スズキ ジムニー 「カスタマイズ、いと楽し」のユーザーレビュー

CAMA(ちゃま) CAMA(ちゃま)さん

スズキ ジムニー

グレード:XC_4WD(AT_0.66) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
3
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
4
価格
4

カスタマイズ、いと楽し

2021.5.16

総評
趣味で山道に入ることが増え購入検討していたところ、白の展示車にひとめぼれし購入。普段は、妻の通勤車両で使用。
いろいろなアフターパーツが出ていて、それを選ぶのも楽しいです。
購入後、まずはもっさり感を軽減したく、マフラーをHKSのものに交換しましたが、これで少しもっさり解消。デザインかっこよく(主観)、音も良し。いかした音の影響で解消された気になっている部分も多々ありそうですが。嫁さんも車好きの先輩から、いい音ねと言ってもらえたそうです。
また半年点検の際、純正のマッドフラップ取付、これで更におしゃれに変化(主観)。
そして最近、夏タイヤへの戻しの際、ホイール交換。5か月待ちでRaysのFDX-Jを装着しましたが、白車体との相性も良く、とてもかっこよくなりました(自己満足)。嫁さんもジムニー購入検討中の同僚からホイールかっこいいのに変えたね、と言ってもらえたそうです。
満足している点
高い視点
スタイル
不満な点
パワーがもう少しあれば、、。マフラー交換後もまだもっさり。Power Editor取付検討中。
風が強い日の高速運転、スピードにのったカーブが怖い。まぁ個性なんですが。
あとは燃費かな
デザイン

5

軽には見えない車格。白の展示車を見て、ひとめぼれ。
走行性能

3

軽としてはこんなものかもしれませんが、普段乗りのレクサス車やロードスターと比べてしまうと、どうしてもパワーに不足感が、、、。マフラー交換で少し解消。
いまだに少し急いで右左折した時のハンドル戻りの遅さに戸惑うことが、、、(慣れの問題?)
乗り心地

4

やわらかめですね。乗り心地はいいです。
積載性

4

基本、乗車は1人か2人ですので、後ろ座席を倒していますが、これですと不満無し。ちなみに荷台はおもにわんこの特等席となっています。ただ時々、3名+わんこで乗車する際は狭さを感じます。ちなみに助手席を倒すと長めのモノも収納可能、マフラー交換で純正マフラーを持ち帰ることにした際、長い純正マフラーがすっぽり入りました。
燃費

3

これは、軽としてはあまりよくないですかね。平均10~11kmくらいといったところ。
価格

4

ナビ付で200万円を軽く超えましたが、まぁ相応の値段かと。その後のカスタマイズで+20万円超(今のところ)となっていますが、さらに増えてゆきそうです。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離