いまやOEM供給は当たり前になっている
近年クルマの開発現場は安全性能や環境性能に代表されるクルマに求められる要素が増えており、それに伴う確認事項も激増している。という背景もあり自社のラインアップに欲しいクルマをすべて自社で開発するのは、開発資源をはじめとしたいろいろな理由で難しくなっている。そのため現在はダイハツ・ロッキーとトヨタ・ライズのように、細部が違うだけで実質的に同じクルマを他社から供給してもらい販売するOEM車は当たり前になっている。
同じ中身なのになんでこんなに差が付いた! 明暗クッキリ兄弟車の勝ち負け4選
OEMは本家を含め2社2台までなら覚えやすいが、3社3台以上となると覚えにくく、ここでは3台以上あるOEM車を挙げていく。
※車名は供給元が生産するいわば本家から並べる
■軽を含む乗用車
ダイハツ・ミライース/トヨタ・ピクシスエポック/スバル・プレオプラス
ミライースはスズキ・アルトが直接的なライバル車となる価格を抑えたベーシックな軽乗用車で、アライアンスを結ぶトヨタとスバルにも供給される。
スズキ・エブリイワゴン/日産VN100クリッパーリオ/マツダ・スクラムワゴン/三菱タウンボックス
商用バンを含む軽1BOXカー、軽トラックはスズキから供給されるこの4社が最大勢力だ。エブリイワゴン四兄弟はクルマによってグレードが若干異なる。
ダイハツ・トール/トヨタ・ルーミー/スバル・ジャスティ
スズキ・ソリオの好調に刺激されたトヨタ&ダイハツが、最小コンパクトカーのパッソ&ブーンをベースにダイハツ主導で開発した2016年登場のプチバン。クルマの走りに関しては注文を付けたいところもあるが、使い勝手は申し分ない。さらについ最近までトヨタではルーミーの兄弟車となるタンクもある全ディーラー扱いだったのもあり、ジャスティ以外はいまだ好調に売れている。先日のマイナーチェンジを期にタンクはトヨタの原則全ディーラー全車種扱いにより販売台数が若干多かったルーミーに統合され三兄弟となったが、四兄弟だったころはそれぞれに標準系とカスタム系があったのもあり、合計8つを区別できる人は相当のクルマ通といえた。
■軽を含む商用車
ダイハツ・ハイゼットトラック/トヨタ・ピクシストラック/スバル・サンバートラック
軽トラックのハイゼットトラックはスバルの軽自社生産撤退とトヨタの軽販売開始により、スバルとダイハツでも販売される。三兄弟における最大の違いは軽トラックにおいて意外な人気になっているシート後方のキャビン付がピクシストラックには設定されない点だ。
ダイハツ・ハイゼットカーゴ/トヨタ・ピクシスバン/スバル・サンバーバン
軽1BOXバンのハイゼットカーゴもハイゼットトラックと同様にトヨタとスバルでも販売される。
三兄弟における最大の違いはリヤシート後方が屋根のない荷台となっており、漁業をされている人などに便利なデッキバンがピクシスバンには設定されない点だ。
スズキ・キャリイ&エブリイ/日産NT100クリッパー&NV100クリッパー/マツダスクラムトラック&バン/三菱ミニキャブトラック&ミニキャブバン
スズキの軽トラックのキャリイと軽1BOXバンのエブリイもエブリイワゴン同様に四社で販売され、軽商用車業界で最大勢力をもつ。それぞれの四兄弟の大きな違いは、キャリイ四兄弟はリヤシート後方のキャビン付を設定するのはキャリイだけ、エブリイ四兄弟ではスクラムバンだけターボ車を設定しないことだ。
ダイハツ・グランマックスカーゴ&トラック/トヨタ・タウンエースバン&トラック/マツダ・ボンゴバン&トラック
トヨタが1BOXバンのタウンエース&ライトエースを現行型にフルモデルチェンジする際、自社開発ではなくダイハツがインドネシアで生産していたグランマックスのOEMとすることを選んだのが、この三兄弟のはじまりだ。ライトエースは最近トヨタの原則全ディーラー全車種扱いによりタウンエースに統合されたが、6月にグランマックスが登場し、マツダが今年同クラスのボンゴの自社生産を終了したのに伴い7月からグランマックスのOEMに移行し、この三兄弟がスタートした。
■小型トラック業界
・いすゞエルフ/日産アトラスディーゼル(最大積載量1.55トン)/マツダ・タイタン(同1.5トン以上)
・三菱ふそうキャンター/日産NT450アトラス(同2トン以上)/UDトラックスカゼット
小型トラック業界はガソリンエンジンを搭載し、最大積載量1.5トンまでとなる日産製のアトラスガソリンがいすゞにエルフ100としてOEM供給されており、なかなか複雑だ。また日産アトラスはエンジンと最大積載量によって自社製、いすゞ製、三菱ふそう製の3つがあるが、いすゞ製と三菱ふそう製はどちらかに統一してもいいようにも感じる。
なおボルボのトラック部門の傘下だったUDトラックスは昨年12月にボルボのトラック部門がいすゞと資本提携を結んだ。そのためUDトラックスは今後日本ではいすゞとの関係を深めていくため、カゼットはいずれエルフのOEMとなり、キャンター、NT450アトラス、カゼットの三兄弟はなくなり、エルフは四兄弟を形成することになるだろう。
■番外編
スズキ6代目アルト/マツダ5代目キャロル/日産ピノ
平成初期にマツダが軽乗用車業界に復帰し自社生産していた頃キャロルはアルトベースで、1998年登場の4代目以降はアルトのOEMとなっており、その関係は今も続いている。アルトが2004年登場の6代目モデルだったときにはキャロルに加え、当時スズキはMRワゴンをモコの車名で日産にOEM供給していたのもあり、ピノの車名でのアルトのOEM供給も始まった。ピノは一代限りとなったが、ピノが三社、三兄弟以上のOEM車の先駆けだったのもかもしれない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
【悲報】マジかよ!? ホンダ二輪スポンサーのレプソルが2024年限りで契約解消へ
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
そして、安定の「無し」。
マジで凄いなぁーホンダは。