現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > WRCで活きた技術と経験:オペル・モンツァ FF 攻め立てると才能が輝く:アウディ・クワトロ (2)

ここから本文です

WRCで活きた技術と経験:オペル・モンツァ FF 攻め立てると才能が輝く:アウディ・クワトロ (2)

掲載
WRCで活きた技術と経験:オペル・モンツァ FF 攻め立てると才能が輝く:アウディ・クワトロ (2)

少し無骨な機械感が漂うクワトロ

アウディ・(Ur)クワトロでは、オペル・モンツァ FFのように、リアタイヤが外側へスライドするような挙動を楽しめない。1988年に2.2Lの後期型MBシリーズへアップデートした段階で、トルセン式ディファレンシャルを採用。その弱点は改められた。

【画像】オンロード×四輪駆動 アウディ・クワトロ オペル・モンツァ FF ヤリスからレヴエルトまで:現代の四駆スポーツ 全112枚

5気筒ターボエンジンのトルクは、最大75%までリアへ分配可能に。ドライコンディションでのアンダーステアも、大幅に軽減された。あいにく、今回は最後までウェット状態だったけれど。

インテリアは、クワトロがブラック基調。シートは硬めのクロスで包まれる。モンツァ FFも黒い世界だが、ベロア生地とウッドトリムで飾られ、豪華なグランドツアラー感を漂わせる。

低速域での乗り心地も、モンツァ FFの方が快適。防音性に優れ、3.0L直列6気筒エンジンのリニアなパワーを、しっとり味わえる。かといって、ロー&ワイドなプロポーション通り、スポーツカーらしさもしっかり備わる。

運転席からの視界は広く、ハイペースでの運転もしやすい。乗り比べてみると、モンツァ FFの方が挙動を予想しやすい。限界領域も、予め感じ取りやすいようだ。

クワトロは、低速域では少し無骨な機械感が漂う。シフトレバーとクラッチペダルのストロークは長めで、ステアリングホイールは理想より若干大きい。1980年代らしいターボラグは、滑らかな体験と相容れない。

6台しか製造されなかったモンツァ FF

しかし、ハードに攻め立てると才能が輝き始める。ターボブーストを保つ限り、5気筒エンジンは夢中にさせるパワーを繰り出す。シフトレバーのぎこちなさも、運転へ集中すれば気にならなくなる。

比較すると硬めのサスペンションは、英国の傷んだ路面を流暢にいなす。適度に引き締まり、充分しなやか。凹凸を均し、ある程度のボディロールを生むものの、フロントに荷重を移しながら左右へ活発に回頭していく。

コーナーの内側が盛り上がっていても、フロントタイヤが積極的に食らいつく。後輪駆動へ乗り慣れている人にとっては、新鮮な体験だろう。

加えて、クワトロは約20psも最高出力で勝り、遥かにパワフル。自然吸気のモンツァ FFの方が扱いやすいとしても、車重が軽く、その差は大きい。新車時代から、比較試乗で指摘されてきた事実だ。

この2台は、四輪駆動のスポーツクーペが、秀でた動的能力を発揮することを証明した。だが、モンツァ FFは市場を掴むことができなかった。1981年からの6年間に、6台しか製造されていないのだ。

四輪駆動化のコストが、約5500ポンドと安くなかった。モンツァ FFの英国価格は、当時で1万9363ポンド。アウディは、クワトロを1万4500ポンドで提供していた。

1981年のモーター誌の取材で、技術者のトニー・ロルト氏は次のように述べている。「アウディは、わたしたちの主張を受け入れ、素晴らしいクワトロを生み出しました。しかし、50:50のトルク分配率が正しいとは思えません」

世界ラリー選手権で活かされた技術と経験

スチュアート・ロルト氏は、モンツァ FFが自らにとっての成功作だったと考えている。「ラリーチームへのデモ走行は、今でも忘れません。それが、ビジネスの大部分を占めていました。ビスカス・カップリングのメリットを示すことが、重要だったんです」

FFデベロップメント社は、もっと多くのモンツァをコンバージョンしたいと考えていたはず。それでも、効果的で信頼性の高い四輪駆動システム技術を確立するうえで、一連のFFは極めて重要な役割を果たしてきた。

フォードRS200やシエラ XR 4x4iといった名車が、FFデベロップメント社の四輪駆動を採用。1990年代初頭の世界ラリー選手権では、スバル以外の全チームが、同社の技術や経験を頼ることになったのだ。

協力:ジム・ホフ氏、デレク・アンダーウッド氏、クワトロ・オーナーズ・クラブ

番外編:モンツァ FFの75%を所有するマニア

グレートブリテン島中東部のリンカンシャー州で農業を営み、クルマを愛するジム・ホフ氏は、世界屈指のオペル・モンツァ・コレクターだ。6台作られたモンツァ FFのうち、3台を所有しているのだから。

今回ご登場願った、FFデベロップメント社のデモ車両もその1台。1989年に放置された状態で発見した時は、誰かがフォード・シエラなどの四輪駆動システムを押し込んだ改造車だと考えていたらしい。

「ジェンセンFFくらいしか、古い四輪駆動のスポーツクーペを知りませんでした。FFデベロップメント社が、幾つかのモデルを製造していたことも。資料を確認し、非常に興味深いモデルだと知ったんです。それが、購入の決め手でした」

彼のガレージには、4台のアストン マーティンと、フィアット・パンダも停まっている。モンツァ FFは、人とは違うクルマに載りたいという、ジムの欲求を明らかに満たした。更に2台を迎え入れるほど。

6台のモンツァ FFのうち、1台は事故で失われた。もう1台は盗難後、行方不明になっている。つまり、生き残ったのは4台。彼の3台は、走れる状態が維持されている。

シルバーの1台は、現存する唯一のMT車だ。「1993年のクラシックカー・イベントで、ロルトさんとお話する機会がありました。最終的には、沢山のスペアパーツをいただいだんですよ」

現在の問題は、一般的なモンツァ用部品だという。マスエアフロー・センサーやブレーキキャリパーは入手が極めて困難で、多額の費用を投じてリビルドしたそうだ。

アウディ・クワトロ オペル・モンツァ FF 2台のスペック

オペル・モンツァ FF(1981~1986年/欧州仕様)

英国価格:1万9363ポンド(新車時)/5万ポンド(約925万円/現在)
生産数:6台
全長:4690mm
全幅:1730mm
全高:1380mm
最高速度:199km/h
0-97km/h加速:9.7秒
燃費:6.0km/L
CO2排出量:−g/km
車両重量:1491kg
パワートレイン:直列6気筒2968cc 自然吸気SOHC
使用燃料:ガソリン
最高出力:182ps/5500rpm
最大トルク:25.2kg-m/4200rpm
トランスミッション:3速オートマティック/4速マニュアル(四輪駆動)

アウディ・クワトロ(Urクワトロ/1980~1991年/英国仕様)

英国価格:1万9363ポンド(新車時)/5万ポンド(約925万円/現在)
生産数:1万1452台
全長:4404mm
全幅:1723mm
全高:1344mm
最高速度:217km/h
0-97km/h加速:7.3秒
燃費:6.7km/L
CO2排出量:−g/km
車両重量:1290kg
パワートレイン:直列5気筒2144cc ターボチャージャーSOHC
使用燃料:ガソリン
最高出力:200ps/5500rpm
最大トルク:28.9kg-m/3500rpm
トランスミッション:5速マニュアル(四輪駆動)

こんな記事も読まれています

ブリヂストン 新スポーツタイヤ「ポテンザ RE-10D」発売 サーキットでのタイム短縮追求
ブリヂストン 新スポーツタイヤ「ポテンザ RE-10D」発売 サーキットでのタイム短縮追求
グーネット
サーキットも普段使いも!クラシカルなフルバケット「ジータIVクラシック」発表 ブリッド
サーキットも普段使いも!クラシカルなフルバケット「ジータIVクラシック」発表 ブリッド
グーネット
メガーヌ R.S.のように旋回? 新型ルノー・ラファールへ試乗 ドイツ銘柄からの顧客獲得へ期待
メガーヌ R.S.のように旋回? 新型ルノー・ラファールへ試乗 ドイツ銘柄からの顧客獲得へ期待
AUTOCAR JAPAN
竹岡圭さん「XCRスプリントカップ北海道」参戦!三菱&トーヨータイヤがサポート
竹岡圭さん「XCRスプリントカップ北海道」参戦!三菱&トーヨータイヤがサポート
グーネット
シンプルデザインで車内にマッチ タテ・ヨコ回転OKの車載スマホホルダー シズカウィル
シンプルデザインで車内にマッチ タテ・ヨコ回転OKの車載スマホホルダー シズカウィル
グーネット
アウディの充電施設、2か月で600名利用 新料金プランでサービス提供開始 東京・紀尾井町
アウディの充電施設、2か月で600名利用 新料金プランでサービス提供開始 東京・紀尾井町
グーネット
WECの“カスタマー締め出し”にポルシェが警告。10メーカー参戦の2025年、残枠はわずかに『2』か
WECの“カスタマー締め出し”にポルシェが警告。10メーカー参戦の2025年、残枠はわずかに『2』か
AUTOSPORT web
V8×MT×FR採用! 新型「スポーティセダン」初公開! “青感”高めた「豪華内装」が超カッコイイ「CT5-V ブラックウイング ル・モンストルE」アメリカに登場
V8×MT×FR採用! 新型「スポーティセダン」初公開! “青感”高めた「豪華内装」が超カッコイイ「CT5-V ブラックウイング ル・モンストルE」アメリカに登場
くるまのニュース
マクラーレン 初のEVスーパーカー計画、現在の技術では達成困難 「支援」要請
マクラーレン 初のEVスーパーカー計画、現在の技術では達成困難 「支援」要請
AUTOCAR JAPAN
駐車の際の「前向き」「後ろ向き」問題…日本での正解をお教えします! 米国で「前向き」が多いのは防犯上の理由もありました
駐車の際の「前向き」「後ろ向き」問題…日本での正解をお教えします! 米国で「前向き」が多いのは防犯上の理由もありました
Auto Messe Web
ハースが「文句なし」のダブル入賞。ペレスを抜き返したヒュルケンベルグが今季ベスト6位/F1第11戦
ハースが「文句なし」のダブル入賞。ペレスを抜き返したヒュルケンベルグが今季ベスト6位/F1第11戦
AUTOSPORT web
【最長/最深トンネル爆走】 ベントレー新型コンチネンタルGTスピード オープンのGTCも同時発表
【最長/最深トンネル爆走】 ベントレー新型コンチネンタルGTスピード オープンのGTCも同時発表
AUTOCAR JAPAN
『ビースト』という名のスクールバス!? 90名乗車でEV航続241km、米国で納車開始
『ビースト』という名のスクールバス!? 90名乗車でEV航続241km、米国で納車開始
レスポンス
復活するIGTC鈴鹿が『1000km』&控えめなエントリー目標である理由「長距離に慣れているチームがほとんどない」
復活するIGTC鈴鹿が『1000km』&控えめなエントリー目標である理由「長距離に慣れているチームがほとんどない」
AUTOSPORT web
新型「4WDスポーツ車」初公開! レトロな「丸目」に超ハイパワー「V型8気筒エンジン」搭載! “日本専用”の特別なベントレーに衝撃の声!
新型「4WDスポーツ車」初公開! レトロな「丸目」に超ハイパワー「V型8気筒エンジン」搭載! “日本専用”の特別なベントレーに衝撃の声!
くるまのニュース
デコトラの命ともいえる電飾! LEDが台頭するもいまだ電球派もいる理由とは?
デコトラの命ともいえる電飾! LEDが台頭するもいまだ電球派もいる理由とは?
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol42. 石野真子さん(後編)
愛車の履歴書──Vol42. 石野真子さん(後編)
GQ JAPAN
イクリプスがカーナビ「AVN」のLSシリーズ2024年モデルを発売
イクリプスがカーナビ「AVN」のLSシリーズ2024年モデルを発売
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3200.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1480.02480.0万円

中古車を検索
FFの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3200.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1480.02480.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村