トヨタ クラウン(セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
120
0

ガソリン入れる口で車の右側か左側の側面ですが、全面か後方に口はないものですか?

そうすれば、左右関係なく並んでない所へ入れますし、大型はともかく軽自動車ぐらいならの大きさならいつもよりちょっと前か後ろに移動すれば入れられそうですが?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

後方に付くのはトヨタの旧い乗用車。クラウンから始まって、セリカ、コロナ、マークIIなどに採用されていました。日産の旧タイプはトランク脇の上面が多いです(これは欧州車にも多い)。

その他の回答 (6件)

  • 気にしないですね。左右空いてるとこでいれます。
    少し前に止めれば反対側でも届くし。

  • 前後はいろいろと問題があって今はなくなった。逆転の発想で左右の両側にあれば同じことだろう。現実に古い時代の12気筒の英国ジャガーでは両側に給油口のあるモデルもあった。コストをかけてその見返りがあるのならそれも可能だろうがそれが容易なEVでさえコネクターをサイドの不便な場所に考えもなく取り付けて平気な低レベルのデザイナーがやってるのだから無理だろうね。
    停止場所を考えないと給電線が届かないヘボ設計。

  • 軽自動車くらいの幅なら給油機の逆側に停めてもホースを引っ張れば給油口に届くので問題なく入れられますよ。
    工夫して下さい。

  • 前面だと大抵はエンジンがありますのでね。
    熱いところに引火物を近づけるのはどうかと思うよ。
    パイプで後ろの方に伸ばさないといけないけど、そこにもガソリンがあるけど、直ぐ隣を数百度の排気管が通ってるのは危なすぎるでしょ。

    後ろに給油口があったのは、60年70年頃のアメ車にありました。
    トランクの容積が取られてしまうのと、後ろからぶつけられた時に壊れてガソリンを撒き散らかすので、今では使われていません。

    給油の手間より、事故の時に安全かどうかの方が重要です。

  • アメ車とかナンバーを持ち上げると給油口ってのがありましたね
    止める位置を考えないといけないとか 日本ではかなり不便です
    しかも構造的にもよろしくないですね
    追突されたら燃料ホースが切れて燃料漏れを起こして火災・爆発の原因となりますね

  • 昔の車や一部の外車では後方に給油口がある車もあります。

    給油口が左右にあるのは安全上の理由で
    排気管、マフラーからの距離など
    保安基準で定められているからです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウン(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウン(セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離