ボルボ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
51
0

ボルボはなぜ30m から落下させる試験をするのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 車の安全性を世界一安全な車とするのが目的で宣伝効果をアピール出来るからでしょう 日本ではスピード40km程で新車を衝突させ衝突試験していますが 日本車は世界にそこまでアピールする必要性ない為 安全性 故障性 柔軟性 経済性は全世界の人に知られている為 そこまでやっては居ない実験だと思います。

  • ボルボの落下試験は、クルマの衝突自体の試験ではありません。

    ※衝突試験の速度は、米国FMVSSで35mph(≒56㎞/h)、日本のJ-NCAPで55㎞/hです。
    これは、死亡率が急に上昇する衝突速度ということで選択されたものですが、実験時に車両を加速させるカタパルトでは、この辺りの速度しか出せません。

    ※30m落下試験は、衝突時の速度は約80㎞/hとなります。(計算上は83㎞/hほどとなりますが、空気抵抗を加味すると80㎞/h程度になります。)
    ボルボがやっているのは、この速度でクルマが衝突した時に、レスキュー隊がどのような救助作業を行うか、それを検証するものです。

    ※何故ボルボがそんなことをしているか?というと。
    EUの統一衝突安全基準EURO-NCAPは、ボルボとメルセデスが蓄えていた実験データと事故調査データをベースに策定されました。
    ボルボとメルセデスは事故分析と衝突実験を1950年代から実施しており、膨大なデータを持っています。事故分析を行っているので、レスキューの救助方法に関するデータも含まれます。(例えば・・・ボルボとメルセデスのドアハンドルは、ウインチで引っ張ってドアを引き剥がせる強度を持っていますが、これなどはレスキュー作業の分析により採用されているものです。)

    ・・・っというわけで、ボルボがレスキュー隊と協力して実験を行っているのも、『通常運転』的な話です。

    尚、余談ですが衝突安全性に関して2つばかり。

    ※衝突試験の実施はオペルが世界初で、彼らも膨大なデータを蓄えていますが、EURO-NCAP策定当時、オペルはGMの完全子会社だったので、オペルのデータはGM自身が実施して来た衝突実験のデータと共に、米国のFMVSSに活用された、というワケです。

    ※衝突安全性データの量では、世界でGMとメルセデスが双璧を成します。
    メルセデスは事故分析チームを組織し、ドイツ政府と話を付けて事故が起きたら警察と共に事故現場に乗り込み、事故データを収集しています。(そういう貴重なデータを、メルセデスはERUO-NCAPの為に公開しました。EURO-NCAPはFMVSSと並び世界の2大衝突安全基準であり、日本を含め世界中の自動車メーカーが、この2つを目標に新型車を開発しています。)
    一方GMは屋内試験の試験装置開発に莫大な研究費を使い、例えば衝突実験の時にクルマに乗せる『ハイブリッド』という名前のマネキンは、200体とも300体とも言われる死体に衝撃をかける実験を繰り返し、筋肉や骨の破壊強度を測定して製作されました。(このマネキンは現在『ハイブリッドⅢ』に進化し、1体¥1500万~2000万します。)
    死体は『仏』となり信仰の対象となる日本では、倫理的に絶対に出来ない実験ですが、宗教に関わらずどの国も似たようなもので、GM以外では(メルセデスやボルボ含め)衝突実験用のマネキンの開発は出来ませんでした。
    そこでGMは『自動車産業の発展のため』と称して、ハイブリッドの実験データを無償で公開しました。
    今では全世界で、ハイブリッドを使って衝突実験を行い、このマネキンが『衝』となってFMVSSやEURO-NCAP、J-NCAPでの乗員の傷害の大きさの数値化が行われています。
    さて。
    現在世界一の自動車メーカーであるトヨタが無償で提供した技術で、世界中で利用されているものって、何かありましたっけ?

  • 昔には言われていた事。

    ボルボのフレームは鉄骨

    それだけ強いのだと証明したいのかも。そう思いました。今でもやっているかは未確認ですけど。

    昔は、ぶつかっても壊れない強度が強調された時代があります。が、今は壊れて衝撃を吸収してくれる「クラッシャブルセーフティー」なんでしょう。
    車体が頑丈だと車体は壊れないが、中に乗ってる人が壊れてしまう。だから、人命優先にして車体を壊すのが今ですね。

  • まだそんなテストやっているんですかね。
    昔だけかと思ってました。
    スエーデンの地形から?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離