トヨタ ピクシスバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
954
0

現在ピクシスバンに乗っています。

タイヤサイズは4本とも同じなのですが指定空気圧が前後で違います。
前2.6、後3.5です。
バンですから後ろが空気圧高めなのは解ります。
ここで質問なんですが前も後ろと同じ高めの空気圧3.5に合わせてしまったら何かとデメリットは有るでしょうか?自分的にカーブ時のグリップ力が落ちるかなぁ位しか思いつかないのですが…
適性空気圧にして乗っても横減りしちゃうからいつもちょっと高めにしているぐらいなんですが。
同じに合わせたいのはローテーションの時に一々空気圧を抜いたり入れたりするのがちょっと面倒かと思ってしまった次第です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バンの後部の空気圧は規定の荷物を載せた場合の空気圧で空車状態が多いなら前後共に同じ空気圧で支障無いはず、空荷で3.5なら後部が跳ねるのみで、操縦性も悪化、前後共3.5ならクッションがまるで無く乗り心地が悪いし気分悪くなると思うよ、車体や緩衝装置そのものにも悪影響が有り[耐久性が悪くなる]タイヤの中央のみ減り結果タイヤの消耗が早まる。
多分車検時には前後でプライ数が違う場合有り(つまり荷重に対する耐性)

質問者からのお礼コメント

2017.11.3 20:54

ありがとうございます。
クッション性は解っていましたが緩衝装置云々までは考えませんでした。長く乗りたいので非常に為になりました。

その他の回答 (1件)

  • ここで質問なんですが前も後ろと同じ高めの空気圧3.5に合わせてしまったら何かとデメリットは有るでしょうか?

    ほぼ変わりは無いです

    タイヤの摩耗が
    前輪タイヤ、
    真ん中の部分が摩耗が早い

    悪路で
    前輪の突き上げ感が
    低い空気圧より
    強く感じる

    など

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ピクシスバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ピクシスバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離