トヨタ クラウンロイヤル ユーザーレビュー・評価一覧 (27ページ)

マイカー登録
トヨタ クラウンロイヤル 新型・現行モデル
584

平均総合評価

4.0

走行性能
4.2
乗り心地
4.2
燃費
3.4
デザイン
4.3
積載性
3.7
価格
3.7

総合評価分布

星5

258

星4

173

星3

91

星2

24

星1

38

584 件中 521 ~ 540 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルエクストラFourQ4WD(AT_2.5) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カッコイイ!

    2006.4.19

    総評
    カッコイイ!
    満足している点
    後期はテールが綺麗です
    不満な点
    パーツがなかなかねくて探すのが大変
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    のんびり走るには最適の車です。ドライビン...

    2006.4.17

    総評
    のんびり走るには最適の車です。ドライビング性能を含め満足しています。マークX、IS250、レガシー3.0Rも検討し,ISとレガシーには感心しましたが、総合的なバランスからクラウンにしました。私には2.5の...
    満足している点
    ・車内が非常に静かなこと。 ・燃費がいい。高速12km/ℓ以上にはビックリ。 ・最小回転半径が5.2mと小さく、見た目より取り回しが良い。 ・カーナビはETCとの連携も良く、画面が8インチと大きく使...
    不満な点
    ・しなやかさに欠ける乗り心地。もう一歩上の完成度を目指して欲しい。 ・昨今のCD値重視の為か視界・見切りが昔の車に比べて良くない。バックはモニターが頼り? ・各所にこれでもかと付く王冠マーク。 ・各...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_3.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今回は、皆さんに一言お礼を述べたく、3度...

    2006.4.9

    総評
    今回は、皆さんに一言お礼を述べたく、3度目の投稿です!  私、「ゆっくりマイペース」がクラウンに新車で買ってから乗り続けて3年あまり・・・。初めて車検を通した節目の意味もあり、久しぶりにユーザーレポート...
    満足している点
    18クラウンが「出発点」なのに対して、17クラウンは「到達点」という私なりの解釈から、やはりオーソドックスなデザインですね。室内装備は高級車のセオリーを一通り押さえていますし、パワーや燃費も3000CCの...
    不満な点
    17クラウンでは、オーディオにMDデッキの設定がオプションですら無かったのが残念なところですね。(アスリートはありました!)グレードからして、やはり購入層が高いからでしょうか?最近の車はMDが標準装備がほ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今年30、車は⑥台目クラウンは③台目この車...

    2006.4.7

    総評
    今年30、車は⑥台目クラウンは③台目この車は裏切られたり、外したりが無いから気に入ってます。今回フーガと迷いましたがやっぱり今でも迷ってたりします(笑)優秀ですがおもしろ味がないんですよね。
    満足している点
    ①飽きのこない内装。②アスリートのホイールを装着してるから走りはクラウンらしくない事③車内が静かな事④モデリスタエアロ&リアスポイラーを付けるとアスリートよりかっこいいかも。 ⑤おじさん車に見...
    不満な点
    みなさんの言われる通りカセットは不必要だと私も思います。前方の見切りが悪いですね。慣れですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすがに売れてる車ですね。スタイルもおじ...

    2006.4.3

    総評
    さすがに売れてる車ですね。スタイルもおじさん臭さから30代の私にでもすんなりと迎い入れてくれました。アスリートと迷いましたが乗り心地と内装色(アイボリー)がロイヤルにだけの色でしたのでロイヤルにしました。...
    満足している点
    車の事、詳しくありませんが私の感想までに。 後期から6速になってますが、普通に街乗りしてこのクラスでリッター11kはすごいと思う。 エンジン音が遠くでかすかに聞こえる程度で非常に静かです。 スマート...
    不満な点
    エンジンかけたまま車外にでるとエンジン音がうるさいです。「えっ?」これがクラウンの音なの(; *▽)「・・・」 カラカラと安~い音がします・・・少々拍子抜けします^^; このエンジン音は今後の課題だそう...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_3.0) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レクサスGS350やアスリート3.5のス...

    2006.3.22

    総評
    レクサスGS350やアスリート3.5のスペックに憧れ、共に同コースを試乗し「0→100KM」の到達時間等も試みました。共に走りを楽しめる車ですが、その後に試乗したロイヤル2.5も十分に早い車であり、なぜか...
    満足している点
    品質が優れており信頼できる事。 外観・内装ともに許容範囲に収まっている事。 冠婚葬祭を含む日常のあらゆるシーンに違和感なく、且つ存在感も示せる事。
    不満な点
    不満と言うより希望項目として。 サイドおよびリアビューは良いが、真正面から見ると扁平な側面。 内装、シートの色使は「最大公約数的」配色なのかも知れないが、私的には上品とはいえない。 革シートを選択し...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_3.0) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    16アリスト、202ベンツから乗り換えま...

    2006.3.11

    総評
    16アリスト、202ベンツから乗り換えましたが、一番しっくりきてます。周囲からは「だんだん車格が下がって・・」と言われますが、202よりは段違いの質感があり、アリストより乗りやすいです。 不満点を上げま...
    満足している点
    3Lであれば日常2名乗車程度では、そんなに回す事も無く静かで不満の無いエンジン。 足回りもサルーンであることを考えれば多少軟いことも許せる。 外からの音も適度に遮蔽されており快適。装備も必要にして十分...
    不満な点
    4名乗車で高速を流れより早く走ろうとすると非力さを感じる。 シートポジションが高く、どうやっても合わない。 ブレーキが若干貧弱である。 ロイヤル(特に前期のハロゲンヘッド)は「おじさん車」っぽくて許...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_3.0) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    狭い点を除けばとてもよい車だと思います。...

    2006.1.17

    総評
    狭い点を除けばとてもよい車だと思います。色も黒、パール、シルバーともにそれぞれ違った雰囲気を醸し出している、そんなデザインの車ですねー。 エンジンフィールも友達の2.5も十分なパワーで3.0よりも乗...
    満足している点
    とにかく格好がいい。特に外装、あと最新機能として時計型スマートキーは慣れるともう手放せません。色々問題があったみたいですが自分の車には今のところたいした不具合は見当たりません。
    不満な点
    G-BOOKαの操作性がストレスを感じる。PCに慣れているせいかもしれないがページを変えるときの待ち時間がイライラする。 あとセルシオから乗り換えたせいだと思うが中が狭く感じる点。ボディーサイズが違うの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_2.5) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今年中には18系に乗り換えますが大事に安全...

    2006.1.6

    総評
    今年中には18系に乗り換えますが大事に安全運転で乗っていきます。
    満足している点
    2.5でも十分はやい。疲れていても運転が苦痛にならない。見切りがいい。オシャレ、流行などの華やかな言葉に縁のない車ですが、流されず渋くて硬派な感じが自分は好きです。
    不満な点
    高級車というイメージがかなりあるので仕事などで使いづらい。仕事中に神社(寺??)みたいな場所の路肩に車を置いて休憩してたら本殿はあちらですか??と聞かれました…。スーツの坊主頭で黒い車体が災いしたんだろ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーンFour_4WD(AT_3.0) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    20歳でノーマルクラウンを買いました。これ...

    2005.12.28

    総評
    20歳でノーマルクラウンを買いました。これから、ローダウン、ハーフエアロ、オーディオキットなどに手を掛けていきたいと思います。
    満足している点
    全てに満足です。
    不満な点
    ないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーンG(AT_3.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今年中古で購入しました。17系はクラウン...

    2005.11.25

    総評
    今年中古で購入しました。17系はクラウンの伝統を受け継ぐ最終形態としてスタイリングや乗り心地はひとつの完成形だと思う。が、新型の流麗でスポーティーな形はアスリートに任せて、ロイヤルは17系の正当進化型の別...
    満足している点
    ○外観○ 端正な3ボックスのセダン形状で上品。前部は立体的で立派なグリルを中心として、大きく綺麗なヘッドランプと分厚いバンパーがクラウンならではの風格を醸し出している。後部はクリスタルな輝きを放つ横長の...
    不満な点
    ○外観○ 斜めや真横から見るとどっしりした感じだが、真正面や真後ろからみると華奢な感じがする。ボディーサイドが薄く、ボディー下部がつぼまっているように見えて頼りない感じがする。ボディーの上下方向に厚みが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_3.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    次世代へのステップとしては良いのでは? ...

    2005.11.12

    総評
    次世代へのステップとしては良いのでは?
    満足している点
    ある意味、変革を遂げたエクステリア。
    不満な点
    それでもなお、万人受けを狙おうとするトヨタのモクロミ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン“Premium”(AT_3.0) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    上位車との差別化か。”高級サルーンから走...

    2005.10.5

    総評
    上位車との差別化か。”高級サルーンから走り屋サルーン”への変身がゼロ(リセット?)なのかもしれない。多少やかましくても思い通りに走りたい人にはピッタリな車で、長距離をゆったり疲れず走りたい人は上位車のマジ...
    満足している点
    マジェスタ(H9年車)からの乗換です。 よく出来たV6エンジンと相性の良い6速ATとで静かで胸のすく加速感と大衆車並みの燃費(通常12km/L、長距離14km/L)。 外観スタイル。 車体剛性の高さ。
    不満な点
    色合わせの合っていない内張り内装パーツ、トヨタらしくない。 以前より小さい座面のシート、 大衆車並みの安っぽいメーター類、 すべり易いチャチな皮巻ステアリング(後日、滑りにくいの木目調ステアリングに...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_2.5) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ロイヤルをここまで乗り心地を硬くする必要...

    2005.8.21

    総評
    ロイヤルをここまで乗り心地を硬くする必要は無いと思う。硬い足回りは最近のトレンドかもしれないが、ソフトで上品な乗り心地を残して頂きたかった。飛ばさずに、流れに乗ってゆったり走るとその良さがわかる。ドイツ車...
    満足している点
    最も満足している点は、静かな点である。舗装の良い道路ではエンジン音、ロードノイズともほとんど聞こえないレベル(Rタイヤハウス内は植毛張り)。ハンドルは多少重くなったが、17系で気になった唐突なアクセルの反...
    不満な点
    前車H13年式ロイヤルサルーン2.5(JZS17系)と比較して 乗り心地は、宙に浮いているようなソフトな走行感が無くなった。細かな凹凸をもろに拾ってしまい不快である。エンジンは以前の直6のほうが滑らかだ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルエクストラ(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クラウンかフーガか迷った挙句、取り回しの...

    2005.7.10

    総評
    クラウンかフーガか迷った挙句、取り回しのよさと燃費と耐久性でクラウンにしたが、総合的には満足している。
    満足している点
    燃費がすばらしい。私は個人タクシーで月間5000km走るがリッター8kmを切ったことがない。また、ハンドルが切れるので狭い路地でもすいすい入っていける。この取り回しのよさは特筆もの。ボディ剛性も高く、安心...
    不満な点
    タイヤはBSのトランザがついていたが、ゴウゴウとうるさい。タイヤを交換すれば収まるだろうか。又、シートの前端が固定式で、シート高を低くすると前端だけ高くなってしまい、適切なポジションがとりにくい。ロイヤル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:プレミアム(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一言で表すと全体的に良い車。これといった...

    2005.6.22

    総評
    一言で表すと全体的に良い車。これといった大きな不満は出ません。 大きめのお子さんがいるファミリーには結構お勧めです。
    満足している点
    音が静かです、信号待ちの際はエンジン掛かってる?と思ってしまいました。 外見はアスリートが良かったのですが父も乗るのでロイヤルとなりました、故に8点、ちなみに私は27歳ですが今のクラウンはかっこよいと思...
    不満な点
    出足が遅い、2500なのにもう一台所有VOXYの2000の方が出足が良い。 ただそこ以外の加速、安定性は当然の事ですがクラウンが格段に上です。 後ろが見ずらい。 純正ナビのお粗末さ、、、、汗 この...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_3.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタが目指す80点車がクラウン。セルシ...

    2005.5.27

    総評
    トヨタが目指す80点車がクラウン。セルシオが100点、マジェスタが90点を狙って作っていることがよくわかる。この通りにユーザーが感じるかは別だがメーカーが勝手に手のかけ方に差をつけていると感ずる。しかしエ...
    満足している点
    なによりエクステリアデザイン、横後ろから見た時の流れるようなボリューム感がもっとも魅力的。次に燃費、小回りがきくこと。東京から昨年は東北旅行、今春は四国旅行したが高速道路ではそのほとんどをメーター速度14...
    不満な点
    インテリアの作り、高級感がいまいち。カラーもグレー地に木目色がほしい。細かく見ると収まりに雑な部分もある。買い替え前に乗っていた10代目クラウンの方がしっとりとした高級感があった。標準装備のオーディオ装置...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_3.0) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    NEW BMW3に比べて内装が比較に成ら...

    2005.5.24

    総評
    NEW BMW3に比べて内装が比較に成らないほど良く出来ている。 直進安定性は、今ひとつ、走る喜びとまでは行かない。
    満足している点
    直進性、静粛性、燃費、装備、など満足
    不満な点
    ナビソフトが古過ぎ、
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタの会心作。性能が顔に出ていて、乗っ...

    2005.5.16

    総評
    トヨタの会心作。性能が顔に出ていて、乗っていても車を降りて眺めてもいい気分に浸れる車。これがゼロからなら、今後はどうなるのか、それが楽しみである。
    満足している点
    落ち着いた雰囲気があり、なおかつ走らせたくなるようなデザインと性能。価格に対する品質の満足度が高い。エンジンの静かさは、さすがトヨタと思えるものがある。なにより運転していて安心感がある。今までのクラウンの...
    不満な点
    インテリアが内装色をグレーにすると、木目も青い感じのものになってしまうこと。メルセデスに比べるとロールがややある気がすること。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ロイヤルサルーン(AT_3.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クラウンのコンセプトは そもそも快適志...

    2005.5.5

    総評
    クラウンのコンセプトは そもそも快適志向の年配者向け。徹底的にそっちの方向に ふればいいものを、若いユーザーの獲得や、ドイツ車と競争しようと するから車としてはとても中途半端な気がする。 トヨ...
    満足している点
    ハンドリング、ブレーキは以前のトヨタよりは改善している。 燃費はいい。
    不満な点
    いちばんの不満は乗り心地です。 凹凸を乗り越えたときのショックが体に直接伝わってとても不快です。 そのくせ、ロールもそこそこあるので安定感が低いですね。 シートが小さく、調整幅も少ない。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離