ボルボ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
81
0

車のボルボという会社は、
そもそもは、戦車を作る会社だった、
(である?) でしょうか?

質問の画像

補足

友人のいい加減な話、、 ボルボは頑丈だ、 そりゃ戦車を作る会社だからなあ、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • ボルボはそもそも自動車メーカーです。
    アッサール・ガブリエルソンとグスタフ・ラーソンの2人によって1927年に設立されました。ガブリエルソンの前職はボールベアリングメーカーSKF営業部長、ラーソンの前職は自動車関連エンジニアでした。
    ラーソンの手がける信頼性の高い製品を、敏腕営業マンのガブリエルソンが売るスタイルは業績もよく、ほどなくトラックやバスの製造にも着手。数年後にはエンジンメーカーのペンタフェルケン社を買収するほどになりました。
    ペンタフェルケンは現在もボルボペンタとしてエンジンを製作してます。

    WW2の開戦により民生車の販売が落ち込んだボルボはトラック生産がメインとなります。戦時中には工作機械メーカーでギヤボックスなどを得意としていたコーピング社を買収し、自動車を構成するほとんどの中核部品を自社生産できるようになりました。
    タフなボルボのトラックはスウェーデン軍にも採用され、今も装甲車両まで手掛けますが、歴史上いちども戦車を作ったことはありません。

  • 戦車そのものではなく、戦車の駆動系関係やらぐらいなら他社との共同開発はしてます。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Strv.103

  • 友人のは単に冗談。

  • ベアリングのメーカーかと。

  • もう退役をしたけど、Sタンクを開発したりしたし。

    イタリアのフィアットは、アリエテ戦車の車体を開発したりしている。

    回答の画像
  • もともとは重工業メーカーです。戦車も作ってるし船舶用エンジンも作ってるし、建設機械や大型トラック等も作ってます。

    ボルボの乗用車部門だけは分離されて、ボルボ・カーズという独立した会社になって、他社に切り売りされました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離