トヨタ グランドハイエース 「中古車でLLクラスのミニバンを探している...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ グランドハイエース

グレード:G_Xエディション4WD(AT_3.4_5ドア_8人乗) 2000年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

中古車でLLクラスのミニバンを探している...

2005.8.19

総評
中古車でLLクラスのミニバンを探している方にはオススメします。不人気車でしたが、エルグランドと比べて見劣りする点はないと思います。
サーフィンやスノボ等で車中にて仮眠・睡眠を取る方にもオススメします。僕はあの車だと熟睡してしまいます。
また、都心を含め雪が積もらない地域に住んでいてもスキー等で雪道を走る人ならば絶対4WDにして損はないと思います。雨の日の高速道路も安心して運転できます。
「小回りがきかない」「燃費が悪い」と言うのならば、初めからLLクラスのミニバンは買うべきでないと個人的には思います。(今ならエスティマとアルファードにハイブリッドがありますし。)
また、運動性能に関して色々言うのであれば、これもまたLLクラスのミニバンに求めてはいけない事ですし、運転のテクニック如何では、それなりに走ってくれます。
満足している点
室内の広さ…1~3列目をフラットにするとロングのサーフボード(280cm)が載せられます。2~3列目をフラットにすると180cmの僕でも足を伸ばして寝る事ができます。2、3列目は大人3人が並んで乗っても窮屈にはなりません。中距離程度のドライブであれば苦はないはずです。
4WD…横滑り防止装置がついていませんが、FRベースでセンターデフがあるフルタイム4WDと言う事で、雪道で苦労した事、ヒヤッとした事はありません。(1シーズン6~7回、I.C.降りて40分以上かかるスキー場に行きます。)間違っても旧型オデッセイなど横滑り防止装置なしのFFベース・スタンバイ式4WDと同じ4WDだとは思わないで下さい。
V6・3.4Lエンジン…トルク寄りのセッティングと車重の重さからか、キックダウンをしても加速しませんが、ジワッとアクセルを開けていけば3500回転あたりで力強いトルク感を感じます。直線であればスピードリミッターを作動させる事もできる…かな?
壊れない…さすが国産車と言うべきか、さすがトヨタ車と言うべきか。5年間乗ってきて1度も壊れていません。
不満な点
作りが古い…知り合いのアルファードに乗りましたが、走り・インテリアなど全てにおいて質が違います。やはり一世代前のミニバンだと感じます。
3列目シート…3列目のシートが分割で倒れないので長尺物を積むのが多い人(サーファー、スキーヤー、ボーダー等)にはシートバリエーションが限られてしまいます。但し、3列目に人を乗せる事が多い人にはシートの割れ目がない分、他の車より良いかもしれません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ グランドハイエース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離