現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 待望のレクサスESがついに日本デビュー! すでに計画台数の6倍となる2200台を受注

ここから本文です

待望のレクサスESがついに日本デビュー! すでに計画台数の6倍となる2200台を受注

掲載 更新
待望のレクサスESがついに日本デビュー! すでに計画台数の6倍となる2200台を受注

 日々のドライブでときめきが感じられるクルマに仕立てた

 北米や中国で展開され、7代目にして日本市場へ初導入されたレクサスESが10月24日、報道陣に披露された。LEXUS MEETS…HIBIYAにて開催された発表会にはチーフエンジニアを務めた榊原康裕さんのほか、レクサスインターナショナル・プレジデントの澤 良宏さんが登壇し、スピーチを行った。

【ムービー】FFになっても走りは抜群! レクサスESチーフエンジニアに直撃インタビュー

 まず最初にプレゼンテーションを行った澤さんは、「2018年9月までのグローバル販売台数で、50万8000台を記録しました。前年比で106%となり、過去最高を更新しました。2018年はこのESがのほか、SUVのUXも投入してさらなるラインアップ拡充を図っていきます」とコメント。

 さらに、チーフエンジニアの榊原康裕さんは、「ESはこれまで乗り心地、静粛性、室内空間の広さで高い評価を得てきました。新型ESでは、日々の触れ合いでときめきを感じてほしいですね。その点は、新型を開発する上で一番こだわったポイントです。また、ふたつのテーマに重きをおいて開発しました。ひとつはESのDNAである快適性に新たな知見を入れてさらに進化させること。そして、先行して発売したLSとLCと同様に、新世代レクサス共通のデザインでも走りでもときめきを感じさせる魅力を与えることです」とのこと。

 今回、歴代モデルのなかで初めて走りの良さを際立たせた“F SPORT”を設定したのも、ESの変革のひとつとのこと。また、上質な快適性を追求するため、人の疲れのメカニズムも解析したという。キーポイントは目の動き。運転中などはつねに振動しているが、目線を維持するため、目は振動とは逆の動きをしている。この目の動きをなるべく低減させることで、疲労の軽減にも繋がるそうだ。これを実現させるために、サスペンションやボディ剛性まで徹底的に作り込んでいる。微小な振動にも対応する世界初のスウィングバルブショックアブソーバーも、その思いが実現した事例のひとつだ。

 また、質疑応答では報道陣からさまざまな質問が投げかけられた。車格的にもほぼ同等のGSとの棲み分けは? という質問に対し澤さんは、「GSはFRのグランドツーリングカーで、長距離をダイナミックに走るクルマです。ESはより上質・快適性にこだわって開発。FFの良さを活かした、広い室内などが特徴で、お客さまが求める質が違うと思います」と語る。

「FFならではの広い室内が特徴のひとつです。身長180cmの私がドライビングポジションを取り、その位置で後席へ移動しても足が組めるほど広々しています。この快適性をぜひ味わってほしいですね」とは榊原さん。

 そして、このクルマの注目すべき特徴のひとつであるミラーレスドアミラー「デジタルアウターミラー」に関して、海外展開などについて問われると、「日本のほかでは、西欧でも装着は可能ということを確認していますが、まだ法的にグローバルで認められているものではありません。今後の対応としては、法規の確認やユーザーのニーズに合わせて、海外での展開を考えていきたい」と榊原さんはコメントした。

 先代まではアメリカや中国で展開してきたが、新型では満を持して日本市場へ投入。グローバルカーとしてのポテンシャルは十分にあると確信したという。その証拠に、10月24日時点で、計画台数の6倍となる2200台を受注しているという。その7割はレクサスオーナーとのこと。セダン離れが囁かれている日本市場だが、ますます魅力が高まっている新世代レクサスに今後も注目していきたい。

 車両詳細はコチラ

こんな記事も読まれています

フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

588.8800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.9528.0万円

中古車を検索
GSの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

588.8800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.9528.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村