テスラ のみんなの質問
ビッグモーターの切り株さん
2024.10.31 11:18
結局、トヨタはEV製造に
ギガキャスト採用
テスラに追随しますが、
ハイブリッド車にも採用する
可能性ある思いますか?
トンカットアリさん
2024.11.3 22:46
ギガキャストは難しいです。
もちろん、今まで歩んできた労働者や部品工場を倒産させたり解雇しなきゃいけないという点もあります。
機械化が進むほどそういった点で苦境に立たされる人々も出てくるので時間の問題かもしれませんが、トヨタは歴史が長くそういったつながりが多いので、新規参入のテスラのように生産形態を素早く切り替えることが難しいです。
それとは別にアフターフォローの面でも難しい点があります。
ギガキャストは普通であればおびただしい合金の板を溶接して作っていたフレームを、金型に金属を流し込み一枚板で整形しようというものです。
溶接で繋ぎ止めて作ったフレームであれば一部であれば復元もある程度できます。ですが一枚の板になってしまうとそうはなりません。
事故や経年劣化による腐食でフレームにダメージがある場合、修理ができずに廃車になる可能性があります。
そういった面で、購入者のフォローができなくなります。
できたとしてもディーラーの点検設備では一切直せないので、専用工場に引き上げて長期入院なんてことになるかもしれません。
安心と信頼で築き上げた地位が瓦解する危険もあるので、一部ユニットを具がキャスト化するなら良いですが、テスラのように大規模な使用はしないでしょう。
結論から申し上げると、影響の最小限な部分をギガキャスト技術で作る場合はありえる。
ですが、大規模導入となるとトヨタが行った場合アフターフォロー(お客様満足度)に影響が出る可能性もあります。また、いままで関係を築いてきた傘下の会社が潰れたり、大規模解雇につながる可能性もあるので軽々しく行わないでしょう。
ra_********さん
2024.10.31 14:52
逆、テスラで3枚重ねのスポット溶接がうまくできなかったから。
1050663702さん
2024.10.31 11:51
ギガキャストにすると、修理や溶接などで大きなデメリットを抱えることになるかと思われます。少しぶつけたくらいなのに後ろ半分全交換とか、フレーム修正できないので廃車とかもあり得るので、車種を広げるほどの技術はまだ無いかと思われますが、やはり今後の基幹技術にもなる可能性があるため、1部採用して技術の蓄積と改善を進めていく方向なのだろうと思います。なので、まだハイブリッド車に採用はしないだろうと想定しています。
ナイショですがスズキはインドの生産能力は235万台から460万台規模にまで引き上げることをたくらんでいます。ヤバいのでは?トヨタ以上の大会社になったら株価青天井になってテスラ追い越してしまいませんか?
2025.2.16
テスラのプレコンディショニング機能ですが、自宅の200v普通充電を使用する場合有効でしょうか。 あくまでも、急速充電を使用する場合に有効という認識ですが、あってますでしょうか。 因みに東海地方です。
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
高級SUVランキング価格一覧表とレクサスUX 第1位 メルセデス・ベンツ Gクラス AMG G 65 3,900万円 第2位 ランドローバー レンジローバー SVオートバイオグラフィー ロングホ...
2018.7.19
困っています。テスラのバッテリー修理代が350万円。 テスラ ロードスターに乗っているのですが、先日急にバッテリーが上がってしまいどうしようもなく、ディーラーに運んだのですが、ディーラーの回答が...
2015.10.22
高級セダン、高級SUV車の独身女性受け 50前後の独身女性たちに人気の車は? 高級車とは ①セダンなら クラウンは乗り出し800万円程度しますし、レクサスのセダンも車種によって乗り出し800万...
2020.4.5
テスラってちょっとぶつけただけでも普通の修理できないし、部品は入ってこないし、全損扱いで、修理費240万かかるとのことですが、被害者の方いますか?
2022.6.12
テスラ車に興味があるのですが、通常のガソリン車から乗り換えた場合、どんな違いがありますか? ガソリン車ユーザーが想像ができない問題点とかありますか? 1日の走行距離は50km~300kmくらい...
2021.5.1
電気自動車(EV)はガソリン車に勝ってる所しかないのになんで批判が多いんですかね。 てかどっちみちEVしかなくなるのに、ガソリン車にこだわる必要があるんですか? とりあえずよく言われる事(ソース...
2022.9.1
日本人はEV嫌いが多いように思います。 EVは不便、価格が高すぎるなどと言ってテスラやBYDを叩いていますが、より不便で価格が高いトヨタの水素に絶賛しているのは何故ですか?
2024.5.24
いまだにEV車が失敗だと気づいていない テスラや米国メーカやBYD中国メーカや ドイツVWベンツポルシェや欧州メーカなど 世界は遅れていると思いませんか? 日本人は知識が豊富で エンジン車とハイ...
2024.2.22
車のブレーキはなぜ右足で踏む設計になっているのでしょうか? 左足でブレーキを踏んだほうが、踏み間違いの事故が少ないと思うのですが。 (要はアクセルもブレーキも同じ右足で踏むので間違えてしまうので...
2015.6.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!