スズキ ハスラー 「ファーストインプレッション」のユーザーレビュー

ゴンタ?楽部 ゴンタ?楽部さん

スズキ ハスラー

グレード:ハイブリッド Jスタイル ターボ(CVT_0.66) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
5

ファーストインプレッション

2021.1.24

総評
納車1週間、300㎞でのレビューですので
乗り込んで印象が変わるかもしれませんが
今のところ大きな不満は無く軽自動車としては満足しています
発売から約1年が経過し各メーカーでアフターパーツ等が販売されるようになり、何を取り付けよう(交換しよう)か迷っている事が幸せです。
満足している点
エクステリア・室内の広さには大満足しています
特にフロントビューがお気に入りです
不満な点
ハンドルが軽い印象です
カーブではハンドルをきる量が多く
忙しいです。
(軽い事は逆に女性には利点になるかも)
デザイン

5

色がカーキメタリックx白を選びましたが
当初自分の中で屋根が白だけは無いとの印象でした。
さらにツートン屋根色がリヤの半分まで覆っているので先代のツートン仕様の方が良かったと思っていました。でも『慣れ』とは怖い物でいろんな動画や写真を見て屋根白も悪く無いと思い始めカーキメタリックが好きな事より妥協してこのツートンを購入。しかし今ではこのツートンが自分の中ではベストと思えるほど気に入っています。
デザインはメッキを多く使っているJスタイルが好みで文句無しです。
走行性能

4

エンジンパワーはターボグレードなので軽としては充分な満足度です。
乗り心地

4

事前情報でリアの突き上げが激しいとありましたが自分が乗った印象では特に気にするレベルでは無く逆に上手くいなしてくれると思いました。また社内の静寂性も良いです。
積載性

5

ここはいろんな紹介動画等で絶賛されている通り
素晴らしいのひと言です。よく考えられています。
燃費

4

まだ片道12㎞の通勤メインでの300㎞走行でなんとも言えない距離ですが燃費計では17.0㎞を表示しています。前車のスティングレーターボが常にアイドリングストップOFFにて8万キロ乗って燃費16.5㎞だったのでハスラーには18㎞以上を期待しています。
価格

5

値引き前の総額(9インチナビ・マッドフラップ・バイザー・コーティング・希望ナンバー)で200万越えでしたが、1日目見積・翌日契約で15万引きにて購入出来たので満足です。これだけの機能や安全装備がついていれば200万越えも致し方なしと思います。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離