テスラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
308
0

トヨタ自動車とマツダが共同で電気自動車の新会社を設立した理由は、トヨタはハイブリッドで行けると思ってたら、欧州が電気自動車1本に絞って来て焦ったから だ。

ハイブリッド車はエンジンが主体でバッテリーがサブだったが、電気自動車は真逆になってバッテリーがメインになって、エンジンがサブになるのでエンジンは小型で良くなるのだ。

トヨタはエンジンを小型で設計する技術を持っていない。そこで目を付けたのがマツダが持つロータリーエンジンということになる。

それか軽自動車のダイハツの3サイクルエンジンを電気自動車に搭載することになる。もう4サイクルエンジンは量を取るだけの無用な技術となる。

多分、トヨタはダイハツの軽自動車の3サイクルエンジンではなく、マツダのロータリーエンジンが欲しいようだ。

トヨタ自動車が培って来た4サイクルエンジンが電気自動車では全て役に立たない。

掃除機のダイソンが電気自動車市場に進出するが、ダイソンはモーターと制御技術を所有している。トヨタはシャーシと車体のノウハウしかない。

トヨタ自動車が10年間掛けた同じだけの投資をダイソンは今後10年間掛けて行うという。

要するにトヨタはシャーシと車体の大量生産生産は出来るけど電気モーターの制御は得意じゃなくて寧ろダイソンの方が少量生産なら今から開発を行えばトヨタと対等に戦える土俵にいるってこと。

しかも前例にテスラモーターズは少量生産ならトヨタと対等に戦える車を現実に作ってるのでトヨタはウカウカしてられない。

トヨタがサブエンジンにマツダのロータリーエンジンの小型エンジンの技術を欲しがってるのは間違いがないと思う。

マツダ はガソリンエンジンでも次世代エンジンの開発に成功しており、熱効率40%を実現するエンジンの特許を抑えているのでマツダの株は上がると思う。

トヨタはマツダのロータリーエンジンを電気自動車に搭載することになって、マツダの株は今は2000円だけど2030年には3000以上にはなっていると思う。

トヨタが車体とシャーシのみの供給会社になっていて、マツダが電気自動車のサブエンジンの供給会社になっているかも知れない。

そしてPanasonicは自動車用バッテリーが中国の電気自動車用バッテリーに性能で負けてPanasonicの経営は傾いていると思う。

日産自動車は世界中の電気自動車用のバッテリーを取り寄せて、同国のパナソニックのバッテリーは性能が良くなかったと言って採用を見送っている。

マツダの株はいま買い時だと思う。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

純粋な電気自動車とプラグインを混同してますね

欧州がなせプラグインに逃げたのか
プラグインにも適切な容量のバッテリーが必要ですが、欧州のプラグインは1時間早出して通勤途中で充電しなければ排ガス基準を達成出来ないレベルです
通常そのまま走っちゃいますよね。そうなればトヨタのハイブリッドより汚い排ガスのたれ流しになりますが、構わないんです
欧州のプラグインは[ECE R101]と言う特別枠で燃費の計算をするからです
ハイブリッド技術が10年遅れ電気を造る技術も無いのでプラグインを強引に推し進めているのです
そこで、BMWはトヨタからハイブリッド技術の支援を受ける提携を結んでいます


トヨタとマツダは電気自動車だけでなく水素社会の構築もありますよ
トヨタは水素燃料電池
マツダは水素ロータリーエンジン
です

その他の回答 (5件)

  • もう、突っ込みどころ満載(笑)
    どうして(電気自動車)にエンジンが付いてるの?
    電気自動車って、日産リーフやテスラみたいな車のことを指すんだからね?
    あと、3サイクルエンジンって何?そんなエンジンないよ(笑)。
    「量を取るだけの無用な技術」

    言葉の意味がわかりません(笑)

    ふざけないでください。
    あなた、日本の方ですか?

  • 2サイクルとか4サイクルってそれぞれ2気筒と4気筒の事だと思ってんのか?

    「ハイブリッド車はエンジンが主体でバッテリーがサブ」
    エンジンに対して持ってくるべき言葉はモーターであってバッテリじゃない。


    「トヨタはダイハツの軽自動車の3サイクルエンジンではなく、マツダのロータリーエンジンが欲しい」
    要らねぇよ、あんな効率悪いエンジン。
    レンジエクステンダーとしても使い道がねぇ。


    「マツダの株は今は2000円だけど2030年には3000以上にはなっていると思う。 」
    17年前の自分の発言なんかに責任を持つ気が無いからって適当な事を言いすぎ。

    アナリストを気取るなら月曜日の為替相場でも的中させてからにしろよ。
    または明日の前場寄り付きの日産の株価とかな。

  • そうですか(´∀`)

  • >電気自動車は真逆になってバッテリーがメインになって、エンジンがサブになるのでエンジンは小型で良くなるのだ。

    これも電気自動車ではなくハイブリッド車です。

    >それか軽自動車のダイハツの3サイクルエンジンを電気自動車に搭載することになる。もう4サイクルエンジンは量を取るだけの無用な技術となる。

    >多分、トヨタはダイハツの軽自動車の3サイクルエンジンではなく、マツダのロータリーエンジンが欲しいようだ。

    >トヨタ自動車が培って来た4サイクルエンジンが電気自動車では全て役に立たない。

    3サイクルエンジンって何でしょうか?量を取るだけ飲むような技術とはどういう意味?日本語がよく分かりません。
    ロータリーエンジンも作動行程に関しては4サイクルエンジンの一種です。
    トヨタがICEで培ってきた制御技術はそっくりそのまま活かせるものから、応用できるものまで様々あります。

    >トヨタはマツダのロータリーエンジンを電気自動車に搭載することになって、マツダの株は今は2000円だけど2030年には3000以上にはなっていると思う。

    電気自動車にそもそもICEを搭載する必要性がない。搭載していればもはや電気自動車ではない。(ハイブリッド車は電気自動車の一種に分類することができるが、トヨタはハイブリッドで行けると思ってたら、欧州が電気自動車1本に絞って来て焦ったから だ。との発言を受けて本回答では個別のものと定義しています。)

    また、株価変動の可能性はないこともないが、下落している可能性と、どちらが高いのか考えねばならないだろう。

    そのほか、突っ込みどころ満載の文章ですが、所詮何が問いたいのでしょうか?
    質問文がないため不適切な投稿として違反報告でもされたいのですか?
    文章を打つのに一生懸命になりすぎて質問文を打ち忘れたとでもいうのなら、補足にでも質問内容を記載してください。

  • 電気自動車って小型エンジン積んでるんだっけ?
    PHEVではないですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離