スズキ ハスラー 「スズキ ハスラー 5MT FF 4WDレビュー」のユーザーレビュー

みかんブーブー みかんブーブーさん

スズキ ハスラー

グレード:- 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

スズキ ハスラー 5MT FF 4WDレビュー

2017.11.15

総評
車選びから、納車、実用を含めて、こんなワクワク楽しい車は、他に無いと思う。
車のカラーバリエーションも多く、遊びに合わせた使えるオプションの充実さ、とカタログを見るのが、あんなに楽しかった車種は初めてだ。
だから、ユーザーの色が出る個性を表現するのに、最適な車だと思う。
男性、女性にも受ける愛らしいデザインで愛着がわく一台だと思う。
満足している点
単純に運転が楽しいと思える事。
不満な点
①MTにターボが無い。4WDは力不足。

②タコメータがメータの表示を切り替えないと見えない。
その時は燃費などの表示が見えない。
アナログメータを別で付けて欲しかった。
また、エンジン型式R06Aでは使えた社外品のタコが、
改良型R06Aになると、電圧が低く使えなくなる。
カタログにはエンジンに関する写真やトルク特性もなく、
仕様にも改良型R06Aの記載もない。
ユーザーはおろか、ディーラーの店長ですら、
気づいてなく、納車されて異変に気付き、
メーカーサイトにエンジンが実は3種類だと知った。
不親切極まりない。

③足回り。一度跳ねると、減衰を制御出来ない酷い足。
デザイン

-

走行性能

-

5MT FF
軽くて軽快に走りました。下りでブレーキングして荷重移動させから、アクセル全開で登ると、フロント荷重が抜けてタイヤが空転し、回復するまでモタつきました。

5MT 4WD(フルタイム4WD? スタンバイ方式)
車輪が滑った時に反応して機能するなんちゃって
フルタイム4WDと批評されています。
5MT FFで走った道を、4WDで試してみました。
すると、これまで荷重抜けしてモタついた区間が、
グイグイ前へ進むではありませんか!
雪道以外でも効果が確認でき私的には満足です。
乗り心地

-

足は最悪。上下ふわふわ。ロールもハンパない。
一度跳ねると、減衰を制御出来ない酷い足。

積載性

-

広い。普通に乗るには充分。旅行には荷物が多いと厳しい。
燃費

-

めちゃ引っ張って乗ってるのに、MTの4WDで、10.8/Lは素晴らしい。
価格

-

故障経験
無し

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離