トヨタ エスティマL のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
46
0

日産のキューブ、トヨタエスティマなど長年愛された車がその役目を終わるというのを最近のニュースで見ました。

色々理由を書いてる記事によると、日本向けに作る車というのは非生産的で世界に向けて車を売らないといけない時代になっと書いてる記事が結構ありました。

そこで思ったのですが、日本だけの為に作られてる車の代表格は軽自動車だと思うのです。
そう遠くない未来に軽自動車という規格は無くなると思いますか?

軽自動車というのは戦後の貧しい時代に誰でも車が持てる様にという意味で作られた日本独自の物だとか。

今や豪華装備満載で普通車より高いのもありますし、高速で悠々と抜かす軽を見てると確かに軽の規格っているのかな?と疑問に思います。

軽自動車は近い将来無くなる可能性や、軽の未来についての予想をお聞かせ下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、税制などの優遇処置が変わらない限り、無くなることはないでしょう。
トヨタや日産という規模になると、国内市場だけを見据えた開発は効率が悪いわけですが、もっと小さい会社ならマーケットが国内だけでも十分利益を上げることは可能ですからね。

ただまあ、過当競争で撤退するメーカーが増えるかもしれませんけどね。
#すでにマツダとスバル(旧富士重工)は撤退していますし

規格が無くなるかどうかについては、深刻な事故が重なるとかして、世論が不要論に傾けば無くなるかもしれませんね。
とはいえ、実際は軽自動車もボディーが大型化して衝突安全性もある程度は担保されるようになりましたし、今後の高齢化社会で安価に維持できる自動車の需要が薄れることもないでしょうから、当面無くなることはないと思いますよ。

まあ、完全自動運転が当たり前になって、自分で車を保有しなくても無人タクシーを安価に使えるような状態になれば、話は変わってくるかもしれませんけどね。

質問者からのお礼コメント

2019.9.14 23:46

皆様ありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • 軽自動車がなくなると思いますよ。今から10年ほど前から、タントとかその辺の背の高い軽自動車が出てきましたよね。今ではそういう軽自動車を目にすることがふつうになってきています。そしてその大きめの軽自動車とかなり近い規格の普通乗用車も、スズキのソリオなどを筆頭に続々と発売され今ではそういった車を目にたくさんしますよね。
    逆に昔からあったセダンタイプの普通乗用車は、その10年ほど前を境に少し見る台数が減ったように思います。
    じゃあなぜ軽自動車が減ると思うかと言いますと、二番目に言いました、軽自動車にかなり近い規格の普通車が増えていて、セダンタイプが減りつつもその大きめの軽自動車にかなり近い規格の普通車がもっと増え軽自動車は衰退して、そのうちセダンタイプの普通車よりも大きめの軽自動車にかなり近い普通車の方が総合した乗り心地がいいという考えになり衰退すると思います。で結局残るのは普通乗用車ですよね。
    ということではないかと思います。
    読みづらくてすみません。

  • 軽自動車は日本のお家芸的な価値もあるので
    決して無くなる事はありませんが、

    税制面での優遇措置は
    緩やかに無くなって行くと思われ、

    そうすると、
    選択肢としての軽が消えて行く人も
    多くいると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ エスティマL 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマLのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離