スズキ ハスラー ユーザーレビュー・評価一覧 (34ページ)

マイカー登録
スズキ ハスラー 新型・現行モデル
912

平均総合評価

4.5

走行性能
3.9
乗り心地
3.5
燃費
4.0
デザイン
4.5
積載性
4.1
価格
3.8

総合評価分布

星5

573

星4

253

星3

68

星2

11

星1

7

912 件中 661 ~ 680 件を表示

  • ゴハン♪ ゴハン♪さん

    グレード:ハイブリッド Xターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日常の街乗りに最適(^^♪

    2020.8.27

    総評
    普段使いであれば小回りが利いて、良いクルマだと思います。
    満足している点
    普段の買い物や通勤などの街乗りには便利ですね。 高速に乗っても、ついて行けないという感じにならないし、よく走ります。 内装のデザインもオシャレです(^^♪
    不満な点
    軽自動車なので仕方ありませんが、荷物はあまり積めません。 後部座席を倒せば問題ないですが、家族旅行のような人と荷物の両方を積む場合には適さないですね(^-^;
    乗り心地
    軽自動車だから仕方ないですが、よく揺れますね(^-^; 足回りは固めだと思いますが、幅が狭いので、同じ段差でも、普通車に比べると揺れます。

    続きを見る

  • HYH HYHさん

    グレード:G(MT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    欠点が多い車ですが…

    2020.8.23

    総評
    欠点も多い車ですが、見た目の可愛らしいさ・走りのフットワークの良さ・低燃費・維持費が安い等、トータルでは良い車だと思います。
    満足している点
    ◆360°どこから見渡してもデザインが可愛らしい! ◆ツートンカラーがよく似合う。 ◆荷室は犠牲になるが、後部座席をMAXまでスライドさせるとかなり広くなる。 ◆車重が軽い恩恵で、走りのフットワーク...
    不満な点
    ◆フロントガラスの面積がかなり狭いので、停止線付近での信号が見えなくなる。 ◆個人差があるので一概には言えませんが、ノーマル状態だと乗り心地が相当に悪い。 ◆雨降り後や、洗車後にボンネットを開けてみる...
    乗り心地
    ◆静粛性は満足できるレベルにありますが、乗り心地はとにかく悪い。店舗への出入りの際の少しの段差でも車体の横揺れがかなり酷い。路面の凸凹に関しても、かなり振動が伝わってくる。個人差はあると思いますが、長距離...

    続きを見る

  • にゃー会長 にゃー会長さん

    グレード:ハイブリッド X_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    2
    積載性
    4
    価格
    3

    クッソ長いレビュー的なもの 新型ハスラー編Ver.2.0

    2020.8.15

    総評
    (2022.1.29追記)グレード不明ってなってるけど、HBXP-JNのハイブリッド X_4WD(CVT_0.66)だぞ。別個体とはいえ、まさかの二度目の乗車となっておまけに気になっていた冬場の所感という...
    満足している点
    ・前方視認性 割と高め。ピラー位置も邪魔臭くないので死角が生まれにくい。 ・USBソケット搭載(メーカーOP) 最近の車っぽい点。変換ソケットを用意することもなくUSBケーブルを直付けできるのは...
    不満な点
    ・ハンドリングの応答性 ステアリングを切ってからの反応がワンテンポ遅れる感じはものすごい違和感。キビキビとした走りはどうやってもできない。ショボい電スロ搭載車の急加速時にも似たラグ感が常につきまとう。ち...
    乗り心地
    足回りは応答性の悪さも相まってソフトな感触。なんだかフワフワしている。妙な突き上げなどは無いが、良い!って感想も別に湧かない。冬特有のマンホール段差には要注意。これに限った話じゃ無いが。冬場は油断すると突...

    続きを見る

  • sugi1125 sugi1125さん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    人生初のMT車

    2020.8.13

    総評
    人生初のMT車です。まだまだ、発進時にカクカクしますがやっぱりMTは車との一体感があって、運転していて飽きずにおもしろいです。「遊べる軽」の名の通りゆっくりのんびりドライブを楽しみたいです♪
    満足している点
    ☆運転席の視界が広い ☆車高が高いので運転しやすい ☆コンパクトで小回りがきく ☆走行性能もなかなかいい ☆足回りは嫌いじゃない
    不満な点
    ●MTの1速目が扱いづらい.....
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • トシちゃんⅡ トシちゃんⅡさん

    グレード:ハイブリッド Xターボ(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    フェニックスレッドのハスラー

    2020.8.9

    総評
    ボンネット先端が見易く、乗りやすいと思う。
    満足している点
    コンパクトで駐車がしやすい。
    不満な点
    装備が多くマニュアルのページ内容が多い。
    乗り心地
    フラットで乗りやすい。

    続きを見る

  • とらっちょ とらっちょさん

    グレード:G(MT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハスラー

    2020.8.8

    総評
    欠点も含めて嫌いじゃない
    満足している点
    見た目がかわいい 中が広い
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    ロールが激しい 凹凸のある所ではバインバインする

    続きを見る

  • misochanko misochankoさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    2
    積載性
    4
    価格
    -

    代車でお借りしたハスラー 2020モデル

    2020.8.7

    総評
    ナビとセーフティーオプション付きなのでベースグレードGですが、なかなかいいです ヘッドライトバルブをLEDに後で交換すれば結構満足できると思う R06Dエンジン+ターボはいつになるでしょうか ...
    満足している点
    R06D型エンジンとマイルドハイブリッドとCVTの相性がいいようです
    不満な点
    フロントガラスが立っているので、停止状態からの信号機が見えずらい=ハスラーの個性ですね
    乗り心地
    エアコンがとにかく良く効く感じでした 正面からみるとエアコンコンデンサーが大きいことにはびっくりです 静粛性:エンジン音は結構聞こえます、ロードノイズのこもる感じは少ないかもしれません ダッ...

    続きを見る

  • GarageNOV GarageNOVさん

    グレード:ハイブリッド Gターボ(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    -

    Crossover Utility Vehicle !!

    2020.7.31

    総評
    何にでも使える下駄車として選定したハスラーちゃん。 パワーは充分、素直な操縦性・操作性、現時点では頑張ってる方の先進安全装備&ナビ・オーディオ、広くて使い勝手の良い室内etc, 購入後800kmほど走...
    満足している点
    乗れば判る必要十分以上のパワーと走りの質感の高さ。 広い室内。改良に改良を重ねてきた使い勝手の良さ。 ジムニー譲りの?ギア感あふれるデザイン!
    不満な点
    大きめなロードノイズ。高速道路では耳障りなレベル。他が静かだから余計目立つのかも。静粛なタイヤに交換したいところ。 もう一歩進化して欲しい先進安全装備(AEBS/ACC/LKAS等)の性能と操作性。
    乗り心地
    フラットな路面でそれなりにスピードも乗った状況であれば、軽の枠を超えたコンパクトカークラスと遜色ないフラットかつスムースな乗り心地を実現しています…が、車高の高さと15インチタイヤのためもあってか、タウン...

    続きを見る

  • ましゃるる ましゃるるさん

    グレード:Xターボ_4WD(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    妻の愛車

    2020.7.30

    総評
    バランスよく出来ている 不満もあるけど乗りやすい
    満足している点
    デザインが親しみやすく運転しやすい ターボならグングン走る 車内もオシャレでまあまあ広い
    不満な点
    フニャフニャの足廻り。峠道などハイペースで走ると酔いそう 交差点の先頭で信号待ちするとフロントガラスが低くて信号が見にくい フォグランプスイッチがライトスイッチと別なので、ライトを消してても点いてる ...
    乗り心地
    シートの座り心地は悪くない 足回りはやわらかすぎ。自分の車なら換えたくなる

    続きを見る

  • ナンキョクダチョー343940 ナンキョクダチョー343940さん

    グレード:ハイブリッド Xターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高に遊べる軽

    2020.7.23

    総評
    キビキビ走ってくれるので、街乗りや長距離を走っても問題ない。小型車を買うくらいならハスラーを買った方がいいと感じる。乗車4人以上で乗るということでなければハスラーは買いだと思います。後部座席もリクライニン...
    満足している点
    車体が軽く、今までの軽とは一味も二味も違う。 踏めば踏んだだけ気持ちよく吹け上がります。
    不満な点
    フロントガラスがもう少し上まで見えると信号待ちで信号が見えないことがなくなるといいかな。ただそれも特に問題ではないかな。
    乗り心地
    ショックは少し固めかと感じるが、これは人によって好き嫌いが別れるかな、ただ私はちょうどいい感じで乗っています。

    続きを見る

  • まさおちゃん@ まさおちゃん@さん

    グレード:ハイブリッド Xターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    他人の車

    2020.7.21

    総評
    まぁいいんでない?
    満足している点
    会社の人の車なんで俺が満足しちゃいけないw
    不満な点
    人様の車に不満など恐れ多いwww
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ノブき ノブきさん

    グレード:ハイブリッド Xターボ(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日常の道具として。

    2020.7.19

    総評
    デザイン良し。 走行性能良し。 使い勝手も良い。 総じてとてもいい車だと思います。 車を道具として使いこなしたい方にはピッタリと思います。
    満足している点
    運転席からボンネットの端が見えるので車両感覚がつかみやすく運転しやすいです。 リヤシートが少し高くなっていて圧迫感が無いのが良いです。 アイドリングストップからの復帰でキュルキュル言わないのはやはりい...
    不満な点
    ターボ車はパドルシフトがついているのにタコメーターが無い。 マルチインフォメーションディスプレイの切り替えで表示できるがコレジャナイ感がありました。
    乗り心地
    車高が高く、バネが柔らかめなので乗り心地はとても良いです。 ただし、ハイペースでうねった道路を走ると少しゆすられる感じがします。

    続きを見る

  • トモ@b3 トモ@b3さん

    グレード:ハイブリッド Xターボ(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    がっちりハスラー

    2020.7.18

    総評
    展示車のドアを閉めると低い良い音がしたので、どんなクルマに仕上がっているのか興味が沸き試乗させて頂きました。外観のデザインや造りから道具感覚があふれています。 運転すると、適度な視線の高さ、Aピラー...
    満足している点
    ・視界が広く運転しやすい。 ・アクセルの踏み始めから力強く走る。 ・ドアを閉める音だけなら高級車並み。 ・後席シートやスペースも大人が十分使える。 ・後席を倒せば、荷室からフラットになり使い勝手が...
    不満な点
    ・パーキングブレーキが足踏み式、という事は停車時にオートホールドが出来ない(2秒程度)。という事は全車速追従も出来ないかもしれません。気になる人は、確認した方がいいですね。 ・個人的には、ターボ車の...
    乗り心地
    試乗した範囲では、運転席の乗り心地に気になるところはありません。 シートの出来が良くないというレビューがありますが、短時間試乗だからか、そういう感じはありませんでした。

    続きを見る

  • まっくすまっく まっくすまっくさん

    グレード:ハイブリッド Xターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現在乗ってるクルマ❣️

    2020.7.12

    総評
    軽自動車ならではのすべてのポテンシャルがかなり良くなっていた。しかもマイルドハイブリット車! 選ぶならハイブリットXターボ4WDオススメ❣️
    満足している点
    燃費が良くなった。
    不満な点
    特になし❗️
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • gutsayukichi gutsayukichiさん

    グレード:ハイブリッド Xターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    目から鱗

    2020.7.8

    総評
    気になるところもありますが、総じて良い車です。とても軽四輪とは思えません。愛嬌もあるし時間があれば乗っていたいと思う車です。
    満足している点
    ・思った以上に車内がひろく、圧迫感が全くない ・遠出や高速で燃費20リッター以上 ・巡行時の静かさ ・装備充実、ひと昔前の高級車並み ・普通車並みの加速感
    不満な点
    ・燃料タンクの容量を後5リッターは欲しい ・ハンドルにテレスコピック機能が無く、シート合わせが思うようにならない(もう体が慣れたが・・) ・サスの底突きでたまにガツン!と来る ・メーカーオプションの...
    乗り心地
    普通に走っているときは、良いとおもうが、たまにガツンと底突きがある。

    続きを見る

  • ありーな2800 ありーな2800さん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かわいいし広い!最高!

    2020.6.29

    総評
    絶対買うべき車です!
    満足している点
    とにかくかわいい! 室内広い!走りいい!
    不満な点
    後席を広くとると荷物があまりのらない、、
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • こたつ猫 こたつ猫さん

    グレード:G(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費はまあまあ良い・・・乗り心地は悪い

    2020.6.18

    総評
    室内はある程度広く燃費もある程度良い 問題はエネチャージ用のリチウムバッテリーが どの期間まで持つか 長時間持てば良いが短期間(短距離)なら燃費コストは悪くなる ※バッテリーは10万円らしい
    満足している点
    ○前車の軽トラ(ハイゼット4WD:20年前登録)は冬で15.2km/Lなので 少なくとも5km/Lは燃費か良くなった ○最近の軽なのでフル装備で特に不満は無い  エアコンの効きも良い
    不満な点
    試乗無しで買ったので初めて乗った時は大失敗したと思った「ふにゃふにゃ」な乗り心地 最近やっと慣れたがショックが劣化したら社外品に必ず交換する タイヤが15インチと無駄に大きい これもタイヤ交換時...
    乗り心地
    ふにゃ足なので下手すると酔う 今まで乗った車では一番悪い

    続きを見る

  • かわだゆき かわだゆきさん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    はつです

    2020.6.14

    総評
    たのしいくるまです。mt5速
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヤングパイン ヤングパインさん

    グレード:Gターボ_4WD(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    雪国の生活車

    2020.6.11

    総評
    設計はいいが、生産品質が低すぎ。。 生産第一、品質第二! 軽自動車故のガラパゴス状態。 消費者をバカにしている。(こんなもんだろう感みえみえ) コンセプトは的を得ているのに残念。。 製造部門...
    満足している点
    ロードクリアランスが高い。 過去のスズキ車をモチーフにしたレトロなデザイ ン。 中速域のフラットライドな走行感。
    不満な点
    ビルドクオリティーの低さ。 ディーラーサービスのレベルが低すぎ。 ダメ出し、突っ込み所満載!
    乗り心地
    乗り心地は、概ね良好です。 ちょっとフランス車ぽいかな。 リアダンパーをクスコの減衰切り替えタイプに交換していて微調整しています。 80㎞当たりでシミーの様な症状が出るのが気になる。(考え付...

    続きを見る

  • べのさん べのさんさん

    グレード:Jターボ(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    1
    燃費
    3
    デザイン
    2
    積載性
    3
    価格
    -

    NEW妻の車

    2020.6.8

    総評
    まあまあです。
    満足している点
    タ—ボなので良し。
    不満な点
    足回りが最悪。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離