テスラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
77
0

今後、ハイエンド電気自動車は買いでしょうか?(テスラ、ポルシェ等)

私にとっては非常に魅力的に映るのですが、日本においての電気スタンド普及率などの利便性を考慮すると、少々不安に思う点があり、投稿させていただきました。

補足

皆さま、知識不足が故非常に拙い質問に丁寧なご回答いただき、本当にありがとうございました。 2、3年を目処に購入を検討しているため、この度の皆さまのご意見等が特に参考になりました。 自身で行う設備投資を含め、検討を続けていきたいと考えております。この度はありがとうございました!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そもそもこのクラスのクルマを買うくらいの富裕層なら、一戸建てくらい持ってると思うんですよ。一戸建てなら容易に自宅で200V充電設備を設置できますし、この手のEVの大容量バッテリーなら、出発時に満充電であれば隣県までの往復くらいなら充分こなせます。北海道・静岡・沖縄は無理ですけどね(笑)

で、ハイエンドEVというと現在日本で入手可能なのはテスラだけです。欧米メーカーのEVはまだ「発売予定」どまりですし、そもそも「ハイエンド」をハイエンドたらしめる要素が本当に実現されるのか、日本で実現できるのかは不透明なままです。テスラのみが
①「高度な温度管理でほとんど劣化しないバッテリー」
②「自宅から隣県までの往復を充分こなせる航続距離」
③「バッテリー容量を超えた遠方へのドライブを容易にする、大容量バッテリーを急速に充電できる専用の超急速充電ネットワーク」
の三つを兼ね備えたハイエンドEVといって良いでしょう。例えば日産リーフだと①に疑問符がつき、②を達成しているのは「e+」グレードのみ、③はまだ未整備(ごく一部の日産ディーラーで既存の急速充電器を越えた高性能充電器の設置がはじまったばかりです)と、ハイエンドの条件を満たすには程遠い状態です。テスラ以外の欧米メーカーも同様で、①と③が未整備なままなんですね。まぁ、テスラの③も実は条件つきでありまして、「関東在住の人が」「東海道→山陽道、もしくは東北道を基本ルートとして」「そこから分岐して目的地に向かう」というコースであればどうにかなるように超高速充電器が設置されていますが、この条件から外れてしまうとちょっと大変だったりします。自宅充電で100%充電ができるのであれば、上述の「東海道→山陽道」「東北道」まで出てそこ沿いで充電するというのが可能になるのですが。

ま、そんなわけで、「テスラで決め打ち」をする気がないのならもうちょっと待ったほうが良いかもしれません。テスラが欲しいというのであれば、買ってもいいような気はしますが。ただ、デカくて重いですよテスラ。日本国内での本格販売はやはりモデル3の登場を待つしかないでしょうね。

質問者からのお礼コメント

2019.4.2 11:25

丁寧なご回答いただき、本当にありがとうございました。
質問補足部にも記載しておりますが2、3年を目処に購入を検討しておりますので、新モデル登場待ちや設備投資の点について回答者様のご意見は非常に参考になりました。
引き続き検討を続けていきたいと考えております。

その他の回答 (4件)

  • ま~、電気は目立ちますよね。
    車なんか見栄はりなんで。
    電気自動車で良いのでは。
    軽自動車が電気になってくれば
    ガソリン車なんか、誰も買わないし。
    高級車でもガソリン車じゃ恥ずかしい未来が来ますよ。

  • 私的には逆ですね

    軽自動車の代わりになる
    EVが流行ると思います

    私欲しい(笑)

    100万円以下で航続距離200km

  • 関東から関西への旅行の時、
    ポルシェのカイエンくらいであれば
    普通に快適に旅行できます。

    電気自動車では、充電の不安を抱えることになると思います。

    今後、ということであれば、
    航続距離がもっと伸びたところが買いな気もします。

  • テスラ モデルS所有ですがポルシェ等の充電コンテンツが分かりませんので
    テスラの現状で回答させて頂きます。

    戸建てorコンセント付駐車場契約は必要だなと感じます。
    外で充電してくるのもありですが、時間がかかります。
    EVのメリットの一つは自宅で充電でき、
    外に充電や給油に行かなくてよくなることだと思っております。

    戸建ての場合は屋外に100V電源があれば充電可能。
    壁にかけてある充電アダプターを差し込めば充電が開始されますが、
    差し込むのは10秒以内に完了します。
    充電アダプターのボタンを押すと充電口が自動で開き、差し込むだけ。
    100vでも1日10時間駐車ならば、10kwh(約50km分)充電されます。
    毎日の駐車時間、走行距離、深夜電力の使用有無を考慮して
    200vにしたり、Aを上げる工事の必要がありますが、
    自分に合ったものにすれば、毎日設定上限まで充電されてます。


    外での充電は長距離の際だけになりますが、
    充電スタンドを利用するかどうかは、航続距離と目的地までの距離によります。

    航続距離はSの100kwhモデルですと、
    EPAが539kmになります。
    ※実際にはずれがあり、使用してる感覚では1日で消費しようとすると、
    冬の12-2月は377km(epaに対して3割減)、冬以外は592km(epaに対して1割増)、1年を通してEPAの値になる計算。

    往復距離が上記の航続距離より長ければ必ず充電が必要になります。
    1泊以上の移動の際は、バッテリー管理による消費の計算が必要です。※1日2kwh(約10km分)

    充電スタンドですが
    テスラ専用のスーパーチャージャーでの充電が便利です。
    関西~関東にお住まいであれば、
    長距離移動する際はスーパーチャージャーの近くを通ることがほとんどですので
    そこで必要分を足します。充電待ちも遭遇したことは無いです。
    緊急用として日産ディーラー、イオンでも充電可能です。
    SA等にも有りますが、費用が高いのでほぼ使いません。

    結果として運用方法によりますので、
    ご自身の環境でシミュレーションしてみてください。
    その他ご質問が有りましたら、是非。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離