テスラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
255
0

自動運転に詳しい方に質問です。自動運転に対しては懐疑的な考えなのですが、すべての道で自動運転ができ、ハンドルが無い車が2025年あたりに出てきて、世の中ソレばかりになるというのはあり得るのでしょうか?

テスラや日産のミスリード商法、googleの事故隠蔽などもあり、個人的に歓迎できません。
運転が好きな人はどうなるの云々というのもありますが、そもそも安全のために自動運転を作るのなら、完全自動運転とかはかなり無駄でハイリスクだと思うのですが、一体どうなるんでしょう。自動化で挙げられる利点って、人のアシストでも可能じゃんと思いますが。

まだ運転をした事が無い未成年ですが、真冬の雪国でオフロード化した路面を視界が少ない中、カメラに雪が付着する様なあの環境で走れるとは思えません・・・ 車に限らず、人工知能は人を超えるだとか人間の能力を甘く見ている風潮も好きになれません。

仮に人工知能で人が出来ることが減っていくのなら、それもそれで嫌な未来です・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

工事現場の大型ダンプには、
キャビンの無いのがコマツで生産開始
農機ももうすぐでしょう
自動車の自動運転は、高速道路の一部から
始まりだすのでしょう
何年後かは、まだまだわかりません。

大災害で犠牲になる人数よりも
日常生活して交通事故で犠牲になる人数が多いのです。
人工的なアシストで、死者を減らすことは大切です。

その他の回答 (7件)

  • 高齢者の多い地域に住んでいます。

    80歳、90歳くらいの目も満足に見えない
    半分ボケた人が、縦横無尽に車で走っています

    歳をとると動体視力がドンドン落ちてきて
    車を運転することが恐くなってきます

    でも、地方では車がないと生活出来ません

    車の運転アシスト機能が向上するのを
    期待しています

    自動運転が出来るようになったら、高齢者が
    もっと気軽に外出できるようになります

    人間が運転している車は

    赤信号に変わっても突っ込んできます
    狭い道路をものすごいスピードで突っ走ります

    突然ウインカーも出さずに右や左に車線変更します
    制限速度を守って走っているとすごいスピードで
    迫ってきてパッシングされたりします。

    年齢と共に高速道路の幅が狭く感じるようになります

    AIが運転すればあのような危険な運転は
    無くなります

    ゆりかもめは無人で運転しています

    私は早くAIによる運転が実用化されるのを
    期待して待っています。

  • 自動車事故のほとんどが、人の操作ミスですから、自動運転になれば、かなりの事故が減ります。

    吹雪で、人間では、運転できないような場合でも、赤外線や他の技術を使って、周囲を把握して、運転できるようになりますし、むしろ、便利になるでしょう。

    なお、コンピュータの信頼性に疑問を持つのは当たり前であって、例えば、私なんかは、エクセルの計算が信用できないので、電卓で計算し直すなどしていますが、結局、電卓もコンピュータであり、それを考えれば、コンピュータの信頼性の問題だと思いました。

    そういう意味では、時間をかけて、信頼できる人は、利用して、信頼できなければ、利用しない、という風に、当分はなると思います。

  • >世の中ソレばかりになる
    ゆるやかに変化します。旧式な機械だっていつまでも残ります。

    >安全のために自動運転を作るのなら、完全自動運転とかはかなり無駄
    経済的な開発費、商品価格によって資本主義経済は成り立っています。
    無駄?はだれにとってのコストなのか?いろいろ考えることが必要ですが、消費者からみると安全や利便性のためにお高い商品を購買する意欲があります。
    (それ以上に道路の整備、信号やセンサーの整備は国がするコストになります。)

    >カメラに雪が付着する様なあの環境
    想定されるリスクにたいして準備する、かめらは3倍使用するとか(危険確率が低下する)コンピューター、電源などすべてにバックアップを用意する、といったリスク管理。それでも回避できない時に、フェールセーフ【安全に止める】という考え方から研究開発がすすんでいる。

    >人工知能は人を超える
    >人工知能で人が出来ることが減っていく
    それは小説レベルのことです。 現実社会では、「利便性の追求」という範囲をこえることはありません。それらの技術によって「人ができることが増える」のですから減ってしまうというのは?どういう意味なんでしょう?

  • 現在の自動運転用の人工知能2025年はさすがにないです。

    現在の技術でハンドルのいらない車を作るには、大量の死亡事故を実際に経験させて機械学習データを蓄積するしかないため、
    十分な安全性が担保されるまでは、当面ドライバーは「リスクマネージャー」として免許を保有している必要があります。

    なので2025年の完全自動化は時間的に無理です。

  • オートマ車が出始めた時にあなたと同じようなこと言っている人が多くいました。
    勝手に走る(クリープ)車などありえない、と騒ぐ人が多かったです。
    まさに、あなたの質問みたいな感じです。
    でも、今では当たり前のものになっています。
    10年では無理と思うけど、20年、30年のスパンでは普通に実用化していると思いますよ。

  • 人間は他の事をすれば良いじゃない。

    まさか、質問者さんのウチは、まだタライと洗濯板で頑張ってんの?
    ウチは洗濯機お任せでは落とせないであろう汚れだけ洗濯板でポイント洗いよ?

  • 儲かれば何でも構わない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離