スバル インプレッサスポーツワゴン 「デザインを含め完全に意見が真っ二つに割れ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサスポーツワゴン

グレード:20K4WD(AT_2.0) 2001年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

デザインを含め完全に意見が真っ二つに割れ...

2002.8.22

総評
デザインを含め完全に意見が真っ二つに割れる車でしょう。スポーツ走行も楽しみたいけど日常の足としても十分使える車を探している方にはイチオシです。中低速でキビキビと走るには楽しい車ですが万人向けではありません。

所帯持ちだからバリバリのスポーツカーは買えないし、かといってファミリーカーじゃ楽しくない。GT-A や WRX は3ナンバーだしなぁ... 見た目にも少しかわいい方がいいなって方にはぴったりです(笑)

純粋にスポーツ性を追求する方は STI か ランエボ を選びましょう。万年渋滞の中(首都圏)を走るけど、時にはスポーツ走行も楽しみたい。日常の足にも使うからそれなりに荷物もしっかり積みたいって方には 20K の AT がお薦めです (^^v
満足している点
パワフルなエンジン、固めの足回りとクイックなレスポンス、ステアリングとバケットシートから伝わる「路面を感じて走る」って感覚は走りを求める人には好感が持てるでしょう。更にワゴンならでの使い勝手の良さはスポーツ走行と日常の足の両方を満足させてくれます。

ATでもマニュアルモードにすると十分スポーツ走行が楽しめます
不満な点
低重心なボクサーエンジンのせいか、低Gのコーナリングではロールが少なくいい感じなのですが、残念ながらある程度以上のGが加わるとガバッとロールします。慣れないうちは挙動変化が結構おっかないですね。スポーツ走行を楽しむのであればグリップ走行よりスライド気味の方が楽しめます。

走りが気に入らないって場合でも、足回りを含めて交換パーツは極端に数が少ないです。試乗してノーマル状態で納得出来ない方には不向きです。

高速での直進安定性は乏しいです。更に足回りが固いのでギャップを越える時に「ゴツッ」て感じになります。ギャップでバタつきはしないのですがもう少し初期挙動が穏やかな方がいいかもって感じですね。
路面による挙動を楽しみながら運転する方は高速道路走行でも飽きませんが、反対に高速道路はゆったりと運転出来る高速クルーザーみたいな車が好きな方は疲れちゃうでしょう。

四輪車と言うよりも二輪車に近いって感じですかね。

ミラーでの後方視界は十分ありますが、バケットシート阻まれて直接視認が出来る視界は思いのほか狭いです。特に右側後方視界は直接目視出来ません。リアシールドからの視界もルームミラーから見える視野より直視出来る視野はかなり限られます。駐車場でバックする時は少々辛いですね。ドアミラーはオプションのワイドタイプにするのが吉です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離