ボルボ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
102
0

ボルボって事故っても安心なの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

高い車なので他の安い普通車よりは安心だと思います。

その他の回答 (5件)

  • ボルボって事故っても安心なの?


    メンバーは丈夫

    回答の画像
  • 他の車に比べると十分に安心です。

    世界で最も厳しい試験を行っているのは、電柱に対する側面衝突試験と夜間の自動ブレーキ試験をしているEURO NCAPと、スモールオーバーラップという最も過酷な正面衝突試験をしているIIHSです。

    ・EURO NCAP
    史上最高得点はボルボが獲得し、全車で340点以上を得ているのもボルボだけです。
    2016年までの予防安全試験において、ボルボは唯一全車100点満点を獲得しています。
    2017年以降の試験内容が変更された予防安全性試験において、ボルボは95点に点数が落ちましたが、2017年以降の試験ではこれが最高得点になっています。
    自動ブレーキ試験において、満点を獲得できているのはボルボだけです。


    ・IIHS
    スモールオーバーラップ(SO)は、64km/hでフロントの25%をブロックに衝突させる試験です。正面衝突の事故発生率はフロントの約40%が衝突する場合が最多だが、死亡率はフロントの約25%が衝突する場合が最多という、IIHSの事故調査隊の調査結果より2011年に導入されました。ボルボの24h態勢の事故調査隊は、その調査結果を80年代に出しており、警鐘を鳴らすとともに対策を施していました。2011年のSO項目でベンツなどが最低評価となるなか、最高評価を得たのはボルボ全車とMINIカントリーマン、アキュラTLだけです。
    SO項目導入以来、衝突試験の全項目で全車最高評価を獲得しているのはボルボのみです。


    引用元:世界一安全な車、ボルボのレベル (事故画像&映像のまとめは下部)
    https://minkara.carview.co.jp/userid/2864920/blog/40575700/


    因みに下の回答者は間違ってますね。
    上記URL先にあるように、日本が衝突試験を初めて行った頃には、クラッシュブルゾーンを前後に採用しています。昔は日本車が柔すぎたので、ボルボが固いというイメージが着いたのでしょうね。
    また、現在でも潰れてはいけないキャビンには熱間成形ボロン鋼を使っており、このレベルの鋼を使っているのはNSXのAピラーだけですね。ボロン鋼を初めて車に使ったのもボルボです。

  • 寒くて人口密度が低い北欧ではの昔の話でしょ?

    乗員を守るために車体がつぶれては、ほとんど車が通らない道路で動けなくなると凍死の恐れもあるので、事故でも車体が壊れないようにして移動が可能にするとか、エンジンかけたままで暖が取れる様にしてるという話。
    車体が壊れないと乗員への危険性が高まるが、ボルボは車体が壊れるよりましと言う選択。

    ドイツ車も丈夫な方だけど、理由はアウトバーンを無理して飛ばして死亡率世界一だったからで、負の称号から逃れるために丈夫にした。
    当時の日本の人口比2倍の死亡率で、自動車大国アメリカより悪かった。
    のちに世界一の称号は譲ったが、アウトバーンに速度制限を設けた事が死亡率を下げた原因だと思うけど、車体が丈夫だからと言う伝説が優先してるね。
    死亡率が下がったと言っても日本と同等に下がっただけ。

    車体が壊れても乗員を守った方が良いと思うけどね。

  • 以前はスウェーデン鋼の強度で安全をうたっていましたが、最近は他のメーカーとそれほど変わらないんじゃないでしょうか!?

  • 外の車と比べたら 若干大丈夫

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離