テスラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
583
0

EVブームって、もう完全に終わる感じですかね?世界の自動車メーカーもEV放棄してガソリン車に回帰、EV特化のテスラとかリビアンみたいな新興メーカーは滅びますかね?どう思いますか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • 素人視点からしますとパンタグラフとまで言いませんが、地下鉄みたいに横から電気引っ張るか、幹線道路にだけでも電極埋めて人に感電しない工夫して電気を電車みたいに引っ張りながら走れるトロリーバスみたいなのなら買いですかね。
    総重16t級を軽々加速させる電気のバスとか見るとディーゼルバスなんて蒸気機関車みたいなもんですからね。
    それとEV滅びません。
    世間にあれだけ電柱や電線があって雀の楽園になるなら何かしらできるかな?とも思うし。

  • どっかに需要はあるはずなので小規模ながら開発が進められればまた熱くなるのかなって感じです。

  • トヨタは特許を無料公開し、中国を始めEV市場の底上げを目指して来た。その間、電池の開発に特化し、これから冷え込むEV自動車業界に対して、トヨタは無傷と言ってもいい。数年後、アメリカ車や欧州車にはトヨタの次世代電池が搭載すると思います。

    これからが本当のEV時代。テスラも同じだろう。

  • 石川県民です
    数度に渡る平成豪雪を体験していますし
    今回の震災で、能登半島のインフラは完全にストップしています

    https://www.rikuden.co.jp/nw/teiden/f2/now/otj040_17.html

    震災から約3週間経過していますが、未だに停電地域が存在している訳で
    EVなら全くの役立たずですね

    内燃機関であれば、燃料があれば何時でも復帰可能ですが
    EVはそう言う訳にはいきません

    この事からも、私の地元ではEVは使い物になりませんね

    あと、EVでトヨタが出遅れていると言っている人が居ますが
    トヨタは全方位戦略を取っており、EV全振りのC国メーカーや
    テスラと違い、EVも一つの選択肢として開発をしています

    トヨタは世界で初の量産型ハイブリッドを開発しましたし
    FCVも開発している事から、モーターのインバータ制御に関しては
    どのメーカーよりも、技術を持っていますから
    EVへの転用は容易に行えます

    ただ、今はその時期ではないので本腰を入れていないだけです

    事実、アメリカでは寒波の影響で
    充電ステーションに大量のEV墓場が出来上がっているそうです
    充電ステーションに辿り着いても、氷点下30度では
    バッテリー性能の低下で、スーパーチャージャーを使っても
    全く充電出来なくなり次々とレッカー移動する事に成っています

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e4515005a21ef57fcac51cf20d9297166766b582

    トヨタもEVが駄目と言っている訳ではありません
    ただ、適材適所を考えろと言う事です

    比較的温暖な気候で、町中移動であればEVは最適ですが
    寒冷地で遠出をするにはEVは不向きです

    物事には、得て不得手がある訳で、それぞれの得意分野で
    シェアを伸ばせば良いだけで、猫も杓子もEVと言う事が
    間違いだと言う事です

  • 滅びますね、何か革新的な改革が起きない限りダメでしょう。
    そもそもEV車に乗るメリットは何一つなく、デメリットのみが押し寄せてきているのが現状ですじゃら。

  • いいえ。むしろ滅びるのは、完全にEV電気自動車に出遅れたトヨタ自動車や同社からの広告収入に依存する以外に能が無い、雑誌「ベストカー」や読売新聞や日本テレビ放送網それに名古屋の中日新聞やCBC中部日本放送ではありませんか?
    なぜなら今後もしトヨタ車搭載の電子制御装置の欠陥(コンピューターソフトのバグ等)に因る暴走事故のリコールを放置し続けている悪質な業務不正が発覚・表面化すれば、一般ユーザーのトヨタ離れが本格化するのでしょうし、長年にわたってユーザーを欺いてきたベストカーや読売新聞や日テレさらに名古屋の中日新聞やCBCが広告収入減による業績不振で倒産危機の可能性もあり得るからです。

  • もうEV一辺倒みたいな流れにはならないと思いますが・・・

    EVってガソリン・ディーゼル車の代替にはならないけど、市街地向けコミューターや業務用に特化したメーカーは生き残るのかな?と思いますね。

  • いえいえ、日本はこれからですよ。

    国民一丸となり、共に欧州の二の鉄を踏みましょう。

    もちろん原発稼働など言語両断です。

    一回の充電で数万円やEV車への充電の禁止命令が出る程度になら無いと二の鉄にもなりません。

  • 終わるでしょう。
    今のバッテリーでは寒冷地は命がけです。
    EVは中古になれば下取りは0円です。

    あと30年は無理です。

  • ブームとしては終わりですね。結果どうなるか?

    テスラやBYDといった強者が残り、既存の自動車メーカーのEVシフトは失敗します。
    ということは、既存の自動車メーカーはCAFE規制の罰金を払い続けるハメになり、2030年にはさらに規制強化されますから 罰金だけで潰れるメーカーが出てきます。

    欧米各国政府の狙いは、路上を走行する自動車自体を減らすことですから
    既存の自動車メーカーを潰しにかかっているのですよ。

    大量の雇用を生む自動車産業を政府が潰すわけがない、と考えているなら
    それは根本的に誤った考え方ですね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離