トヨタ プレミオ ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)

マイカー登録
トヨタ プレミオ 新型・現行モデル
236

平均総合評価

4.2

走行性能
3.8
乗り心地
3.9
燃費
3.8
デザイン
3.8
積載性
3.9
価格
3.6

総合評価分布

星5

102

星4

85

星3

37

星2

7

星1

5

236 件中 141 ~ 160 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    モデルチェンジしたプレミオを、HPやカタ...

    2008.1.14

    総評
    モデルチェンジしたプレミオを、HPやカタログで見た感じは、   内外装共、     モデルチェンジ前のプレミオよりも、スタイリッシュに、なったような気がするが、個人的には外観やインパネ周りの木目、レイアウ...
    満足している点
    購入してから1年、2度目の投稿。前車から、乗り換えるならプレミオと決めた上での 購入、外観、内装、走行性能共、一年経った今現在も満足している。           (なんの特徴も無い車)と言う意見もあるが...
    不満な点
    家人が、リヤシートの背もたれが、通常時でも後ろに倒れすぎと不満を洩らしている。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コロナプレミオの方が好きです コロナプレミオから更に高級感をアピールするクルマとして、フルモデルチェンジしたようです。僕は、道具として考えれば、この一

    2008.1.11

    総評
    コロナプレミオの方が好きです コロナプレミオから更に高級感をアピールするクルマとして、フルモデルチェンジしたようです。僕は、道具として考えれば、この一代前のコロナプレミオの方が好きです。 ただ、これは好み...
    満足している点
    どっしりしたハンドリングが、高級車であることを感じさせます。(以前のマークⅡのようです。)内装もウッド調パネルが入り、高級感があります。 後部座席はリクライニング機能あり、同乗者側から考えれば便利で快適な...
    不満な点
    ハンドルが少し重くなり、以前の「イージー」な印象が薄まっています。 ホイールベースが伸びたことにより、回転最小半径が大きくなったようです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新型と旧型の比較。 旧型を数日代車で借り手、旧型の性能に驚きました。トヨタ2500ccの代車ですが 1800ccでも加速や静粛性は互角、わずかにアイド

    2007.12.31

    総評
    新型と旧型の比較。 旧型を数日代車で借り手、旧型の性能に驚きました。トヨタ2500ccの代車ですが 1800ccでも加速や静粛性は互角、わずかにアイドリングに振動がありましたが、6万キロだったので新車時は...
    満足している点
    加速がスムーズ。0-400で旧型1800は17秒を切ってましたが新型コンマ7秒遅いですが CVTにより 中間加速は速くなってます。 旧型も静かでしたが 新型はアイドリングの振動もきちんと抑えてます。 フィ...
    不満な点
    大衆セダンは人気がないこと。投稿しても 誰もアクセスしてないのが分かります。。 ここに投稿して いろんな投稿読ませてもらいましたが。静かか うるさいか? 前の車がセルシオの方とワゴンRでは全然 信憑性に欠...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    5年12万キロ使用レポート このモデルが出てすぐに社用車として購入しました。年間25,000kmくらい走るので、もう12万キロをオーバーしました。運転

    2007.12.27

    総評
    5年12万キロ使用レポート このモデルが出てすぐに社用車として購入しました。年間25,000kmくらい走るので、もう12万キロをオーバーしました。運転が楽しいとか趣味性を求めるクルマではありませんが、運転...
    満足している点
    1. 高級感のある居住性 インパネの素材や木目パネルの質感は新型よりもいいです。触った感じもこの価格帯なら上々。室内も適度に広く不満はない(ただ、驚くような広さはありません)。フロントはまぁまぁだが、リヤ...
    不満な点
    1. 宣伝ほど広くない室内 数値は良くクラウン並と宣伝していたが、安全性を高めるためコロナ時代より室内幅が狭くなっている上、インパネの形状が圧迫感があり、フロントが思ったより広々していない。シートを下げる...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X“EXパッケージ”(AT_1.8) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自宅のクルマ買い替え後、1000km走行...

    2007.12.5

    総評
    自宅のクルマ買い替え後、1000km走行しましたので、レポートします。 このクルマ、ホントに目立たなくて印象が薄いクルマですが、トヨタとしてはかなりマジメに作ったクルマではないかと思います。 特に...
    満足している点
    ・意外に高級車に見られること。 ・CVTなので変速ショックもなく、加速もまあまあ好い印象。 ・内装の質感は、さすがのトヨタ品質!  パーツ合わせのチリも均一。  私が所有するレガシィとは歴...
    不満な点
    ・目立たない、華が無い。  ユーザーレポート少な過ぎ。まあ、クルマ好きの人が注目するようなクルマではないですが。 ・ドライビングポジションが腰高の印象でどうも不自然。(私は普段レガシィに乗っている...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    静かでいいですが… 5ナンバーセダンとしては、今は選択肢があまりないけれど、その中でこの種の車があるのはありがたい。日常の使用では不満も少なく、たまに

    2007.11.11

    総評
    静かでいいですが… 5ナンバーセダンとしては、今は選択肢があまりないけれど、その中でこの種の車があるのはありがたい。日常の使用では不満も少なく、たまに遠乗りしても疲れにくいし、静かだし、快適。自分はメカの...
    満足している点
    1.ハンドルが不安にならない程度に軽い。 2.とにかく静か。車内の会話は確かに楽だ。 3.後席のトランクスルーが便利。シート倒しも楽にできる。 4.MOのナビはなかなか賢い。ハンドルボタンの操作も快適。 ...
    不満な点
    1.ドアロックの有無が運転席から確認できない(室内側に赤マークがあるようだが、全く見えない。マークの意味がない)。 2.低速走行にスムース感がなくギクシャクする(カローラアクシオでは全くなかったが、減速時...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よくできていると思います 2ヶ月で3000km弱走りました。サイズが日本の道路事情にちょうど良く、装備も充実しているので、通勤や休日のドライブなど日常

    2007.11.9

    総評
    よくできていると思います 2ヶ月で3000km弱走りました。サイズが日本の道路事情にちょうど良く、装備も充実しているので、通勤や休日のドライブなど日常的使用では申し分のない車だと思います。 ただ、よくまと...
    満足している点
    ・落ち着いたデザインで飽きにくい。 ・日常的用途には十分な装備。 ・燃費が良い。街中12km前後、高速17km前後。 ・高い静粛性。
    不満な点
    ・思ったよりブレーキが利かない。 ・思ったより路面の凸凹をよく拾い、揺れる。 この2点については、カローラの1クラス上に位置づけられている割には、カローラクラスの性能のまま、とどまっているように感じます。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    うまくまとまった車 思いっきり目を引くような車ではない 最近のすごい装備を備えていたり 派手な見た目だったり しかし、見た目も装備も 押さえるところは

    2007.11.1

    総評
    うまくまとまった車 思いっきり目を引くような車ではない 最近のすごい装備を備えていたり 派手な見た目だったり しかし、見た目も装備も 押さえるところはしっかり押さえており とてもまとまったセダンだと思う。
    満足している点
    装備……日常で必要な物はそろっている スタイル……下手に目立たず、かといって地味すぎない       ちょうどいい外観 内装……軽い高級感が味わえる
    不満な点
    平凡さ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良くも悪くも普通のクルマ プレミオの良いところは、誰にでも運転しやすく、変な個性や主張がなく、とても安楽なところではないでしょうか。しかし、クルマが好

    2007.10.10

    総評
    良くも悪くも普通のクルマ プレミオの良いところは、誰にでも運転しやすく、変な個性や主張がなく、とても安楽なところではないでしょうか。しかし、クルマが好きな人にとっては、おもしろさや楽しさというものを感じら...
    満足している点
    ・ 質感や装備を考えたら適正な価格設定 ・ 静粛性が高い ・ 意外としっかりした足回り ・ 充実した装備とこのクラスでは質感の高いインテリア ・ 新型1.8Lエンジンは素性がいい ・ CVTによるドライバ...
    不満な点
    ・ 先代より質感が落ちた木目パネル ・ 16インチタイヤ仕様よりも15インチの方が乗り心地がいい ・ 高回転まで回すとちょっとエンジン音が大きい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X(AT_1.8) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタは、全てにおいてレベルが高いです。自...

    2007.10.9

    総評
    トヨタは、全てにおいてレベルが高いです。自分はホンダ車によく乗るけど、完成度の高さに関心しました。それとは反対にホンダ車は結構賛否両論が多いみたいです。だけど俺はホンダ車好きです。しかしプレミオ乗ってみて...
    満足している点
    アクセル踏むと自然な立ち上がりで気持ちいい。内装も落ち着いていて、安っぽい感じがしない。さすがトヨタ。
    不満な点
    外観が好きじゃない。まぁ好みだけど。エンジンブレーキ使いたいとき、3速がなくて、セカンドからだから効きすぎる時がある。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    数少ない正統派5枠セダン 会社設立以来、頑張って来たサニーがいよいよ天寿をまっとうしそうなため社用車として8月末に購入。オフィスの駐車場がやや狭く、5

    2007.10.8

    総評
    数少ない正統派5枠セダン 会社設立以来、頑張って来たサニーがいよいよ天寿をまっとうしそうなため社用車として8月末に購入。オフィスの駐車場がやや狭く、5ナンバー枠は絶対条件でした。(背景にはビジネスの関係も...
    満足している点
    トヨタの王道とも言える平凡さ 廉価グレードでも外観は変わらない トランクスルーが簡単にできる リアデザインがLS460に酷似しているので、ある意味で高級感がある
    不満な点
    1.5の割りに燃費がイマイチ 巡航時に加速しようとすると空吹かし状態が長い。昔のホンダマチックにあった「★レンジ」の様だ。 どちらもCVTのセッティングに問題があるのでしょう。 トランクスルーを簡単にする...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    こんなもっか カローラからの乗り換えです。 車検が近づきマークXをひやかしに行きましたが、発表前にプレミオがFMCすると営業さんに耳打ちされました。

    2007.8.13

    総評
    こんなもっか カローラからの乗り換えです。 車検が近づきマークXをひやかしに行きましたが、発表前にプレミオがFMCすると営業さんに耳打ちされました。 前モデルは可も無く不可も無くって感じだったので、乗り換...
    満足している点
    目立ちたくないオヤジ車の代表的なスタイル。 オヤジごろしの装備。
    不満な点
    なんといってもCVTのフィーリング。好みの問題も有るでしょうが、ニュートラルでエンジンがきれいに回るのにDレンジでまったく力が伝わらない感じ。あと、195/55R16タイヤだからか結構ノイズを拾います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.8X(CVT_1.8) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    17年式プレミオ1.8Xからの乗り換えで...

    2007.8.2

    総評
    17年式プレミオ1.8Xからの乗り換えです。まず、一番の変化は静粛性です。格段に良くなり満足です。ポケット類もふんだん。後部座席も広いし内装もいい。室内照明もいい感じで何不自由ありません。今回、タイヤも1...
    満足している点
    ①静粛性…期待以上です。アクセルを踏み込むといつものざわついたエンジン音ですがアイドリング時はエンジンがかかっているのか分からないくらい静かです。②できのイイCVT…高速走行の燃費がいいのも頷けます。③燃...
    不満な点
    ①エクステリア…前はクラウン似でイケていますが、後姿がいまいちです。まるで何年か前のカペラです(主観で失礼)。②シートスライド量がモデルチェンジ前よりも少ないうえ、後部足元が狭い感じです。③シートリフター...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    続きですが 下記参照

    2007.7.20

    総評
    続きですが 下記参照
    満足している点
    最近の車の説明書が良くなりましたねー 見やすく、結構詳しく書いておりました。 夜に乗ったときわかったが、結構ライトアップ気に入っております。 こまごまと皮とか使って高級感ある、いままでのコロナではありえな...
    不満な点
    トランク部分使いづらい、室内の広さばかり重視して開口口狭すぎる 標準のバックモニター・・・最初良いと思ったがこれだけで63000円せめてはTVは見せてよ・・・なんも後付できない感じ、でも、この画面で燃費出...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    モデルチェンジの情報を知りつつ,今年になって旧型プレミオを購入しました。 以前から欲しいと思っていたので,それなりに満足しています。 ユーザは少な

    2007.7.17

    総評
    モデルチェンジの情報を知りつつ,今年になって旧型プレミオを購入しました。 以前から欲しいと思っていたので,それなりに満足しています。 ユーザは少ないと思っていましたが結構見ます,やはりおっさんクラスを...
    満足している点
    ・高級車をイメージしたエクステリア ・木目調のインテリア,ステアリング,シフトノブ ・アクセルに足を乗せるだけで走行可能なこと ・室内が広い ・燃費がよい ・5ナンバーサイズ
    不満な点
    ・シートがドライビングポジションにフィットしない ・理解できないテールランプ形状 ・エアロパーツ,サイタンミラーがない ・段差の突き上げ感がある ・今時信じられない185/70/14インチの標準タ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    思ったより かなり良い車です。 親父が購入にあたった理由が納車になりわかりました。 これまでは、ただの親父車でしたが、今回はかっこいい親父車だと思いま

    2007.7.17

    総評
    思ったより かなり良い車です。 親父が購入にあたった理由が納車になりわかりました。 これまでは、ただの親父車でしたが、今回はかっこいい親父車だと思います。
    満足している点
    確かにコメントどおり、これまでのコロナからすれば高級感がとても強い。 室内の広さ、後部座席のリクライニング、室内の一部皮張り、バックモニター、あと、スムーズなAT、取り回ししやすいです。
    不満な点
    HID、プライバシーガラスが標準では最上グレードしか設定がない。オプションで購入しても手作業で貼るみたいで仕方なく最上グレード、 4wだとかっこ悪い標準アルミ、パンフのホイルが欲しかったが16インチ!びっ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    FMC前から良い車だったので 先日トヨペットに行って、試乗してきました。短期間のしかも街中だけでの運転による評価ですので、そのつもりでお読みください。

    2007.6.25

    総評
    FMC前から良い車だったので 先日トヨペットに行って、試乗してきました。短期間のしかも街中だけでの運転による評価ですので、そのつもりでお読みください。 FMC前から良い車だったので、変化があまりめだちませ...
    満足している点
    燃費が多少向上した(らしい)こと スマートエントリーがついたこと サイド/カーテンエアバッグがオプションで用意されたこと CVTらしい滑らかな走り 内装の木目調が良くなった(これについては好みの問題ですが...
    不満な点
    VSCがついていないこと 旧型についていた赤いリアフォグランプがなくなった(これも好みの問題ですが、街中でも一目でプレミオだとわかって良かった)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かなりの進歩です 先日トヨペット店にて試乗してきました。 総合的に見て、1クラス上のマークXに迫る5ナンバー車とは思えない内装の高級感と質感を実感しま

    2007.6.24

    総評
    かなりの進歩です 先日トヨペット店にて試乗してきました。 総合的に見て、1クラス上のマークXに迫る5ナンバー車とは思えない内装の高級感と質感を実感しました。
    満足している点
    最近のトヨタ車に採用されつつあるスマートエントリーが全車標準装備になっている。 硬過ぎず、柔らか過ぎない程よいシートの硬さ。 EXパッケージのみに設定されている高級車顔負けのパワーシート。 リアシートの使...
    不満な点
    メーカーオプションのナビがディーラーオプションの高性能ナビよりも割高
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足感の高い車 ミニクラウンみたいな感じで旨く纏まっている。

    2007.6.23

    総評
    満足感の高い車 ミニクラウンみたいな感じで旨く纏まっている。
    満足している点
    内装、外観とも素晴らしい。このクラスとしては高級感があり、大人のセダンとして最適である。
    不満な点
    車の色のバリエーションが少ない、淡い色より濃い色が合うのでもっと増やして欲しい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    十分過ぎます。 前モデルでも満足していたが、FMC後、早速購入を決めました。 狭いニッポン、このセダンで十分でないでしょうか。えらそーなくるまは不要で

    2007.6.20

    総評
    十分過ぎます。 前モデルでも満足していたが、FMC後、早速購入を決めました。 狭いニッポン、このセダンで十分でないでしょうか。えらそーなくるまは不要です。
    満足している点
    全て良くなってます。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離