ボルボ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
35,443
0

ボルボのイメージってどんな感じでしょう?
最近のVOLVOに乗っていますがもう高級なイメージって無いんですかね??
認知度もあまり無い感じがします。

ベンツ・BMW・ワーゲン等の高級車は誰でも知っていますがボルボってそんなメジャーじゃないような感じなんですかね・・・。
自分は昔からボルボのイメージ=紳士な感じと思っていました。
あと安全性抜群って感じです。

ですが友人には『なんでボルボ買ったの?』
とか車に全然詳しくない女の子からは
『ボルボ??聞いた事ないなぁ。』
って言われます。


確かにすごく高級とは思っていませんが、それなりの価値はあると思っています。
最近中国がどうのとか聞きますが、全く気にしていません。


皆さんが感じるボルボのブランドイメージはどんなものでしょう??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は結構、ボルボ好きですよ。

高級車ってイメージは別に持ってないです。
あくまでも大衆車なんですが・・・品のいい大衆車。

アクティブなイメージあるし落ち着いた雰囲気で自己主張も激しくない、嫌らしさとかトゲの無いワゴンという印象です。
ベンツなどのように気取りすぎでない、アメ車のように自己主張が激しくないところが好きですよ。

感覚的にはワーゲンに近いイメージです。大衆車の1クラス上。
どなたか田舎云々書いてますが、日本の風景にも浮かないからそれが逆にいいとこだと思います。

質問者からのお礼コメント

2011.2.10 23:03

みなさん、回答ありがとうございました。確かに高級車ではありませんね・・・。品のいい大衆車!!まさにその通りだと思いました。

その他の回答 (10件)

  • 元ボルボユーザーです。12年乗っていました。

    私が購入した当時(90年代後半)、ボルボは安全性と北欧デザインをアピールした良いイメージがありました。
    老若男女に好かれるエクステリアデザイン、上品な内装、上質なシート、そして、私の車はアタリが良かったのかほぼ故障知らずでした。
    値段は確かに割高ですが、同じ装備のメルセデスやBMWよりは割安でお得感もありました。いい車でした。

    ですが、ここ数年で大きく変貌しました。フォードからボルボを買収した中国企業は、損な買い物をしたのではないでしょうか。


    現在は、デザインは好みがありますが、なんであんな変てこりんな車を世に出せるのか理解に苦しみます。特にV70と新型S60。あれで本気でメルセデスやBMWと競合しようというのですから、開いた口がふさがりません。

    販売網が貧弱で、経営が怪しいディーラーが多く、車を買ったはいいがディーラーが倒産します。そのうち日本から撤退するのではないかと思います。

    部品交換はアッセンブリで行うので、たとえばバックミラーが破損すると、本体カバー数千円プラスミラー代数千円、他のメーカーなら合計1万円で済むところを、ボルボだとステー代も含めて9万円の請求書が届きます。

    営業は傲岸不遜で、購入は熱心に勧めますが、修理は見積もりを頼んでも送ってこなかったり、部品の在庫が届いても連絡がなかったり、プロとは思えません。車が売れないので、なりふり構わずという印象を受けます。完全にプライドを失っています。まさに「貧すれば鈍する」です。

    変なデザインの現行車に貧弱な販売網、誠実さを失った営業マン、元ユーザーとして悲しい限りです。

    今、ボルボ車を購入するのは、沈みゆく船に乗るようなものだと思っています。私個人は、二度とボルボに乗ることはないでしょう。

  • 今も昔もそもそもVOLVOは高級車じゃないですよ。スウェーデンの大衆車です。
    排気量のわりに高い車はぜんぶ高級外車だと思ってるの?
    関税で500万とか800万になってるだけ。

    日本の大衆車だって海外では高く売られてるんです。
    レガシーが450万するし。

    シンプルだから高級に見えないかもしれないけど、シンプルでモダンな北米家具とか好きな人なら好きかもね。
    車としては結構ちゃんと作られてるし安全装備だってついてるし、べつに高級ブランドである必要ないし。
    なんでボルボ買ったの?とか聞いたことも無いような女なんか無知すぎて話になんない。
    多分そういう女は車のこと何も知らないくせにブランドだけでベンツ、BMW、アウディとかがいい!とか言いそうだね。
    絶対ジャガーとかプジョーとかレンジローバーとか知らなそうだし選らばなそうww

    家んちはボルボV70のワゴンだけど近所でボルボ乗りは家だけです。
    むしろ「ボルボも知らないのか、ケっ!」って感じで優越感感じますけどね 笑

  • Volvo XC90とBenz SLK350に乗ってます。
    真逆な性格の車なので、使い分けてますね。

    例えば、八ヶ岳の別荘に家族で行くときはXC90、
    箱根のリゾートホテルに行くときはSLK。

    六本木に行くときはSLK、代官山に行くときはXC90。

    というような、イメージと感覚ですね。

    SLKは運転していて楽しいし、ほどよく緊張感も与えます。
    XC90はほんとにゆったり、のんびり、高級ではないけど、
    落ち着くスカンジナビア家具の居間で寛ぎながらB&Oの
    オーディオで音楽を聞きながら移動している感じですね。

    B&Oのオーディオやカールハンセンの家具が理解出来ないと、
    Volvoの良さもなかなかわからないかもしれないですね。

    ちなみに、XC90からSLKに乗り換えても、その逆でも、
    品位が大きく違うなあって思ったことはありません。

  • ボルボはファミリーカー。
    前のインポーターは問題を起こし過ぎましたね。
    ちなみにワーゲンもファミリーカーとして販売しています。

    日本では、外車=高級車と勘違いしてる人が多いと思います。

  • >皆さんが感じるボルボのブランドイメージはどんなものでしょう??

    S40以来、「ああ、マツダのアクセラと同じシャーシになったヤツね」っていうイメージがどうしても残ってしまいます。


    知り合いの元ラリー屋さんが、「当時カリッカリの27レビンとかX1-Rで、ノーマルのなんだかフツーの乗用車なボルボに追いつくのがやっとだった、動力性能はともかくアシが全然違って話にならなかった」とか言ってました。

    フライング・ブリックの時代は、単純に機械として「こりゃすげぇ…」って素直に思いました。


    「スカンジナビアで車に見放されることは死を意味する(でしたっけ?)」とか「車よりも先に人を暖めるためのシートヒーター」とか「手袋を嵌めていても操作できる外装」とか「万一の際に成人男性が力一杯引っ張ることの出来るドアハンドル」とか「FRはもう一つのステアリングを持つ」とか、それが本当なのかウワサなのか知りませんけど、そういう一本スジの通った思想は立派だと思います。

    が、最近、そのスジが曲がってきちゃいませんか…?と。

  • ボルボは高級車と呼べる車ではありません。
    それはスウェーデン車自体が高級車を作ってないからです。

    欧州、北米では普通の大衆車です。
    値段も車の安全性も普通で、性能やデザインも高評価できる訳でもありません。
    ただ、真面目に車を作っている、と言う程度です。

    日本で値段が高いのは、関税の関係です。
    高級車だから高額な訳ではありません。

    ドイツ・イタリア車とは車作りのコンセプトからして全く異なるので、比較のしようがありません。どちらが良くてどちらが悪い訳でもありません。

    ボルボはファミリーカーとしては高得点な車だと思います。
    例えばドイツ車好きで、本当に安全で力強く、速くて快適な車を選ぶのであればアウディ(S・RSモデル)を選ぶのと同じです。
    それを知っている人が選ぶ車です。ボルボを知らない人は知らない人、話にならないだけです。

    長期間乗れば乗るほど“味”が出てくる良い車ですね。

  • 質問者さんには悪いケド、

    端的に謂えば、「ボルボ」じゃなくて「ボロボロ」だよ。
    ただの田舎車なのに不当に高いし。

    安全性もロールス・ロイス/ベントレーの比じゃない。

    そう謂い乍ら、ボクだって、ただ巨大なだけのリンカーン他を
    隠してるから、あんまし人の事は謂えないけど、

    自分がオキニでも、他人にはそうではないって事ですよ。
    オキニの弁解がボルボの場合、安全性がどうのこうのって。

  • 僕は2004年に新車で買って3年間、乗りました。

    車を乗り換えるときに、色々な車を検討していて彼女がボルボのディーラーの前を通ったときに「ボルボお洒落やん!」というので、渋々見に行きました。というのは、それまでのボルボのイメージは「四角い」「安全性抜群」しかなかったからです。
    ボルボの前は、メルセデスベンツ560SELに乗っていたので、ワゴンなんか考えてもいなかったです。

    それで試乗した車は、V70の2.5Tで、ロープレッシャーターボの乗り味が面白く感じました。
    前までは5600ccエンジンでしたが、1年間位、休みの日だけ1000cc程度のレンタカー生活を送っていたので、2500ccのターボは速く感じました。
    運転してみると、今までの「おい!そこどけよ!メルセデスベンツが通るんやで!」みたいな威圧感がないので、前の車みたいな運転をするとクラクションを鳴らされますし、割り込みも許してくれない。
    ユッタリと運転出来るのもいいやん!と思い、スカンジナビアテイストがお洒落に感じて、ほぼボルボに決めました。

    それで、知人に「ボルボ買ってん!」というと「いくらしたん?」と言うので「500万」というと「ボルボって、そんなにするん」

    ほとんどが、こういう答えでした。
    つまり、高級車には感じていないようでした。
    僕の型の前型が、中古車も沢山、出回り、サーファーなんかが乗っていたので、そういうイメージになったのかな?と思いました。

    メルセデスベンツも昔は、街中のほとんどがSクラスで、今みたいに、A、B、C、Eなどが、ほとんど走っていなかったので、
    「メルセデスベンツ=高級」というイメージだったのでしょう。
    BMWは高級というよりは「スポーティーカー」というイメージです。
    ワーゲンは「ファミリーカー」というイメージです。

    僕は500万で買って、300万ほど色々(オーディオ、ナビ、CPUチューン、足回り、ブレーキシステムなど)して合計800万。
    走行距離が5万キロほどで、売れた金額は200万でした。

    今から考えると色々したのがお金の無駄使いでしたが、シートは最高だし、運転もし易かったし、よい車でした。
    ただ、高級感は感じたことはなかったですし、高級として扱われたこともなかったです。

    いまは、ジープコマンダーというアメ車とアウディTTクーペに乗ってますが、ジープコマンダーを売って中古の前と同じ型のボルボが欲しいとは考えたことあります。

  • レンガ型の頃は紳士のイメージがありましたが今はいけません。
    乱暴者が乗っている大して高価格でもないのに高級車気取りといったイメージです。
    高速道路では必ずあおってくるクルマです。
    それも追い越し車線を爆走する根性がないのか、中央車線で順法走行しているクルマをあおってきますね。
    語弊がありますがサルに言わせると「○カが乗ってるクルマ」です。

  • 昔は時代に流されずに一貫してゴツゴツした角張ったデザインで通しており、
    一目見ればボルボって分かりました。
    安全ってイメージもありましたね。

    でも今はあんまり他の車との差別化が出来てないと思います。

    一言で言うと外車なんだけど何が特徴か分からなくて微妙・・・といったところでしょうか。

    あと中国の吉利に買収された事で自分の中では終わったブランドになりました。

    気を悪くされたらすみません。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離