トヨタ エスティマL のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
258
0

質問です。ハイブリットカー買うならどこの買います。

私はスキー行くからXVハイブリット買いました。

一番の理由としてはハイブリットシステムが
最悪故障してもエンジンで走って帰ってこれるからです。
冬場は30回ほどスキー行く人間にはこれは非常に大事です。
なお年間走行距離が23000キロ以上は走ります。
現在3年半で87000キロ走りました。

ホンダはDCTの欠陥があるから怖い。
トヨタ、マツダのハイブリットシステムはシステム故障起きると
動かなくなり場所によっては死ぬ可能性もある。

たとえば高速道路上で止まったら追突は
免れない可能性が高い

現実に会社でエスティマハイブリット乗っていて故障して
路上で止まり追突されて廃車になりました。
もう一人は買い物から帰ろうとして故障して
修理見積もり出したら100万といわれて買い換えました。
その後プリウスに買い換えたらやはり故障して
追突されたそうです。

ハイブリットなんか買わないとか言う人は
スルーしてくださいね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジン始動を駆動用モーターで行うという回答がありますが、普通エンジン始動に駆動用モーターは使いません。駆動用モーターを使うとモーター駆動中(EV走行中)にエンジン始動をすることができないから。

トヨタのハイブリッドシステムは2モーター(駆動用、発電用)ですがエンジン始動に発電用の方のモーターを使いますからシステムが故障すればエンジン始動は不可能になります。トヨタからシステムを供給してもらっているマツダも同様。

ホンダのi-DCDは1モータ式でモーターエンジン始動にはモーターは使わず別にスターターがあります。
従って、ハイブリッドシステムが故障してもエンジン始動は可能かもしれませんが、エンジン制御とハイブリッドシステムが複雑に絡んでますから仮にエンジン始動はできても走行できるとは限らないでしょう。

スバルのハイブリッドシステムはエンジンをモーターがアシストするような方式で比較的単純なのでエンジンだけの走行は可能でしょう。昔のホンダのIMAに近い。

まあ、あなたの考えではスバルは妥当な選択でしょう。

質問者からのお礼コメント

2017.6.29 17:44

冷静かつ丁寧な回答ありがとうございました。
悩んだ挙句ベストアンサーに選ばせていただきました。

その他の回答 (8件)

  • 此処までの<<回答者の書き込み>>を見て、
    貴方が抱いてる、<<HYBRIDシステム>>に関して、
    ・・・・・・・・・・・・・・・勘違いが露呈してませんか?

    貴方の考えに応えられるのは、PHVじゃ無いですか?

    そもそもHYBRIDなんて、
    時代の終わりを、迎えていますよ。


    ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
    参考に・・・・減税・免税・補助金・↓・・・・・
    重量税・取得税⇒免税
    車税⇒減税...補助金有り
    一般社団法人・次世代自動車振興センター
    http://www.cev-pc.or.jp/lp_crean/
    クリーンエネルギー自動車↓↓
    対象は⇒『EV』『PHV』『CDV』『FCV』の4ジャンルです。

    ♠もう『HV』は対象から外れています。♠

    ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

    PHVとは - 経済産業省
    www.meti.go.jp/policy/automobile/evphv/what/phv.html
    PHVの意味. PHVとは、Plug-in Hybrid Vehicleの略で、
    日本語では、プラグインハイブリッド自動車と言います。

    PHVの仕組み.
    外部電源から充電できるタイプのハイブリッド自動車で、
    走行時にCO2や排気ガスを出さない電気自動車のメリットとガソリン ...

    ****************************************************

  • トヨタ(マツダへのシステム提供を含む)やホンダi-DCDでは、エンジン始動を駆動用モーターで行うために、ハイブリッドシステムがダウンしてしまうとエンジンが始動で行うきません。
    走行中に路上で止まってしまうと、ご質問にような事があり得ます。
    止まるまでに予兆や警告が出れば、事前に路上外へ移動できると思います。

    エンジン始動以外に後進もできなくなりますから、ご質問の選択は妥当だと思います。

    緊急時にもエンジン始動でき、ハイブリッドシステムを切り離しても走行できるシステムは、発生頻度が少なく・コスト増にもなるので減ってきています。
    ホンダも旧ハイブリッドシステムIMAでは、駆動モーターでのエンジン始動以外にセルモーターでのエンジン始動もできるようになっていました。
    安くして販売台数を伸ばしたいという企業論理が優先されると、緊急時の対応レベルも低くなるようです。

    (powerofthewooさんへ)

  • 最高の一台かと思いますよ。

  • ×ハイブリット
    ◯ハイブリッド


    …いい加減たのむよ。。。

  • 私は、以前アクアの社用車を三年で、16万キロ乗りましたが、異常は、ありませんでした。強いて言うなら、クラクンクの狂いで、
    スタート時に異音位でした。
    流石にトヨタだと感心しました。
    マツダのシステムもトヨタ製だから、
    そんなに問題はないかと。

  • スバルええよねwホンダはアクセル無反応やもたつき当たり前で悲惨でしたわ。

  • スキー場によく行くなら、ディーゼルのハイブリッドが理想かもしれませんねぇ!?

  • たくさん走る人なんですね。
    私ならトヨタのハイブリッドにします。

    3年半で87000キロのペースだと

    5年10万キロのメーカー保証が4年目に失効ですから

    私なら初回車検のタイミングで
    3年ごとに買い換えます。
    売るときに
    中古車として需要の多いトヨタハイブリッドなら
    値落ちも少ないからです。

    車検費用も要らないし、
    メーカー関係なく、
    10万キロオーバーのハイブリッドシステムに
    保証なしで乗りたいとは思えないので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ エスティマL 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマLのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離