トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)

マイカー登録
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 新型・現行モデル
75

平均総合評価

4.7

走行性能
4.1
乗り心地
4.2
燃費
4.1
デザイン
4.4
積載性
3.6
価格
3.8

総合評価分布

星5

55

星4

14

星3

6

星2

0

星1

0

75 件中 21 ~ 40 件を表示

  • ichiokaJun ichiokaJunさん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーン(CVT_2.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    最後の昭和クラウン

    2022.11.26

    総評
    首都圏に転勤となり、後輪駆動車に乗れる最後のチャンスと思い、クラウン ロイヤルサルーン 2.5HV(210)を選択。いわゆる、いつかはクラウンです。 大きい車体、静かでリラックス運転、セダンとしては...
    満足している点
    ・長距離運転で不思議になるほど疲れない ・これぞ昭和クラウン、いや、おやじクラウンという外装 ・ちょっとゴージャスな応接間風の内装 ・おとなしく走れば、最高で22km/L前後の燃費 ・14万kmを...
    不満な点
    ・路面と速度の条件が合うと、前後方向の揺れが収まらず、ずっと揺れ続ける事が稀にある(静岡県のバイパス2箇所) ・前後方向の揺れの収まりが遅くて、ぐらぐらする事が多い(昔のクラウンと異なり左右方向の揺れの...
    乗り心地
    左右方向はぐらぐら揺れないのに、前後方向の揺れの収まりが悪い。

    続きを見る

  • itx******** itx********さん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    1
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    2

    実用的だが...

    2022.9.30

    総評
    ファミリーカーとしてなら合格かな。
    満足している点
    排気量があるぶん、街乗りではエンジン回転も穏やかで比較的静かに走れます。
    不満な点
    リニアさやパワーがないので、"楽しむ車"ではありません。
    乗り心地
    振動や衝撃はだいぶ緩衝されますが、 柔らかすぎて車酔いします。 後席に乗る場合や荷物積載する場合は足回りの交換が必須。 スポーツ走行しない人間ですが、普段使いで運転してて酔って気分が悪くなるのでテイ...

    続きを見る

  • 零苦楽 零苦楽さん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーン(CVT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    セダンらしさNo.1

    2022.9.27

    総評
    通勤がメインですが、遠出の運転も疲れないです。
    満足している点
    クラウンの中で最高の形のセダン。 運転のしやすさ、静かさ、燃費の良さにつては、とても満足しています。
    不満な点
    グレードがGでないので、ドアがイージークローザーじゃないところが不満ですが、それ以外は特に不満な点はないです。
    乗り心地
    18インチ、レグノに変えていますが、走行ノイズ、振動は特に気にならないです。ロイヤルサルーンなので柔らかめではありますが・・・

    続きを見る

  • nikken1973 nikken1973さん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーン Four_4WD(CVT_2.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クルマはやっぱりセダン

    2022.9.16

    総評
    長時間運転してもあまり疲れない
    満足している点
    足回りがよい
    不満な点
    ちょっとサスペンションが硬い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マッMarcy マッMarcyさん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーン(CVT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    4

    日本規格の普通の大衆乗用車

    2022.9.5

    総評
    バブル期と比べると一昔前のマークⅡレベルになってしまったような気がしてならない 静穏化していく趣味はできたが、クラウンなら満足できる予定で買ったので少し落胆している
    満足している点
    セダンらしく取り回しやすく乗りやすい 燃費は申し分のないくらい伸びる エンジンの始動、停止は気づかないくらい静か エアコン吹き出しルーバーのスイング機能 歴代クラウン譲りですね シートヒーターとベ...
    不満な点
    ボディーラインが単調 ブレーキ制御の切り替わりに違和感がある 一昔前のクラウンに比べると走行ノイズが多い気がする 給油口が室内ボタンを押さないと開かない 水たまり通過時の巻き上げ音がやけに大きい ...
    乗り心地
    すこぶる良い 16インチでの走行は文句なしだったが17インチのOPホイールにしたら硬さが気になってしまうようになった

    続きを見る

  • たんかず たんかずさん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーン(CVT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    品格のある日本の高級車

    2022.8.23

    総評
    ハイブリッドなので、燃費もよく、豪華な内装もよい。 価格も4年落ちで車両本体で220万円程度。しかもタイヤは新品!
    満足している点
    燃費もよく豪華な装備で言うことなしです。 回転半径も小さく、乗り心地もよい。
    不満な点
    ロイヤルサルーンですが、シートがファブリックな点。PVCのシートカバーをかけてるので問題なし。
    乗り心地
    16インチアルミなので、乗り心地はよい。

    続きを見る

  • Rei.y Rei.yさん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーンG(CVT_2.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    コスパ最高の国産セダン

    2022.5.5

    総評
    ロイヤル前期は走行距離にもよりますが、200万前後で上質な車と出会え、なおかつ内外装は一目で高級感があるので所有欲も満たされるかと思います。ハイブリッドですと燃費は下道でリッター17から18、高速ではリッ...
    満足している点
    クラウンの伝統に恥じない内外装。オプションてんこ盛りのロイヤルサルーンGは快適性も素晴らしく長時間の運転でも疲れを感じさせません。
    不満な点
    年式が古いので仕方ありませんが、現行車の快適装備で慣れてしまっていると不便に感じることがあります。(駐車アシストとかに慣れてしまってる方は特に)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • crownroyal crownroyalさん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーンG(CVT_2.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    デザイン

    2022.4.28

    総評
    見た目が好きならおすすめです
    満足している点
    フロント リア共にデザインが良い
    不満な点
    パワー不足
    乗り心地
    ボディ剛性が良いので固い感じです

    続きを見る

  • crownroyal crownroyalさん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーンG(CVT_2.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    デザイン

    2022.4.9

    総評
    デザイン良いので悪いとこは我慢
    満足している点
    170クラウンロイヤルサルーンGから乗り換えです 比較になりますが なんと言っても内装外装デザインが良いです 外装は後期型の話ですが 170クラウンは装備 質感で選びましたが 210クラウンはデザイン...
    不満な点
    オーディオにサラウンド設定がない スピーカーは7つから10に増えてますがサラウンド設定がないので音が良くない シートポジションによる音響設定もないので残念です 内装もプラスチック部分が増えていてコス...
    乗り心地
    乗り心地は固くなった ボディで衝撃を吸収しない感じです

    続きを見る

  • hisurebahana hisurebahanaさん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーン(CVT_2.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    トヨタ品質

    2022.4.4

    総評
    安心の耐久性
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • デビゆざ デビゆざさん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーン(CVT_2.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    静かで、滑らかな走り✨

    2022.1.7

    総評
    のんびり走る、良い車です
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かずと@JTP273 かずと@JTP273さん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    トヨタ嫌いを治す特効薬

    2021.10.29

    総評
    峠走り回るのもコレを使っていました。 結構楽しめるという謎
    満足している点
    燃費、乗り心地、街乗りでこれ程いい車は中々ない
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    グリーン車の様な快適性と、ニュートラルステアとバランスの良さで、よく曲がってくれます

    続きを見る

  • 蘭// 蘭//さん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーン“ブラックスタイル”(CVT_2.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いつかはクラウンロイヤル

    2021.10.29

    総評
    ★★★★★
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • としや。 としや。さん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーン(CVT_2.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    謙虚で誠実なジェントルカー

    2021.10.23

    総評
    さすが伝統あるトヨタのフラグシップセダンだけあって、一つひとつの機能の扱いやすさや大柄ながらも絶妙に取り回しやすいパッケージ。 ユーザーに寄り添って作り込んできた本気度が惚れ惚れします( ´∀`)
    満足している点
    通勤時間がそこそこかかるリーマンにとって、仕事前後のプライベート空間て重要だと思ってます。 こんだけ乗り心地も運転も快適な通勤車だからストレスなく快適な時間を過ごせます。
    不満な点
    正直、クラウンの高級サルーン路線はマジェスタが本命て感じで、ロイヤルシリーズを売る気がメーカーから全然感じられない。 でも一見地味ながらこの謙虚なパッケージがロイヤルシリーズのいいところ。
    乗り心地
    言わずもがな。最高です(笑)

    続きを見る

  • 誠・ 誠・さん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーンG(CVT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    良い車です。

    2021.10.17

    総評
    初めてのハイブリッドです。 燃費も思ってたより良いし、運転がしやすいです✨
    満足している点
    やっぱりクラウン取り回しが楽です。
    不満な点
    EVで走る時のアクセルの調整が慣れない😢
    乗り心地
    めちゃめちゃ固くもなく柔らか過ぎでもなく、乗り心地は良いですね。

    続きを見る

  • RoyalSaloon21 RoyalSaloon21さん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーン(CVT_2.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    ストレスなし、コスパ良しのいいとこ取り。

    2021.7.9

    総評
    •狭い道を通るならコンパクトカーや軽自動車もいいけど、広い国道や高速道路では余裕のあるパワーがほしい。 •駐車場の都合で、車高の高いミニバンやSUVは寸法上、車庫証明が取れない。 •比較的大きな車でも...
    満足している点
    後輪駆動車で取り回しがよく、維持費もそこまでかからないので、バランスの良く取れた1台だと思います。
    不満な点
    最近は女子ウケがあまりよろしくないというかパッとしないみたいですね…笑 やはり今の時代はRV車などの視線の高い車が人気なのでしょうか?
    乗り心地
    履いているタイヤや付けているサスペンション、そして路面の状況にもよりますが、ロードノイズが気にならない場所もあれば、少し耳に障るような道路もあるので一概には言えません。 フワフワした感じで、好みは別れる...

    続きを見る

  • ちょび819アヤラメ ちょび819アヤラメさん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーンG(CVT_2.5) 2016年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    3

    どっしりとした安定感

    2021.6.20

    総評
    この型は、ボディがグラマラスで安定感があり、艶感がある。自家用車としてよりも、社用車としての存在感。都内港区、品川区あたりには、大量に生息している。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    いいよ。社用車としては及第点。

    続きを見る

  • 奈良社長 奈良社長さん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーンG(CVT_2.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    初めての中古車!、ソフトの最新化に興味!

    2021.5.20

    総評
    USB付でブルーツースが付いているので、音楽はCD運用でなくても問題ありません、レーダ付のクルーズ機能では無い為、減速追従できず!
    満足している点
    落ち着いたスタイルと燃費
    不満な点
    センサー不足
    乗り心地
    予想したとおりの揺れ・振動

    続きを見る

  • 奈良社長 奈良社長さん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーンG(CVT_2.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての中古車

    2021.5.11

    総評
    2021年5月1日購入にて、これから評価ですが、あまり乗らないので!、半年後 に評価できるか!、というかんじです。 今、まさにクリーニング週間の日々です。
    満足している点
    セダン(サスペンション)
    不満な点
    セキュリティセンサーがついていない、オートドライブ(クルーズコントロール) が、初期のレベルで、これ等を最新に出来るか!?、楽しみです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 武さん 武さんさん

    グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーン(CVT_2.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    クラウン日本の宝だと思います

    2021.3.22

    総評
    妻用に人に言えないような ありえない安価で手に入れたので文句は言えないが… コストダウンの痕跡があらゆる所に見え隠れ… クラウンなのに4気筒とか… とはいえこの車なら事故しても怪我させる事はあっ...
    満足している点
    程よいサイズ 程々に下品な顔 ロイヤルサルーンというブランド
    不満な点
    前に乗ってた17系のクラウンよりコストダウンされているのか内装が見た目は良いけど質感が安っぽい 革が剥がれるハンドルとか…
    乗り心地
    純正と同等という触れ込みのTEINのショックにしたら硬いし騙された感でいっぱい(笑) 荒れた路面の広域農道ぶっ飛ばして隣町のショッピングモールへ行くには良いですが街乗りはE46のMスポ並に不快です😂 ...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離