テスラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
234
0

自動車の走行記録に保存されるデータは本当に運転手がアクセルを踏んだことまで分かるのでしょうか?

最近、YouTubeの動画でテスラ車が暴走事故を起こし、テスラ社が「アクセルが踏みっぱなし」だったという発表をしました。

https://youtu.be/YgBw6ltp1dI

映像を見る限り、発進時にブレーキランプが点灯した状態で動き出しているように見受けられます。

しかし、もし、映像で足元を記録している訳ではなく、アクセルから出てきている信号を検出しているだけなら、信号が誤発信して暴走した可能性があって、本当にアクセルを踏んでいる訳では無くとも類似した記録が残るのではないでしょうか?

以前から、この件について疑問に思っていました。池袋の事故もそうですが、福岡でタクシーが病院に突っ込んで死傷する事故があり、いずれも踏み間違えはないと被告は主張しています。特に後者は運転のプロですが。。。

個人的に踏み間違えの証拠性に疑問を感じてお伺いしました。詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

実際にアクセルペダルが踏み込まれていたかを記録しているわけではありません。
車のコンピューターの記録は、各センサーなどからの信号を記録します。
車種によって、どこまで記録するか、またその記録の詳細も異なります。
要するに、運転者の足の動きまでは記録できないということです。

昭和 ~ 平成初期の車は、アクセルペダルからワイヤーにつながっていて、アクセルペダルを踏み込むとワイヤーが引かれ、機械的に動く仕組みでした。
しかし現在の車は、アクセルはスロットルポジションセンサーをコントロールする仕組みで、昔の車とは仕組みが異なります。

そのため、運転者がアクセルペダルを踏んでいなくても、何らかの理由でスロットルポジションが大きくなった情報を、コンピューターが受け取っていれば、その記録が残ります。
そのため、運転者がアクセルペダルを踏んでいた証拠になるとは限りません。

しかし原因が分からなければ、運転者がアクセルペダルを踏んでいた可能性があると判断されても不思議ではありません。
そのような判決になれば事実はどうあれ、運転者は死傷事故を起こした罪になる可能性もあると思います。

ユーチューブの事故の例はともかく、すでにテスラの車の制御が怪しいと調査が入っている段階で、少なからず問題があると思います。
その制御の問題が、小さく出るか大きく出るか、運の悪さと重なって大事故になるか、など条件次第で問題が大きくなるのだと思います。

大雑把に言えば、日本の自動車メーカーに比べると、海外の自動車メーカーは安全マージンが低いのだと思います。
日本の自動車メーカーど同等の安全マージンを確保すると、利益率が落ちる可能性があると思いますので、日本の自動車メーカーほどの安全マージンを確保してないのかもしれません。
そういう企業姿勢なのかもしれません。

事故にはならなくても、外車は総じて日本車より故障しやすいのも、安全マージンの差から来ている部分もあると思います。
考え方を変えると、日本車は安全確実な車作りに、多くの開発予算をかけているのだと思います。
もし予算、開発費の使い方が同等であれば、外人の開発者は日本人の開発者よりアホで上手に作れないことになります。

動画では『ブレーキが硬くなった』とありますが、私の経験では、ブレーキが硬くなったのは、ブレーキのアシストが働かなくなったとき(エンジンがかかってないときに1回または2回以上ブレーキを踏み込んだとき)と、後退抑制ブレーキ機能が作動したときです。
この例と動画の例の直接の関係があるとは考えづらいですが、条件次第ではブレーキが硬くなるのは確かです。

他に気になることは運転者の精神異常で、何らかの理由で突然アクセルとブレーキの判断ができなくなった可能性です。
要するに、人の脳が突然故障することもあるかもしれません。

質問者からのお礼コメント

2022.11.15 19:51

大変参考になりました。どうもありがとうございました!!

その他の回答 (4件)

  • 真実は一つですが、それを確認するのは難しいと思います。

    他の方からあるとおり、アクセル開度のセンサーが壊れる等した際のフェールセーフは備わっていますが、センサー自体を動かす機構部分に異変が起きて、「運転手はアクセルを離しているのに、センサー自体がアクセル開状態になった」場合は、運転手の意に反して加速するのは誰でも理解できます。

    その「機構部分の異変」が事故の衝撃で解消されたら、運転手は自身の潔白を証明できないと思います。

    とは言え、殆どの車はアクセル全開でもブレーキを十分踏めば(エンジンよりブレーキの能力の方が大きいため)加速せず原則します。なので、「アクセルを踏んでないのに加速した」は多くの場合は踏み間違いだと思います。

  • 私は整備士で少々技術講習などを受けています
    私が知る限りでは、電子スロットルの仕組みは、スロットルに2系統のセンサーが組み込まれていて、1のセンサーと2のセンサーが同じ特性を示さないとエラーになる仕組み
    つまり、センサー1がアクセル開度10%の数値を出し、センサー2も10パーセントの数値を出して初めて、アクセルが10%踏まれたという信号をECUが受け取りスロットルを開くという物
    そして、そのセンサーが同時に誤作動を起こす可能性は天文学的数字並みに低い確率だという事です
    それに合わせてブレーキのセンサーも複数あり、ブレーキのストローク踏む強さ、ブレーキランプを点灯させるスイッチ、それらの複数の数値をすべて記録しており、アクセルのセンサーとブレーキのセンサーの総合的な判断で、ブレーキが踏まれていた、アクセルが踏まれていたを検証してそういう結果になるのだと思います
    ブレーキが効かなかったという事、勝手にアクセルが踏まれたという事それぞれ単体で起こる確率と比べて、その二つが同時に起こる確率は非常に低いという事です
    アクセルが故障、ブレーキが故障どちらか片方だけの故障ならあそこまでの暴走は無いと思います

  • 真実は誰にも分からない

  • プリウスの場合は物理的にあり得ませんね
    専門家がその辺は詳しく検証しています
    テスラは分かりませんね
    どうやって記録してるんでしょうね
    踏み間違いって、報道されないだけで結構ありますが、自分で認めている人も多いんですよね。
    しかし、中国って監視カメラ本当に多いんだな

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離