テスラ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.11.17 17:50
私的にはゼロは無理だと思います!中国みたいに強制力が有る国は可能かも知れませんが、それでも寒波に巻き込まれて身動きが取れなければ、死ね人も出ると思います!
個人にベストだと思うのはプラグインハイブリッドでバッテリーで200キロ位走れる!そして大した工事をしないで、自宅で充電出来るのが1番だと思います!
もしくは日産のeパワーでエンジンが軽ぐらいのサイズで、最高時速が120キロ位、プラグインで100キロ位走れる車両!
正直わからないですが、全ての人が困らない様にインフラを整える、EV車を今の自動車を保有者分作る!そして不要になったガソリン自動車を全て廃棄する!積算の仕方すら想像出来ないが多分環境には優しくは無い!そして、テスラのバッテリー代が200万越え!少なくともオーナーには厳しい!エコと言うなのエゴでしか無いと思います!
だったら、ガソリンに変わる代替えの再生可能エネルギーを作る事の方が将来的にはエコだと思う!
環境にもよるがEV化なら絶対に重機の方がデメリットが少ない様な気がするけど、8時間バッテリーが持たないからしないんだろうなぁ?
fis********さん
2023.11.20 15:10
どのメーカー?
sti********さん
2023.11.18 22:30
EV技術はまだ発展途上です。
世界の電力事情たって様々ですから、トヨタの言うマルチ戦略でその国に合わせた車造りをしなければならないと思います。
理想は核融合による発電が成功し、トヨタが開発している全個体電池が世界のスタンダードになればと思います。
全個体電池ならリチウムイオン電池の20倍もの耐久性があるので、自動車用バッテリーとしては容量も大きく耐久性もあるので、あとはリサイクル技術の確率さえ出来ればと思います。
今まではバッテリーの効率や耐久性が悪かったからEVの普及かイマイチでしたが、全個体電池により効率も耐久性も安全性もクリア出来れば、蓄電池技術も進歩しますので、今まで捨てられていた余剰電力を溜める事が出来れば、新たなエネルギー事業が生まれると思います。
代替えの再生エネルギーって何なの?
風力でも水力でも洋上発電でも電気は必要になります。
水素は液化管理に電力使うので、何にしてもバッテリー技術の進化が人類の生活には必須です。
Bal********さん
2023.11.18 11:54
>ガソリン、ディーゼル自動車を作らないと言ってるメーカーが有りますが
そんなメーカーありましたっけ?
htd********さん
2023.11.18 10:16
ノルウエーも中国、テスラも破滅の道をたどっています。
テスラ満充電2万円。
中国タクシー充電渋滞。
ノルウエー電気代高騰。
ハイブリッドが売れている。
ram********さん
2023.11.17 19:38
>>プラグインで100キロ位走れる車両!
仮にPHVで100kmも走れると「エンジンなんかまったく使わない。EVでいいんじゃないか」という層も出てくるでしょうな。
今のところ、太陽光とEVの相性は抜群で、発電力と畜電力があれば、電気代タダ・ガソリン代タダという生活も可能なのが今です。
高い高いと言いながら、熱中症予防でクーラを付けっぱなしで生活している事から解放される妙手でもありますね。
電気自動車はこれから増えるモノと思います。
qdp********さん
2023.11.17 18:19
ガソリンスタンドの廃業支援金が
きまるまで大丈夫だと思います。
asaさん
2023.11.17 18:02
エンジン車を作らないというメーカーは、作らないのではなく作れないのです。エンジン車は電気自動車に比べて部品点数も多く構造が複雑で、高い技術力が要求されます。
別に自分の使い方に向いているというのであれば、EVを買うのも自由だと思います。私の地元は雪国ですが、通勤や買い物などの短距離しか乗らない用途で使う人も多いため、リーフやサクラなどバンバン走っています。
全固体電池などの技術革新もありますので、「これが最適解!」と思考停止するのもまた良くないことだと思います。
猫を愛する国は争い鎮まり国栄えるさん
2023.11.17 18:00
白熱電球の生産が終了してLED電球になったのと同じで
ガソリン車の生産はやがてゼロになります
でもガソリン車の中古車はいっぱいあるので
ガソリン車が無くなることはありません
BYDという、ついに中国という国から世界的に通用するブランドが産まれたと思いますがどう思いますか?テスラのパクリなのはわかってます、でもBYDの勢いはそれだけはとどまらないと見ています いかがで...
2025.2.17
2025.2.11
ベストアンサー:テスラは日産を買いたがるでしょうか? 難しいのでは・・・・・・・・・・・・
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
高級SUVランキング価格一覧表とレクサスUX 第1位 メルセデス・ベンツ Gクラス AMG G 65 3,900万円 第2位 ランドローバー レンジローバー SVオートバイオグラフィー ロングホ...
2018.7.19
困っています。テスラのバッテリー修理代が350万円。 テスラ ロードスターに乗っているのですが、先日急にバッテリーが上がってしまいどうしようもなく、ディーラーに運んだのですが、ディーラーの回答が...
2015.10.22
高級セダン、高級SUV車の独身女性受け 50前後の独身女性たちに人気の車は? 高級車とは ①セダンなら クラウンは乗り出し800万円程度しますし、レクサスのセダンも車種によって乗り出し800万...
2020.4.5
テスラってちょっとぶつけただけでも普通の修理できないし、部品は入ってこないし、全損扱いで、修理費240万かかるとのことですが、被害者の方いますか?
2022.6.12
テスラ車に興味があるのですが、通常のガソリン車から乗り換えた場合、どんな違いがありますか? ガソリン車ユーザーが想像ができない問題点とかありますか? 1日の走行距離は50km~300kmくらい...
2021.5.1
電気自動車(EV)はガソリン車に勝ってる所しかないのになんで批判が多いんですかね。 てかどっちみちEVしかなくなるのに、ガソリン車にこだわる必要があるんですか? とりあえずよく言われる事(ソース...
2022.9.1
日本人はEV嫌いが多いように思います。 EVは不便、価格が高すぎるなどと言ってテスラやBYDを叩いていますが、より不便で価格が高いトヨタの水素に絶賛しているのは何故ですか?
2024.5.24
いまだにEV車が失敗だと気づいていない テスラや米国メーカやBYD中国メーカや ドイツVWベンツポルシェや欧州メーカなど 世界は遅れていると思いませんか? 日本人は知識が豊富で エンジン車とハイ...
2024.2.22
車のブレーキはなぜ右足で踏む設計になっているのでしょうか? 左足でブレーキを踏んだほうが、踏み間違いの事故が少ないと思うのですが。 (要はアクセルもブレーキも同じ右足で踏むので間違えてしまうので...
2015.6.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!