スズキ ハスラー 「身の丈の最高の相棒(๑✦ˑ̫✦)✨」のユーザーレビュー

北の将軍@63 北の将軍@63さん

スズキ ハスラー

グレード:Jターボ_4WD(CVT_0.66) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
5

身の丈の最高の相棒(๑✦ˑ̫✦)✨

2021.2.9

総評
今月で所有しだしてから早3年目 運営からレビューせえと脅しの(嘘)が来たので(´ω`;)

色んなシチュエーションで走破してきましたが全体的には満足の行く車と感じることが出来ました (今まで行けなかった場所等etc…)

また国産車だからかパーツが多いなも◎


またC63のサブマシンとしては必要以上の活躍をしてくれていてエラいです( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*)
満足している点
○小さいボディで離合に苦しみがない
○セダン等と違い視点が高く運転し易い←これ重要
○狭い道でも小回りが効くのでスイスイ行ける
○駐車場の制限?何それ見たいな😂

キャッチコピーの遊べる軽を実現している

また最終型だけだから最近あったリコールは全て該当なしでした( ´艸`)
不満な点
とにかく足回りがふわふわで乗り心地が硬いのが好きな人は無理かも知れません(基本的に足回りは変える出要が有)

そのせいかリアが遊ぶ


またスズキのマイルドハイブリッド車の為(ハイブリッド嫌い) IS(アイドリングストップ機構搭載車) そのため徐行低速時にエンジンは切れる&信号明けの発車が遅れる

キャンセラーつけることを強く進めます
デザイン

5

他社には無い可愛いデザインでデビュー当時から目を引いていましたが実際に所有すると 飽きが来ない不思議 現行が見慣れても微妙に感じるのはやはりデザインがよかったからかなと思う

MR41sは1世代前になりましたがそれでも古さを感じさせないデザインは優秀だと思う

それがあってか 煽られます(爆)
走行性能

4

高速域でのタイトなカーブなどは車高がちょい高で足がついて行かずに横転する恐れあり(そもそもそんな走りは求めて無いけど(´ω`;))

小さいボディを生かし 狭い荒れた路面でもある 酷道、険道、舗装林道、ダート林道を本格的なSUVと何ら変わる事なく走行が可能(タイヤを変える出要あり)


北陸特有のシャバ雪道も難なく4駆の恩恵を受けてスタックする事は皆無だった
乗り心地

3

とにかくふわふわ 段差でリアが遊ぶ、高速域での横風に弱い

足回りを変えたらどうなるのか本年検証予定
積載性

5

今まで気にした事はないが ホームセンター等で木材等資材系を購入しても持って帰れるレベル

よくある ゴルフバッグ何個とかのやつ…ゴルフしないので分かりません😂
燃費

5

燃費なんて基本気にした事ないですが(爆)

下道の市街地&郊外で15km 高速で16kmで燃費は凄い優秀な低燃費だと思う(この燃費で悪いとか言う層にはついていけません┐(´ー`)┌)

価格

5

車体価格は 221諭吉(※最上位グレードにオプション追加)

高いと言う層も居ればそんなもんじゃねって言う人も…

これだけの機能(シートヒーターやレーダー、ESP等)付いていたら妥当かと

法外価格の輸入車より庶民には優しいお値段で◎

高いと文句を言うユーザは方は他のをすすめます(爆)
故障経験
タイヤのパンク! 舗装林道での自爆( ´・ω・`)

全く持って壊れてません(ΦωΦ)フフフ…

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離