現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ドイツは一般道でも制限速度100キロ! 市街地は安全に厳しくするというメリハリがとても大事です【Key’s note】

ここから本文です

みんなのコメント

22件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • 日本の速度制限やら法定速度(特に原付)とかは取り締まりのための法令に見えてしまう…
    原付のはクルマにオカマ掘られて死ぬか罰金払うかの二択になってるしネズミ取りは下り坂とか放っておいてもスピード乗りそうなとこに仕掛けてる。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • >交通は法定速度を上まわるペースで流れている。つまり、120km/hから130km/hが自然な流れだ。

      >ドイツでは速度制限の意味が明確であり理にかなっているからこそドライバーは従う。

      自動車評論家ってテキトーな仕事だよなあ
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • コロナ騒ぎを見ても分かるだろ。役人が無能なんだよ。本当に。もう諦めよう。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • 正直、この記事の考えに同意したい。

          日本の場合は車に対して過保護なまでに規制しながら現実にあわない内容を見直さず、どんな場面でもゆっくりノロノロ走ることが安全運転、エコドライブという思想を押し付けているように思える。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • 「日本は広大な土地に恵まれた北海道ですら60km/hに制限されている。」
            警察の国家予算に入っているノルマを徴収できるように取り締まりしやすくなっている、
            人も車に気を付けようという体制ではないから交通事故も多くなっていると思う。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • 日本でもそうすれば、一般道でのねずみ取りが無くなっていいんじゃね?
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • この人は,ドイツの速度取り締まりが非常に厳しいということを分かっているのだろうか.制限速度が変わるところ,街の出入り口付近には速度取り締まりの機械が設置されていることが多い.1km/hでもオーバーしていると後日,反則金が請求される.地元の人はどこで速度取り締まりをしているか知っているから制限速度を守っているだけだよ.
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • 取締がめちゃめちゃ厳しいと聞きました。自動取締カメラも多数あり、レーダー探知機やGPSにその位置を記録するのも禁止だそうです。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • ドライバー目線の記事ですね。
                    掲載されている一般道は自転車や低速車両は何処を走るのですか? ドイツでもそんなに自転車道ありません。
                    そんな所を90~100㎞で走られたらたまったものじゃありませんね。
                    ヨーロッパは自転車競技の盛んな地域です、ロードレーサーなど一般道もけっこう走行しています。
                    もっと深く掘り下げた記事を望みます。
                    ドライバー目線の人達が、この記事を読んでヨーロッパでも実施しているのだから日本でも早く実施するべきと日本の一般道をスピードUPして事故が多発したらどうするのですか?
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • ならさ歴史を見ても暴力が自然な流れなんだから、刑法の暴力関連も弄ろうよ
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      「最強の箱型交通システム」川崎重工から出現! 陸・海・空の移動をコレ一個で!その型破りすぎるコンセプト
                      「最強の箱型交通システム」川崎重工から出現! 陸・海・空の移動をコレ一個で!その型破りすぎるコンセプト
                      乗りものニュース
                      来日予定のイギリス空母艦隊 航海中に“初の試み”実施へ 艦艇間の物資輸送が円滑に?
                      来日予定のイギリス空母艦隊 航海中に“初の試み”実施へ 艦艇間の物資輸送が円滑に?
                      乗りものニュース
                      スバルが2台のバッテリーEVを世界初公開。2026年以降の自社生産、バリエーション拡充を目指す
                      スバルが2台のバッテリーEVを世界初公開。2026年以降の自社生産、バリエーション拡充を目指す
                      AUTOSPORT web

                      この記事に出てきたクルマ

                      新車価格(税込)

                      139 . 7万円

                      新車見積りスタート

                      中古車本体価格

                      9 . 9万円 79 . 9万円

                      中古車を検索
                      スマート Kの買取価格・査定相場を調べる

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      この記事に出てきたクルマ

                      新車価格(税込)

                      139 . 7万円

                      新車見積りスタート

                      中古車本体価格

                      9 . 9万円 79 . 9万円

                      中古車を検索

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      あなたの愛車今いくら?