スバル レガシィツーリングワゴン ユーザーレビュー・評価一覧 (21ページ)

マイカー登録
スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル
3206

平均総合評価

4.4

走行性能
4.4
乗り心地
3.9
燃費
3.0
デザイン
4.3
積載性
4.6
価格
3.6

総合評価分布

星5

1,748

星4

1,046

星3

289

星2

67

星1

56

3,206 件中 401 ~ 420 件を表示

  • motocchi motocchiさん

    グレード:2.0GT_spec.B_4WD(MT_2.0) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    楽しめるクルマ

    2019.5.16

    総評
    デザイン、スペック、質感と、全体的に良くできていると思う。 (ダッシュパネルを除く)
    満足している点
    パーツがたくさん出回っているので、弄るのが好きな自分にはもってこい。 付けるパーツによって全然違う性格のクルマに仕上がるので、コツコツ自分好みに寄せていきたいと思う。
    不満な点
    ダッシュパネルの劣化が著しい ノーマルビル脚は乗り心地悪い 後部座席がスライドできないので後ろは最近の軽より足元狭い
    乗り心地
    車高調のセッティングとバネ下重量、タイヤ次第で性格がガラッと変わる

    続きを見る

  • cat_leaves cat_leavesさん

    グレード:2.0GT_spec.B_4WD(AT_2.0) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    背中を押される車

    2019.5.6

    総評
    他車をそんなに知らないですが、それでも延々と付き合っていけると感じられる車です。 整備性の悪さも慣れれば素人でも手が付けられる範囲が多く、日々試行錯誤してます。 半面、DIYを全くしない人にはお勧めで...
    満足している点
    ・整備したらしただけちゃんと応えてくれる。 ・比較的出玉が多いので社外品含めて中古パーツが入手しやすい。 ・よっぽどの大物でなければほとんどの荷物を積載できる ・背中を押されるようなパワー感
    不満な点
    ・樹脂パーツ・ブッシュに弱点が多く、10年経過車は通過儀礼的に必要な整備交換が多い。 ・何か弄る時にはインタークーラー外しが常に付きまとう。 ・近隣ディーラーが常に多忙で、オイル交換予約すると1か月待...
    乗り心地
    スペックBでビル足。 ブッシュ類を替えるまではかなりの突き上げ感がありました。 ブッシュを替えてしばらく乗っていると慣れもあって気にならなくなりましたが、決して静かでマイルドな乗り心地ではないです。 ...

    続きを見る

  • Misaki-san Misaki-sanさん

    グレード:2.5GT アイサイト Sパッケージ_AWD(AT_2.5) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    山スキー号

    2019.4.24

    総評
    山スキーが趣味のため、四駆、ワゴン、高速道路が楽な車、ということでレガシィ一拓でした。 荷物も積めるし、山道でも、パワー不足を感じることは全くないし、アイサイトで高速道路も楽々です。 走りの楽しさはあ...
    満足している点
    余裕のある積載性、パワー、雪道で安心のスバルの四駆。
    不満な点
    前車がアコード ユーロRのため、足回りがフワフワに感じます。本当にビルサス入っているのか?と。 ターボ車のため、発進時のトルクがちょっと足りない。他の車と比較すれば、全然問題ない程度ですが。
    乗り心地
    新車装着時のPotenzaではごつごつした感じがありますが、REGNO GR-XIIに変えたところ、不快なごつごつはなくなりました。

    続きを見る

  • たかはせ たかはせさん

    グレード:GT-B_E-tune4WD(AT_2.0) 2000年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    GT系レガシィのすごさを体感

    2019.4.20

    総評
    グランドワゴン(ランカスター)の乗り換えを勧誘され見積もりに赴いたディーラーで、目の前に展示されていた。「!この車高の低い黒いの、カッコいいですね…こっちがいいな!」「ハハたかはせ様、さすがにそれですとこ...
    満足している点
    ●260馬力ツインターボのパワフルさ ●あきれるほど荷物が積める ●車中泊もOKなフルフラット荷室
    不満な点
    特になかった印象
    乗り心地
    走りに振ったグレードながら、ガチガチに固めた足というわけでもないので乗り心地は良好。住んでいた東京から秋田・八郎潟、滋賀・琵琶湖まで、釣り具を満載しての長距離ドライブは少しも苦にならなかった。リヤのグリッ...

    続きを見る

  • たかはせ たかはせさん

    グレード:2.0GT_spec.B_4WD(AT_2.0) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    欲しいものが全部入ったワゴン

    2019.4.18

    総評
    車体サイズ・積載性・走行性能と、自分の求めるものがすべて入った良いクルマです。現行のクルマに比べると燃費で劣ることはよく言われますが、「乗って楽しい」という魅力がそれを簡単に超越します。最近のモデルには失...
    満足している点
    ●荷物がかなりたくさん積めるラゲッジ ●全高制限のある駐車場にも入るサイズ ●イジれば300馬力も視野に入るパワー
    不満な点
    DIYメンテをするので一般的な不満ではないが ●プラグ交換がすごく大変 ●オイル下抜きやフィルター交換でアンダーカバーを外すひと手間が要ること
    乗り心地
    ●スペックBはやや硬め。走り好きなら違和感はないが、ファミリーカーに慣れた人にはゴツゴツ感があるかもしれない ●運転している側にとっては、エンジンの鼓動すら楽しいので静粛性や振動など気にならない(もっと...

    続きを見る

  • takeちゃん takeちゃんさん

    グレード:2.5GT Sパッケージ_AWD(MT_2.5) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    素晴らしい車!

    2019.2.17

    総評
    ・走りの良さと、ユーティリティどちらも重視しコスパの良さも大事にしたい人に。 ・そろそろ落ち着きたいけど落ち着ききれない大人に(笑)。 ・近年人気薄のジャンルかもしれませんが、国産でゆったりサイズのス...
    満足している点
    ・マニュアルを買いましたが、シフトチェンジが楽しい。 ・スバルの水平対向エンジンも久しぶりでエキマニ不等長でマフラーからドロドロ音がしてた時代しか知りませんでしたが、これはこれでいい音してると思...
    不満な点
    ・内装はデザインのせいもあるのか少し安っぽいというか各部の素材感のマッチングがちぐはぐでおおざっぱな印象。慣れればそれほど気にならなくなりましたが。(でもシート生地は丈夫そうな素材で使い倒す事を考...
    乗り心地
    ・走行距離いってて(10万キロ手前)抜けた純正ビルシュタインサスとSTIスプリングで、まだスタッドレスでしか走ってないので正当な評価はできないが、乗り心地は多少ゴツゴツ感はあるがそんなに悪くないと...

    続きを見る

  • MotorheaD MotorheaDさん

    グレード:-

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    SUBARU レガシー BF たぶん

    2019.2.7

    総評
    いまにして思えばそれはある、という程度だろ
    満足している点
    初の四駆で
    不満な点
    特になかったな
    乗り心地
    好きでした

    続きを見る

  • hiro0011 hiro0011さん

    グレード:2.0GT(AT_2.0) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    -
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    BP5 GT(D型)ミッション故障中~

    2019.1.12

    総評
    楽しい車です。
    満足している点
    運転が楽しくなる
    不満な点
    ボディカラーが黒でメンテに気を使う。 8万キロでATミッションが壊れた ミッションオイルを交換したにも関わらず。
    乗り心地
    乗り心地は良い。

    続きを見る

  • よりまあ よりまあさん

    グレード:2.5i Sパッケージ_AWD(CVT_2.5) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とってもお気に入りの車です

    2018.12.22

    総評
    昔からのレガシィファンの方からはあまり受けが良くないという噂を見かけますが、僕にとっては初めてのスバル、初めてのレガシィで比較のしようもなく、とても満足です。
    満足している点
    中古車で購入しましたが、前のオーナーさんが、ヘッドライトとテールランプをクリスタルアイ、マフラーをHKSリーガマックスに変えてくれてたので、満足です。 トヨタのイプサムからの買い替えでしたが、車の運転が...
    不満な点
    特にありません。
    乗り心地
    ビルサス、45タイヤなんで硬いかと思ってましたが、意外に乗り心地も良く、家族からのクレームも皆無です。 ただ、マフラーを変えてるせいで、エンジンをかけた瞬間はかなりやかましいのですが、少しして落ち着くと...

    続きを見る

  • ReiGoofy ReiGoofyさん

    グレード:2.0GT DIT スペックB アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    家に来てもうすぐ1年

    2018.12.16

    総評
    99点ですね。 自力でほぼ“STI”仕様となりました。 ブレーキを変えたいのですが・・ 資金不足で・・
    満足している点
    スタイル・居住性・パワーのすべて満足です。
    不満な点
    もう生産されていないこと
    乗り心地
    ストレスなく疲れず最高ですね❗

    続きを見る

  • wagdog wagdogさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗り換えました

    2018.12.3

    総評
    レガシィ良かったけど、ちと大きすぎたかなぁ
    満足している点
    大きかったけどよかった
    不満な点
    おおきすぎたかなぁ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • rereoji rereojiさん

    グレード:3.0R_4WD(AT_3.0) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    気持ちの良いふけ上がりと静粛性を持った6気筒

    2018.11.27

    総評
    BHの6気筒から細かい改良を加えたこの6気筒DOHCエンジンがなくなってしまったのが残念です。 振動も少なく、気持ちよく吹け上がる水平対向6気筒エンジンはポルシェに負けず、官能的と言ってもよいぐらいの感覚。
    満足している点
    12年乗って大きなトラブルは無し。 最後の車検時にドライブシャフトのブーツを交換したくらい。 秀逸なデザインは今でも古臭くならず、静粛性とNAの吹け上りは、スバル=ターボのイメージを大きく変えてくれた...
    不満な点
    空ぶかし状態だと、4500rpmでレブリミットに当たるという制御が入っており、ちょっと謎な仕様。 トラクションがかかっていれば、ちゃんとレッドゾーン手前のレブリミットまできれいに気持ちよく回るんですけど。
    乗り心地
    ビルシュタインの足だったが、ハードな感じはなく、サスのストロークもあったので、乗り心地は悪くない。 最後に少しスプリングがへたってきた感じがあったが、VMGに比べれば全然乗り心地はマイルドだったなぁ。

    続きを見る

  • rereoji rereojiさん

    グレード:GT_B-spec_4WD(AT_2.0) 1993年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    最高速記録は嘘ではなかった

    2018.11.23

    総評
    回頭性はBFよりは落ちたが、このグレードはステアリングセンターの遊びも少なくかなりクイックなので、轍にはちょっと敏感だったかなぁ。 タイヤのせいもありましたが。 北は北海道まで自走で行って一周。 西...
    満足している点
    とにかく手動で設定する硬めのシートが秀逸。 BBSのホイールにひかれてチョイスしたが、標準のGTとはシートも違い、長距離乗っても疲れず、こっちを選択して大正解だった。 専用の引き締まった足もよくできて...
    不満な点
    足の硬さは話には聞いていたが、当時流行のCDオートチェンジャーのCDが、西湘バイパスの道路の継ぎ目で音飛びしまくるというおまけつき。 シーケンシャルツインターボの谷間を待っている時が、シフトダウンす...
    乗り心地
    はい、何度も言ってますがメチャ硬いです。 でも安定はしています。

    続きを見る

  • ざが ざがさん

    グレード:2.0GT(AT_2.0) 2006年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    過去所有

    2018.10.28

    総評
    群馬県民として一度は乗らないと
    満足している点
    良かった
    不満な点
    マッキンがイマイチでした。 見た目は良かった
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Emion8800 Emion8800さん

    グレード:2.0R_4WD(AT_2.0) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BP5-B「彩雲」

    2018.10.12

    総評
    造り手が人間である以上、モノにイメージが投影され個性となり現れる。 他社とは違った変わり者の個性。 こいつが好きだといえるから「愛車」なのだと思う。 今風のクルマには到底及ばないが、今風にはない...
    満足している点
    Boxerエンジンの鼓動。 個性のあるフロントフェイス(ウーパールーパー)。 車重も軽めでハンドリングも素直、安定したコーナーリング性。 隠れたセキュリティ。ドアロック解除の暗証番号。キーの長押...
    不満な点
    整備しづらい。 修理・交換のパーツ及び工賃が高い(泣) ダッシュボードの表面が弱い。 ゴム系のパーツ類が、他社の車より劣化が早い気がする。 金属部分の塗装はいいのだが、スポイラー等の樹脂製の塗...
    乗り心地
    決して悪くはないが、少し固め?(サスはカヤバ製?) グレードにもよるが、18インチを履いていると少し突き上げを感じる。 バネした重量の重さのせい? あとは、月並み以上の合格ライン。

    続きを見る

  • Kitamoon@555 Kitamoon@555さん

    グレード:2.0i_4WD(AT_2.0) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長距離が全く疲れない浮気しても戻ってしまうような相棒

    2018.9.28

    総評
    購入の際このBPかB4のBLEか悩んだのですがこちらにして正解でした。BLEだったらフラッと遠くまでドライブなんてできなかったと思います費用的な面で。自分はもともとインドアでしたが休日には釣りを楽しむよう...
    満足している点
    ・ターボ車に比べて燃費がいい(平均8~9km/l)。 ・純正でもしっかりホールドして程よい硬さのシート(2~300kmノンストップでいける) ・15年たっても美しいデザイン ・重量税が他モデルのレガ...
    不満な点
    ・高速だと追い越し時にはどうしてもパワー不足 ・ATでも5速は欲しい ・電子制御スロットのワンテンポ遅れる感じ ・内装ダッシュボードなどのウレタンが温度差に弱くクラックする
    乗り心地
    純正での評価ですが少し固めです。

    続きを見る

  • るーi るーiさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日本仕様なら最高最後のワゴンじゃね?

    2018.8.27

    総評
    サッシュレスのシルエットかな。 ミドルクラスワゴンでありかつ大容量なのに シャープに見える。 当たり前なんだけどレガシィツーリングワゴンはパワートレインとかグレードは関係なく パッケージなんだなっ...
    満足している点
    5ナンバーに少しだけ幅を与えた結果3ナンバー登録だけど道路事情にはフィットしてる。 ワゴン機能に文句ある人いる?w 140psだけどノーズ軽いからキビキビ走るし パワーない分ギア選ぶ喜びもありますよ...
    不満な点
    内装のギシギシ音とか AMラジオ配線の接触不良とか(直すには内張り剥がしとかで2万円!) 空調モーター壊れるとか(ありえませんよね) 昔のボクサーエンジンならではのトラブルは皆無なのにくだらんことで不...
    乗り心地
    16インチの55タイヤがノーマルでした 標準タイヤ(燃費仕様?)すぐ減って 騒音過大になりコンフォートタイヤに変えました。以後快適です。 冬はインチダウンで15インチ65タイヤにしてます。雪道はサイ...

    続きを見る

  • かぷけん かぷけんさん

    グレード:2.0GT_AWD(AT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安心のスポーツ4WD

    2018.7.7

    総評
    日常生活に必要な要素を全て兼ね揃えた素晴らしい車です。 アイサイトが付いていないため安全性能は現代車に劣りますが、車としての基本性能は平均以上だと思います。
    満足している点
    日本にあったサイズ感と必要十分なパワー。 外観も天井が低めでスポーティー。スポーツワゴンという呼び名がふさわしい車です。 革張りの内装やマッキントッシュ製のオーディオも高級感があります。 見通しも前...
    不満な点
    特にありません。
    乗り心地
    前期A型とB型はスポーツ寄りのセッティングのためサスペンションが固かったそうですが、アプライドが進むたび柔らかくなりました。 私の車は後期F型ですが、少しサスペンションが柔らかかったため後期D型のサスペ...

    続きを見る

  • 駒一郎 駒一郎さん

    グレード:3.0R_Spec.B_4WD(MT_3.0) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入経緯

    2018.7.2

    総評
    マニュアルで4WD希望とういう事で値頃感が出ていたBPレガシィが候補に。 6気筒でマニュアル車が有る事がわかり、 今後こんな車は出現しないだろうし6気筒のみタイミングチェーンと言う事でBPEに絞る。 ...
    満足している点
    エンジンはスムーズで上品。車内のノイズ音圧が低いため音楽が聴きやすい。雪上性能は期待通りでかなり高いですね。
    不満な点
    覚悟はしていましたが、頑張っても12km位の燃費。車内は静かですが、オーディオ音が外部にダダ漏れ。ちょっと恥ずかしいです。クラッチの操作性は低いですね。電動スロットの熟成不足とフライホイールのマスが低い感...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ホリゾンタルシックス ホリゾンタルシックスさん

    グレード:3.0R_4WD(AT_3.0) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなか手放す事が出来ない車です。

    2018.6.27

    総評
    14年乗っていますが、NA-3L-水平対向6気筒エンジンに飽きません。多少の悪路や積雪でも安心安全なAWDも良いです。
    満足している点
    ・よく回るエンジンと官能的な音。 ・しなやかに踏ん張るサスペンション。 ・AWDの安心感。
    不満な点
    ・追い越し加速が少しタルい。 ・燃費。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離