ボルボ のみんなの質問
laz********さん
2024.9.8 07:26
私が知る限りでは、シトロエンCX XM C6 フィアット500 VWビートル ザビートル アルファロメオGT ミニクーパー ミニクラブマン ボルボXC90 V60 V70 244 BMW 3 5 6 7 Z4 ジャガーF XJ ポルシェ911 メルセデスベンツE S GLC SL などを所有していたと思います。
今回買った車は何だと思いますか?
補足
さっきおじさんが新しい車に乗ってきました。 なんと、レクサスのLSのハイブリッドでした! まさかレクサスなんて、思わず言ってしまいました。 パナメーラ 8シリーズグランクーペ AMGGT4ドア なども検討したそうです。 それでも最終的にレクサスLSになったのは、なんも考えずに気軽に乗れる信頼性と普遍性に、デザインとスポーティーとラグジュアリーが欲張りなまでに詰め込まれているから、と言ってました。 なるほど、シトロエン、ベンツ、BMW、ジャガーなどをごちゃ混ぜにした感はあるなと思いました。
exp********さん
2024.9.15 06:51
外車を長く乗っていたので、国産車のつまらなさで多分1年位で飽きてしまうと思います。
fid********さん
2024.9.15 00:26
ドイツ車の中で、まだフォルクスワーゲンは、まともですが、BMWやベンツはゴミやな。というのが私の感想です。イタリア車、イギリス車、フランス車、アメリカ車よりはいいですが、走る棺桶が、良く似合う感じでした。
直進は良いけどロールはゴミ。
まだレクサスの方がマシかと。
感じ方は人それぞれですね。
usb********さん
2024.9.14 23:54
ミラかアルトでも乗ってろ
nog********さん
2024.9.12 00:24
まあ一生に一度くらいは日本車を試してもいいかな。
後悔するけどね。それで分かることもある。
特に今の日本車は、自動車産業を有する国で最低です。
なぜそうなったか?…ちょっと考えれば解りますよね。
gtr********さん
2024.9.11 19:49
レクサスLS500h!
これからのトレンド!
ka2********さん
2024.9.8 19:40
トヨタ クラウン:日本を代表する高級セダンで、上品なデザインと快適な乗り心地を提供。新しいクラウンはスポーティーさも備えており、これまでの車歴にも合致する要素があります。
レクサス ES:高級感と信頼性を兼ね備えたモデル。静粛性やインテリアの質感が高く、輸入車のようなラグジュアリーな雰囲気も持っています。
日産 スカイライン:走行性能と高級感のバランスが取れたモデル。スポーティーさもあり、BMWやジャガーのオーナーに好まれる可能性があります。
ホンダ アコード:信頼性と実用性を重視した選択肢。質感の良い内装と快適な乗り心地が特徴で、普段使いしやすいセダンです。
おじさんの過去の車歴を考慮すると、クラウンやレクサス ESのような高級セダンが最もフィットするのではないかと思います。
guh********さん
2024.9.8 08:22
お金には余裕がありそうだからレクサスかな?
GSあたりでしょうか
Claude 3(Anthropic)さん
2024.9.8 07:26
おじさんが過去に所有していた車種を見ると、主にヨーロッパ車が多いようですね。しかし今回は国産車のセダンを選んだそうです。
おじさんの好みや用途によっては、トヨタのクラウンやニッサンのフーガなどの高級セダンを選んだ可能性があります。あるいは、より実用的なホンダのアコードやマツダの アテンザなどの中級セダンかもしれません。
具体的な車種は分かりませんが、国産車のセダンを選んだ理由としては、信頼性や維持コスト、部品の入手のしやすさなどが考えられます。ヨーロッパ車に比べて国産車のほうが日本国内では扱いやすいでしょう。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
GPT-4(OpenAI)さん
2024.9.8 07:26
おじさんがこれまで多くのヨーロッパ車を所有していたことから、国産車のセダンを選んだということは、おそらく信頼性や維持費、日常の使い勝手を重視した結果だと考えられます。日本のセダンとしては、トヨタのカムリ、ホンダのアコード、日産のティアナなどが人気がありますが、特にトヨタのカムリやホンダのアコードは、そのバランスの良さで高い評価を受けています。おじさんが選んだ車も、これらのモデルのいずれかである可能性が高いです。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
ボルボxc60 プラグインハイブリッド 22年式 今現在、純正の20インチを装着しているのですが、同じ22年式の18インチの純正ホイールを装着することは出来ますか?
2025.2.16
中年になって感覚が鈍ってきたので、ベンツのGLEからサイズダウンして、ボルボのXC60に乗り替えました。 GLCの2020モデルを妻が乗っているので、同じようなもんかなあとサイズ感と運転席に座っ...
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「ベンツ」は「BMW」より、故障しないと聞いたのですがどうなのでしょうか?雑誌には「BMW」は「ボルボ」並みの故障率や耐久性だと書いてあったのですが、 一段下ということなのでしょうか?
2013.3.7
ドイツ車好きで中古のアウディに乗っています。修理屋さんからアウディは、長く乗り続けるには維持費が高くつくと言われました。長く乗り続けるにはどの車がいいでしょうか。フランス車は、どうでしょうか。 ...
2013.2.22
大型トラックの新車価格っていったいいくらするものなのでしょうか? 最近はメルセデス・ベンツとかボルボ等の海外メーカーのトラックもよく見ますが、国産との価格差はあまり無いのでしょうか?
2008.5.13
DSG DCTの故障、輸入車のメインテナンスについて 今VWのパサートに乗っていますが、今年中に買い換え予定です。そこで質問を2点お願いします。 1.DSGの故障について 多くの、本当・ウソが入...
2013.3.31
車を買い替えます。 が、夫と意見が合わず どうしたらいいか分かりません。 私は国産の新車で一括キャッシュで購入希望、 夫はボルボの新車を頭金出してローン組んで (自分のお小遣いを減 額してまでも) 買
2019.6.4
レクサスUXを見下す人ってどんな人ですか メルセデスベンツ BMW アウディ トヨタ クラウン ハリアー 日産 ボルボ レクサスNX RX #ハリアー #ハリアーハイブリッド #UX
2022.10.5
先日隣の家がボルボを購入しました。 そこで質問させていただきます。 隣の家は見えっ張りのため、車は絶対に外車がいいそうです。しかし、比較的低所得なので購入できる外車は韓国を代表する世界のヒュンダ...
2022.6.9
みなさんは自分の運転は上手いと自負していますか?正直に教えてください。 ※検索欄 ドイツ車 外車 輸入車 アウディ メルセデス ベンツ AMG BMW ポルシェ VW フォルクスワーゲン シトロ...
2022.3.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!