという。そのかわり、MTは選択できなくなった。

コルベットでもATが占める割合は年々上昇し、C7世代の末期には78%に達していたが、2割以上のユーザーはMTを選んでいた。1955年以来初めてATしか選べなくなったという事実が、ミドシップ化より物議を醸したといっていい。

これまでは味わえなかった敏捷な足取り

C8では、他にも大きな変更が数多く加えられている。リア・サスペンションを支えてきた横置きのリーフスプリングは退役。コイルスプリングへ置き換えられた。

C4以来の伝統といえた、フロア部分を四角く囲うペリメーター・フレームも役目を終えた。エンジンの潤滑系には、ドライサンプ・システムが採用されている。

今回のC8は、初代C1の生産開始から70周年を記念した、70thアニバーサリー。英国の一般道へ出てみると、ドライビングポジションが大きく変わったことへ気づく。窓で切り取られる景色もだいぶ変化した。

着座位置が前方へずれ、旋回時にはドライバーの足元ではなく、腰周りを軸に回転しているように感じる。キャビンの中央を大きなセンタートンネルが貫き、リアのバルクヘッドは高くそびえ、車内は包み込まれたような雰囲気だ。

速度が上昇すると、安心感が増していく。ミドシップのシャシーは好バランスで、足取りは確実に敏捷。これまでは、味わえなかった印象といえる。

確かに、従来のコルベットのドライビング体験とは異なるだろう。C7へ寄せたようなスタイリングやインテリアは、歴代からの連続性を醸成するために、意図的に与えられたのかもしれない。

プッシュロッド・スモールブロックが放つノイズ

それでも、V8エンジンが提供する味わいは間違いなくコルベット。エンジンの搭載位置はドライバーの後方だが、シボレーのプッシュロッド・スモールブロックらしいノイズが耳へ届く。欧州製のマルチカム・サウンドではない。

最高出力はC7から40ps上昇しているものの、スティングレイに載るLT2ユニットは基本的にキャリーオーバー。僅かな改良を受け、滑らかに高回転域まで吹け上がるが、アメリカンな個性は失っていない。

トルクフルで粘り強い。レッドラインが高いライバルユニット以上に、低回転域で余裕に仕事をこなせる。

フェラーリのような、繊細さはないかもしれない。だが、オールドスクールな図太い響きが、コルベットに乗っているという喜びを醸し出す。しかも、ミドシップへ生まれ変わったことで、従来以上に秀でた費用対効果も獲得している。

シボレー・コルベット C7 ZR1とC8のスペック

シボレー・コルベット C7 ZR1(2019年/北米仕様)

北米価格:12万2095ドル(新車時)/22万ポンド(約3982万円)以下(現在)
生産数:2953台(ZR1のみ)
全長:4567mm
全幅:1966mm
全高:1232mm
最高速度:341km/h
0-97km/h加速:2.9秒
燃費:6.4km/L
CO2排出量:−g/km
車両重量:1614kg
パワートレイン:V型8気筒6162cc スーパーチャージャーOHV
使用燃料:ガソリン
最高出力:765ps/6300rpm
最大トルク:98.6kg-m/4400rpm
トランスミッション:7速マニュアル(後輪駆動)

シボレー・コルベット C8 スティングレイ(2020年~/英国仕様)

北米価格:12万9140ドル(約1924万円)
生産数:10万1572台(2023年3月時点)
全長:4634mm
全幅:1934mm
全高:1234mm
最高速度:294km/h
0-97km/h加速:3.5秒
燃費:8.1km/L
CO2排出量:−g/km
車両重量:1730kg
パワートレイン:V型8気筒6162cc 自然吸気OHV
使用燃料:ガソリン
最高出力:502ps/6450rpm
最大トルク:64.8kg-m/5150rpm
トランスミッション:8速デュアルクラッチ・オートマティック(後輪駆動)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

即納って不人気車なの!? なんでそんなに待たなきゃならん!? [納期]にまつわる素朴なギモン
即納って不人気車なの!? なんでそんなに待たなきゃならん!? [納期]にまつわる素朴なギモン
ベストカーWeb
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
Auto Messe Web
ラリージャパン2024開幕直前。豊田スタジアムやサービスパークの雰囲気をお届け/WRC写真日記
ラリージャパン2024開幕直前。豊田スタジアムやサービスパークの雰囲気をお届け/WRC写真日記
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツの『GLE』系と『GLS』にオンライン先行受注にて“Edition Black Stars”を設定
メルセデス・ベンツの『GLE』系と『GLS』にオンライン先行受注にて“Edition Black Stars”を設定
AUTOSPORT web
ラリージャパン2024“前夜祭”が豊田市駅前で開催。勝田貴元らが参加のサイン会とパレードランが大盛況
ラリージャパン2024“前夜祭”が豊田市駅前で開催。勝田貴元らが参加のサイン会とパレードランが大盛況
AUTOSPORT web
フランス人スター選手と一緒の気分? 歴代最強プジョー 508「PSE」 505 GTiと乗り比べ
フランス人スター選手と一緒の気分? 歴代最強プジョー 508「PSE」 505 GTiと乗り比べ
AUTOCAR JAPAN
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
乗りものニュース
トヨタWRCラトバラ代表、母国戦の勝田貴元に望むのは“表彰台”獲得。今季は1戦欠場の判断も「彼が本当に速いのは分かっている」
トヨタWRCラトバラ代表、母国戦の勝田貴元に望むのは“表彰台”獲得。今季は1戦欠場の判断も「彼が本当に速いのは分かっている」
motorsport.com 日本版
メルセデスAMGが待望のWEC&ル・マン参入! アイアン・リンクスと提携、2025年LMGT3に2台をエントリーへ
メルセデスAMGが待望のWEC&ル・マン参入! アイアン・リンクスと提携、2025年LMGT3に2台をエントリーへ
AUTOSPORT web
TCD、モータースポーツ事業を承継する新会社『TGR-D』を2024年12月に設立へ
TCD、モータースポーツ事業を承継する新会社『TGR-D』を2024年12月に設立へ
AUTOSPORT web
ウイリアムズとアメリカの電池メーカー『デュラセル』がパートナーシップを複数年延長
ウイリアムズとアメリカの電池メーカー『デュラセル』がパートナーシップを複数年延長
AUTOSPORT web
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
くるまのニュース
フェラーリ育成のシュワルツマンが陣営を離脱。2025年はプレマからインディカーに挑戦
フェラーリ育成のシュワルツマンが陣営を離脱。2025年はプレマからインディカーに挑戦
AUTOSPORT web
スバルBRZに新たな命を吹き込む 退役軍人のセカンドキャリアを支援する英国慈善団体
スバルBRZに新たな命を吹き込む 退役軍人のセカンドキャリアを支援する英国慈善団体
AUTOCAR JAPAN
オープンカー世界最速はブガッティ!「ヴェイロン」より45キロも速い「453.91km/h」を樹立した「W16ミストラル ワールドレコードカー」とは?
オープンカー世界最速はブガッティ!「ヴェイロン」より45キロも速い「453.91km/h」を樹立した「W16ミストラル ワールドレコードカー」とは?
Auto Messe Web
『ローラT92/10(1992年)』“賃貸住宅ニュース”で強いインパクトを残した新規定グループCカー【忘れがたき銘車たち】
『ローラT92/10(1992年)』“賃貸住宅ニュース”で強いインパクトを残した新規定グループCカー【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
リバティ・メディアCEOマッフェイの退任、背景にあるのはアンドレッティとのトラブルか
リバティ・メディアCEOマッフェイの退任、背景にあるのはアンドレッティとのトラブルか
AUTOSPORT web
約10年ぶりに“メイド・イン・イングランド”に!? 新型「ミニ・コンバーチブル」が“ミニの聖地”で生産開始
約10年ぶりに“メイド・イン・イングランド”に!? 新型「ミニ・コンバーチブル」が“ミニの聖地”で生産開始
VAGUE

みんなのコメント

2件
  • **********
    ミッドシップでこの動力性能。
    911買える予算があるなら非常に魅力的な選択肢だと思う。
    かなり人気で、なかなか割り付けが回ってこないらしいけど。
  • xtr********
    ミッドシップは大英断だったが、
    あとはデザインだな。
    アメリカ開発のnsxしかり、
    はっきりいってカッコ悪い
    それからアメリカでも需要があるだろからMT設定したほうがよいのでは?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1396.51449.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
グランスポーツの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1396.51449.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村