現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【スローニュース】トヨタ 「プリウスPHV」次世代の本命エコカー発進

ここから本文です

【スローニュース】トヨタ 「プリウスPHV」次世代の本命エコカー発進

掲載 更新
【スローニュース】トヨタ 「プリウスPHV」次世代の本命エコカー発進

2017年2月15日、トヨタはプリウスPHVをフルモデルチェンジし、トヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店の全チャンネルを通じて発売した。新型プリウスPHVは2016年秋に発売予定とされていたが、約3ヶ月遅れでの発売に漕ぎ着けた。

■ハイブリッドの次は何か?
予定より発売が遅れた理由は、バッテリーの生産体制、カーボン製リヤドアの生産体制など諸説あるが、その一方で2016年1月にはアメリカ市場でプリウス・プライムの名称で発売を開始しているので、アメリカ市場を最重視したのではないかとも推測される。

新型プリウスPHVの詳細解説と、クローズドコースでのプロトタイプ試乗レポートは2016年8月31日に既報の通りで、変更はない。

新型プリウスPHVは、先代モデルのフルモデルチェンジというだけではなく、改めてPHVを「次世代環境車の柱」として再定義し、最新のPHVモデルらしく商品力を高めている。さらに、どちらかといえば手探りのモデルであった従来型プリウスPHVとは異なり、ハイブリッド車のプリウスの後継となるグローバルモデルというポジショニングとなっている。発表会の冒頭で示された「ハイブリッドの次は何か?」という問いの答えは「PHV」ということだ。

ハイブリッド車のプリウスは日本市場ではエコカーの先駆車であり、燃費を訴求する頂点のモデルとしてブランドを築き上げているが、一方でアメリカにおけるZEV規制のゼロエミッション適合車から除外され、その将来像は不透明になっている。だからトヨタにとっての次世代のエコカーを作り出すことが喫緊の課題であり、PHVは次世代の環境戦略における基幹車種としているわけだ。

■グレードと燃費

新型プリウスPHVのグレード展開は、ベースモデルのS、ミドルグレードのA、最上級グレードのAプレミアムの3機種で、Sにはナビパッケージ、Aにはレザーパッケージが設定されている。

ドライバー支援システム「トヨタ セーフティセンスP」(ミリ波レーダー+単眼カメラ)は全車標準装備とし、Sグレード以外は11.6インチ・ディスプレイを持つT-Connect SDナビゲーションシステム+常時接続サービスDCMを標準装備(DCMは3年間無料)としている。

プリウスPHVは従来型とは異なり、プリウスをベースとしながらも専用のデザインを採用。プリウスよりオーバーハングを長くし、結果的に全長が105mm伸ばされ、フロント、リヤともに専用デザインとなっている。

プラグインハイブリッドの新型プリウスPHVは、総電力量8.8kWh(三菱のアウトランダーPHEVのバッテリー電力容量は12kWh)のリチウムイオン電池を採用。これは従来型の2倍となる電力量で、EVによるJC08モード走行距離は68.2km、EV最高速度は135km/h、ハイブリッド走行時のJC08モード燃費は37.2km/Lとなっている。

なお駆動用のリチウムイオン・バッテリーは、標準のプリウスはリヤシート下に配置しているが、PHVモデルはリヤ・ラゲッジスペース下側に搭載しているため、ラゲッジスペースの床面が上がり、やや狭くなっている。

また主にドイツ車が採用しているパラレル式PHVの加速力に対抗するため、THS-IIの機構を改良し、急加速時には発電用ジェネレーターも駆動用モーターとして使用する2モーター駆動にしている。2モーターの最高出力は75kWとなり、エンジンを含めたシステム最高出力は122psとなっている。

なお充電システムは、Sは100V/200V充電のみで、それ以上のグレードは家庭用100V、200V、CHAdeMO急速充電に対応。(Aグレード以上はCHAdeMO急速充電のレス・オプションも設定している)充電時間は、100Vで14時間、200Vで2時間20分間、急速充電は80%充電で20分間だ。

さらにSグレード限定だが28万800円のオプション設定となるソーラー充電システムも追加できる。ルーフに装着されるソーラー発電は最大180Wで、専用のニッケル水素バッテリー+ECUとDC-DCコンバーターを装備し、平均2.9km/日分の充電ができる。

■車両価格と新技術
プリウスPHVは、その他に冬期に能力低下を抑えるバッテリーヒーター、カーボン製の骨格を持つ軽量なリヤドアや、効率の高いヒートポンプ式エアコン、アダプティブハイビームシステムを搭載したフルLED式ヘッドランプなど新たな技術を採用している。

アダプティブハイビームシステムは、先行車のテールランプや対向車のヘッドランプで車両を認識し、照射範囲を左右16個のLEDで自動制御する。またT-Connect、常時ネット接続のDCMは、今後のトヨタがコネクテッドカー(インターネット常時接続)を積極的に採用する方針であることを示している。

プリウスPHVの価格は、標準のプリウスと比べ約70万円高となり、クリーンエネルギー車補助金を考慮しても高めとなる。そのため、月間販売目標は2500台と控えめだ。課題は販売店が既存のハイブリッド・プリウスとプリウスPHVを併売するにあたり、どのような施策を進めるのかにかかっている。


この記事を画像付きで読む(外部サイト)

こんな記事も読まれています

1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
くるまのニュース
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
AUTOCAR JAPAN
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
レスポンス
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
WEB CARTOP
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
WEB CARTOP
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

338.3401.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0399.8万円

中古車を検索
プリウスPHVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

338.3401.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0399.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村