ボルボ 940 エステート (ワゴン) 「新しいV70,中古850Wとそれぞれ試乗...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ボルボ 940 エステート (ワゴン)

グレード:940ターボ_エステート_RHD(AT_2.3) 1990年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

新しいV70,中古850Wとそれぞれ試乗...

2003.8.21

総評
新しいV70,中古850Wとそれぞれ試乗して、総合的に自分の好みと合っていた940を選びました。印象的には、V70,850は軽いと思いましたが、そこが逆に受けているようです。見た目にも、940のほうがどっしりしていて好きでした(でも車両重量は1480キロで重量税は少しお得)。この車種は、あまり中古車市場で他と比べて人気が無いようで、かなりお手ごろで納車することが出来ました。こういう雰囲気が好きな人結構居るはずなのになあ、とちょっと寂しくなります。
はっきり言って加速はのろいです。踏み込むと目を覚ましたようにターボが効いて強く押し出されるような印象です。とはいってもブレーキもなんか不安な感覚なので(これも強く踏めばそれなりに効きますが)、あまりとばそうという気にはなりません。気持ちの面で安全性に貢献しています。インチアップとローダウンを施して、ふわふわよりから少しスポーティーになり、いい感じです。とはいってもまだかなりやわらかいですが、最近はやりのスポーティーより好きだなあ。
気になるトラブルも、私の場合ですが、それなりに予想していたマイナーパーツが壊れるくらいで、エンジン、ミッションなどえぐい所は長く持ちます。
まあ好みですが、街中ゴーアンドストップでしゃきっとボルボさんはFFがいいと思いますが、ゆったりロングクルーズのんびり派はFRも悪くないのではないでしょうか。ドイツ車とアメリカ車の合いの子、みたいな感じかなあ。最近のボルボにはない、古き良きボルボを一度お試しあれ。
満足している点
形。
雰囲気。
シート。
安全性(気持ちの面で)。
純正オーディオの音質。
経年変化によるヤレの少なさ、形の新鮮さ。
中古車の値段が安い。
アフターパーツもそれなり。
塗装が強く磨けばピカピカ。
内装のシンプル、実用性。
不満な点
加速がのそい(踏め込めばまあまあ速いです)。
不安なブレーキフィーリング。
ノーマルサスのふわふわ感。
たまに聞こえる低級音。
ヘッドライトが暗め。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ 940 エステート (ワゴン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離