フォルクスワーゲン・グループのアウディは、2023年の新車販売台数が前年比17.4%増の189万5240台だったと発表した。電気自動車(EV)が同50.6%増の17万8千台に増加したほか、上級モデルの伸び、欧州、米国、中国の好調で2桁増を確保した。
ゲルノート・デルナーCEOは「23年に当社は、世界すべての地域で台数を増やし、市場全体を上回る高い成長を達成した。特にEVの強い成長には、一貫した電動化戦略の成果を確認している」と手ごたえを述べた。
BMWグループ、2023年の世界新車販売 前年比6.5%増の255万台で過去最高
EVは、「Q4 e-トロン」が好調で販売が倍増。さらに「Q5」(33万2千台)、「A6」(26万7千台)、「A4」(23万7千台)が売れ筋だったという。
地域別では欧州が2割近く伸び、EVは約3割増加した。中国(含む香港)は13.5%増だった。
今後の戦略についてデルナーCEOは「24年は競争が激化し、世界経済の不確実性が増す挑戦的な年になると認識するが、車両の収益性に焦点を当てて経営を進め対処していく。さらに24年から25年にかけて、EVを中心とした新型車攻勢をかけるとともに、新世代の内燃機関(ICE)搭載車とプラグインハイブリッド車(PHV)も投入して確固としたブランド基盤の構築につなげる」と抱負を述べた。
24年1~3月期末には、EV専用プラットフォーム「プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック(PPE)」を初めて採用する新型EV「Q6 e-トロン」のワールドプレミアを予定する。PPEの採用車種を順次拡大して、引き続きEV分野で優位性の確立を目指す。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?