テスラ のみんなの質問
1149771804さん
2023.2.12 13:03
aot********さん
2023.2.12 13:31
BEVが製造時に大量のCO2を出すというのは、あくまで古いデータを基にした場合の話です。
将来的にBEVのCO2排出量は激減すると見込まれているので、それを先取りした形で計算されています。
具体的な試算としてMAZDAの論文を引き合いに出すと、その論文ではガソリン燃費19.6km/L、電費8.06km/kWh、35.8kWh搭載車で111511km走行した時点でco2排出量が並ぶとされています。
file:///C:/Users/hirom/Downloads/14thmeeting_proceedings_openaccess.pdf
<ガソリン車>
ガソリン燃費:19.6km/L
ガソリンエンジンと変速機(2015年):1275[kg-co2]
エンジンオイル(10000km毎):3.22[kg-co2/メンテナンス]
ラジエータークーラント(27000km毎):7.03[kg-co2/メンテナンス]
<EV>
電費:8.06km/kWh
バッテリー搭載量:35.8kWh
バッテリー製造時のco2排出量(2010~13年平均):177[kg-co2eq/kWh]
モーター製造(2012年):1070[kg-co2]
インバーター製造(2012年):641[kg-co2]
<共通>
車両製造(2015年):4219[kg-co2]
タイヤ(40000km毎):108[kg-co2/メンテナンス]
鉛蓄電池(50000km毎):19.5[kg-co2/メンテナンス]
燃料製造と発電のco2排出係数(2013年):0.552[kg-co2/kWh]
111511km走行した時点でco2排出量が並ぶという事なので計算すると、
<ガソリン車>は、車両4219(19.8%)変速機1275(6.0%)タイヤ216(1.0%)鉛蓄電池39(0.2%)オイル35.42(0.2%)冷却水28.12(0.1%)廃棄65(0.3%)ガソリン燃焼15429(72.4%)合計21307[kg-co2]
<EV>は、車両4219(19.8%)バッテリー6337(29.7%)モーター1070(5.0%)インバーター641(3.0%)タイヤ216(1.0%)鉛蓄電池39(0.2%)廃棄65(0.3%)走行用電力排出8720(40.9%)合計21307[kg-co2]
走行用電力消費のco2排出係数は0.6303[kg-co2/kWh]となり、0.552[kg-co2/kWh]は87.6%に相当するので、変換ロスを折り込んだ数値でしょう。
ここまでMAZDAの論文を確認してきましたが、これをそのまま受け取めるのは問題があります。
一つは引用している文献が古すぎるという点。
文献は少し前のデータを調べるので、年代を見るに黎明期の頃のもの。
IVL2019という文献だと61-106[kg-co2eq/kWh]となっている。
文献で想定されているco2排出係数はいずれも500[g-co2/kWh]と変わらないので、エネルギー消費量が半減している事を示しています。
コスト推移を考えれば現状で50-60[kg-co2eq/kWh]、30年頃には40-50[kg-co2eq/kWh]程と4分の1ぐらいにまでは下がるでしょう。
加えてバッテリー等の製造のco2排出係数の想定は500[g-co2/kWh]ですが、カーボンフリー電源に切り替えた場合、十数~数十[g-co2/kWh]と大幅に下がります。
エネルギー消費量の低下と製造時のco2排出係数の低下が掛け合わさり、製造時のco2排出量は激減します。
国際エネルギー機関 (IEA)が毎年発行する世界エネルギー見通しの最新版であるWEO2022によると、年間発電量と電源構成は2021年時点で、
世界:28334TWh、再エネ8060TWh(28%)、原子力2776TWh(10%)。
中国:8539TWh、再エネ2466TWh(29%)、原子力408TWh(5%)。
米国:4371TWh、再エネ874TWh(20%)、原子力813TWh(19%)。
EU :2963TWh、再エネ1112TWh(38%)、原子力733TWh(25%)。
日本:1024TWh、再エネ232TWh(23%)、原子力56TWh(5%)。
2030年の予測だとSTEPS(公表政策シナリオ)の場合、
世界:34834TWh、再エネ15073TWh(43%)、原子力3351TWh(10%)。
中国:11136TWh、再エネ4901TWh(44%)、原子力643TWh(6%)。
米国:4625TWh、再エネ2034TWh(44%)、原子力807TWh(17%)。
EU :3238TWh、再エネ1971TWh(61%)、原子力656TWh(20%)。
日本:969TWh、再エネ356TWh(37%)、原子力190TWh(20%)。
2030年でAPS(公約シナリオ)の場合、
世界:35878TWh、再エネ17575TWh(49%)、原子力3547TWh(10%)。
中国:10958TWh、再エネ5056TWh(46%)、原子力718TWh(7%)。
米国:4869TWh、再エネ2620TWh(54%)、原子力826TWh(17%)。
EU :3583TWh、再エネ2470TWh(69%)、原子力705TWh(20%)。
日本:1036TWh、再エネ391TWh(38%)、原子力219TWh(21%)。
既に新規電源の殆どを太陽光と風力で占めており、今後急激に再エネが増加していきます。
特に欧米が顕著で、2035年頃にガソリン車を禁止する動きに合わせて、火力発電もCCS(「CO2回収・貯留」技術)でCO2排出係数の平均を0.1[kg-co2/kWh]以下にすることが条件となっているなど、2020年頃とは大きく様変わりします。
電気自動車のCO2排出量の評価は、現在のTank-to-Wheel(走行中)から、今後Well-to-Wheel(一次エネルギーから車輪まで)を経て、LCA(ライフサイクルアセスメント)へと切り替わっていく予定です。
製造時0評価から、メーカーごとに製造時の排出量も計算に含まれるようになっていきますが、それに合わせて各メーカーもカーボンフリー化を推し進める為、結局限りなく0に近い数値になると予想されます。
テスラ車とかは「自動運転」できるようなんですが・・・ その自動運転車のおかげで、ひどい目にあった人いますか? なんか、もう テスラには近づかないようにするしかない と思いまして・・ 「15番...
2024.11.26
マンションにテスラ乗ってる方がいるのですが給電?はどこかのステーションでやっているのでしょうか。時間かかりますよね? マンションに充電する場所はなさそうな感じがします。
2024.11.22
テスラでもポルシェタイカンでも、なんでも良いのですが、電気自動車を購入する人って、遠出のドライブとかは好きじゃないのですか? 東京から北海道へ行ったり、九州に行ったりするくらいの長距離です。 そ...
2024.11.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
高級SUVランキング価格一覧表とレクサスUX 第1位 メルセデス・ベンツ Gクラス AMG G 65 3,900万円 第2位 ランドローバー レンジローバー SVオートバイオグラフィー ロングホ...
2018.7.19
困っています。テスラのバッテリー修理代が350万円。 テスラ ロードスターに乗っているのですが、先日急にバッテリーが上がってしまいどうしようもなく、ディーラーに運んだのですが、ディーラーの回答が...
2015.10.22
高級セダン、高級SUV車の独身女性受け 50前後の独身女性たちに人気の車は? 高級車とは ①セダンなら クラウンは乗り出し800万円程度しますし、レクサスのセダンも車種によって乗り出し800万...
2020.4.5
テスラってちょっとぶつけただけでも普通の修理できないし、部品は入ってこないし、全損扱いで、修理費240万かかるとのことですが、被害者の方いますか?
2022.6.12
テスラ車に興味があるのですが、通常のガソリン車から乗り換えた場合、どんな違いがありますか? ガソリン車ユーザーが想像ができない問題点とかありますか? 1日の走行距離は50km~300kmくらい...
2021.5.1
電気自動車(EV)はガソリン車に勝ってる所しかないのになんで批判が多いんですかね。 てかどっちみちEVしかなくなるのに、ガソリン車にこだわる必要があるんですか? とりあえずよく言われる事(ソース...
2022.9.1
日本人はEV嫌いが多いように思います。 EVは不便、価格が高すぎるなどと言ってテスラやBYDを叩いていますが、より不便で価格が高いトヨタの水素に絶賛しているのは何故ですか?
2024.5.24
いまだにEV車が失敗だと気づいていない テスラや米国メーカやBYD中国メーカや ドイツVWベンツポルシェや欧州メーカなど 世界は遅れていると思いませんか? 日本人は知識が豊富で エンジン車とハイ...
2024.2.22
車のブレーキはなぜ右足で踏む設計になっているのでしょうか? 左足でブレーキを踏んだほうが、踏み間違いの事故が少ないと思うのですが。 (要はアクセルもブレーキも同じ右足で踏むので間違えてしまうので...
2015.6.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!