ボルボ のみんなの質問
man********さん
2021.10.3 04:26
とても欲しいです。
予算が150〜200万ほどで考えております。
候補としては
・2013〜2016年式ほどの
2WD パワーパッケージor M のガソリン車
(年式がすこし新しくなってくれる、走行距離が4〜6万キロのものが価格帯にある)
メリット
価格が予算くらい、年式が新しくなり走行距離が少ないものを買えるかも
・2012年式くらいの
4WD パワーパッケージなどのガソリン車
(価格が予算を若干超えてしまうものも出てきます。おそらく走行距離が6〜8万キロのものになる可能性がある)
メリット
4WDに乗ったことがないのですが、力強い走りができる、やはりデリカ!といった気持ちになれる。
・他の選択肢ではディーゼルも検討しましたが、価格がかなりあがるので希望は薄いかもしれないと思っています。
この選択肢の中で皆様のご意見お伺いしたいです。
今現在乗っている車はボルボ xc60 2017 ガソリンの2WDになります。
4WDはこの時も良いものが見つからず選択肢から外すということになり購入しました、、
すごい悪路に行くことは今までなかったです。行ったとしてもバス釣りにダムや河川敷などに行くくらいで、四駆でないと大変な目にあった、、などという経験はありません。
なによりも中の広さに1番悩んでまして。ハイエースかミニバン、、となりデリカが魅力的に感じたのです。
ただ自身が走りがやはりあの大きさで2リッターはだるい、、などという感覚もないということです。
そして燃料に関してですが、今の仕事ではガソリン代。車検の法定費用。車の税金は39500までは免除されています。
なので、無下にガソリン使って良いというわけではもちろんないのですが、ディーゼルの選択肢は燃料代などというよりも。エンジンの強さ?(あまり深くわかっておりません。)
メンテナンス次第ではガソリン車よりも長く乗れるのかな?と思うくらいです。
できれば5〜8年くらいは乗りたいと考えております。
どうぞご教授よろしくお願い申し上げます。
ちなみにサラッと目を通しまして、↓の中古車は気になりました。こちらも何かアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願い申し上げます。
【2】の車両きになってますが、価格がかなり安いので不安要素もあるのかなと思っています。
【1】https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo_sort_a/13/700056001030210826007.html
【2】https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6866033318/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
【3】https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6879253873/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
【4】https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6750442701/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
ta1********さん
2021.10.4 14:44
雪道や河川敷の砂地を走る機会があるようでしたら、
やっぱり4WDをオススメします。先日河原へキャンプしに行った際、
2WDのフィットやシエンタは砂地でハマってましたが、
デリカのディーゼルがけん引ロープで救助してました。
一度4WDに乗ってしまうと、もう2WDには戻れないですね。
凍結した登坂でも余裕で登ってくれます。
車中泊はベッドキットや回転シートのオプションやカスタムで
かなり快適ですよ。サブバッテリーも重宝してます。
質問者からのお礼コメント
2021.10.7 07:44
皆さん丁寧にありがとうございました。是非参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。
1249689890さん
2021.10.6 09:54
コメント失礼致します。
現行デリカ乗りです。デリカであれば4wd.ディーゼル必須じゃないでしょうか?
せっかくデリカを検討されているので有れば上記の条件が良いです。
4wdであればさらにアウトドアシーンが広がります。
ディーゼルは距離が伸びれば伸びる程燃費は上がりますし何より力強いです。
燃料費と燃費を換算すればディーゼルの方が全然良いです。
新型の情報ですがディーゼルは初速とアイドリング時はは確かに多少の音がしますが走行時はほとんど気になりません。
購入費用だけに躍らさらずに良いデリカを購入できると良いですね!!
良かったらコチラもご覧下さい。新型ですがデリカの情報がほとんど入っています。
https://m.youtube.com/channel/UCRhdzGUmH6cUkY_wAO1WhCA
hea********さん
2021.10.5 10:24
今までに2WDで困ったことがないなら
この先四駆なんてお飾り保険程度でしょうね!私も4駆買ってアウトドアを楽しむぞと思ってましたが実際使ったのは雪国にて市街地を走った際に数回程度。そのお飾り保険に幾ら払う?ということになるでしょうから予算と相談してくださいとしか言えません。
デリカの4駆になりますと設定が2.4lガソリンと2.2lディーゼルしかないので税金も2.0lより高くなります。
単独でスタックしてしまうと冷や汗ですが、だいたい現地にはランクル等いるものですのでちょっと助けてーといえば喜んで助けてくれるような良い方達ばかりですよ!
ガソリンとディーゼル一長一短でディーゼルだって噴射ポンプやノズルが壊れると大変高額になります。ガソリン代は今高くなってますので迷いますよね!私はあのトラックみたいなディーゼル音がうるさいのでガソリン車にしました。
dlk********さん
2021.10.4 17:05
デリカに乗るなら4WDでしょうね。
ボルボxc60 プラグインハイブリッド 22年式 今現在、純正の20インチを装着しているのですが、同じ22年式の18インチの純正ホイールを装着することは出来ますか?
2025.2.16
中年になって感覚が鈍ってきたので、ベンツのGLEからサイズダウンして、ボルボのXC60に乗り替えました。 GLCの2020モデルを妻が乗っているので、同じようなもんかなあとサイズ感と運転席に座っ...
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「ベンツ」は「BMW」より、故障しないと聞いたのですがどうなのでしょうか?雑誌には「BMW」は「ボルボ」並みの故障率や耐久性だと書いてあったのですが、 一段下ということなのでしょうか?
2013.3.7
ドイツ車好きで中古のアウディに乗っています。修理屋さんからアウディは、長く乗り続けるには維持費が高くつくと言われました。長く乗り続けるにはどの車がいいでしょうか。フランス車は、どうでしょうか。 ...
2013.2.22
大型トラックの新車価格っていったいいくらするものなのでしょうか? 最近はメルセデス・ベンツとかボルボ等の海外メーカーのトラックもよく見ますが、国産との価格差はあまり無いのでしょうか?
2008.5.13
DSG DCTの故障、輸入車のメインテナンスについて 今VWのパサートに乗っていますが、今年中に買い換え予定です。そこで質問を2点お願いします。 1.DSGの故障について 多くの、本当・ウソが入...
2013.3.31
車を買い替えます。 が、夫と意見が合わず どうしたらいいか分かりません。 私は国産の新車で一括キャッシュで購入希望、 夫はボルボの新車を頭金出してローン組んで (自分のお小遣いを減 額してまでも) 買
2019.6.4
レクサスUXを見下す人ってどんな人ですか メルセデスベンツ BMW アウディ トヨタ クラウン ハリアー 日産 ボルボ レクサスNX RX #ハリアー #ハリアーハイブリッド #UX
2022.10.5
先日隣の家がボルボを購入しました。 そこで質問させていただきます。 隣の家は見えっ張りのため、車は絶対に外車がいいそうです。しかし、比較的低所得なので購入できる外車は韓国を代表する世界のヒュンダ...
2022.6.9
みなさんは自分の運転は上手いと自負していますか?正直に教えてください。 ※検索欄 ドイツ車 外車 輸入車 アウディ メルセデス ベンツ AMG BMW ポルシェ VW フォルクスワーゲン シトロ...
2022.3.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!