2021年9月16日、マツダは、広い荷室と使いやすさを追求した乗用の軽自動車「スクラムワゴン」および商用の軽自動車「スクラムバン」を一部改良して販売を開始した。アイドリングストップシステムや運転席シートヒーター、USBソケットの装備などにより、利便性の向上を図った。
スクラムワゴンはアイドリングストップ、運転席シートヒーターを装備
マツダの軽乗用車「スクラムワゴン」は、広大な荷室と使い勝手の良さ、優れた燃費性能を特徴とする軽ワンボックスで、多彩なオプションアイテムが揃っていることもあり、アウトドアレジャー派のユーザーから支持を得ているモデル。スクラムワゴン/スクラムバンはスズキからのOEM供給で、エブリイワゴン/エブリイの一部改良を受けて、姉妹モデルにあたるスクラムワゴン/スクラムバンも同様の改良が加えれらることになった。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
今回の変更では、スクラムワゴンは日々の運転を支援する機能と利便機能の拡充を行っている。具体的には停車時アイドリングストップシステムとUSB電源ソケット(2個)を全グレードに標準装備、さらに2WD車の全グレードに運転席シートヒーターを標準装備とした。
ラインアップは従来どおりの設定で、車両価格は155万8700円~190万7400円(全車4速AT)となっている。
マツダ スクラムワゴン 車両価格
PXターボ(2WD/4速AT):155万8700円
PZターボ(2WD/4速AT):170万1700円
PZターボ スペシャル(2WD/4速AT):177万8700円
PXターボ(4WD/4速AT):168万7400円
PZターボ(4WD/4速AT):183万0400円
PZターボ スペシャル(4WD/4速AT):190万7400円
また、スクラムワゴンと同時に一部改良を受けた軽商用車「スクラムバン」は、オートライトシステムを全機種に標準装備したほか、「PC」グレードにデュアルカメラブレーキサポートや誤発進抑制機能をはじめとする先進安全技術の装備、「PA スペシャル」にフロントパワーウィンドウの追加やPAを除く全機種にUSB電源ソケット(2個)の追加などが行われている。スクラムバンの車両価格(消費税込)は「PA(2WD/5速MT)」の97万1300円~「バスター(4WD/4速AT)」の143万7700円となっている。
[ アルバム : マツダ スクラムワゴン/スクラムバン一部改良 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
このスクラムとボンゴブローニィだけだね。