スバル インプレッサスポーツワゴン 「20万キロ20年が目標です。スバルはWR...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサスポーツワゴン

グレード:CX(AT_1.6) 1993年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

20万キロ20年が目標です。スバルはWR...

2002.3.23

総評
20万キロ20年が目標です。スバルはWRCラリーで熱く戦っていますが、
私は細く長くこの車に乗り続けるのが「私自身のラリー」だと思っています。
また、一台の車を作るのに費やされた地球資源を考えてみると、このくらい
使い込むのがはやく日本でも常識となってほしいものです。
満足している点
初期型インプレッサA型、最近あんまり見かけなくなりました(笑)
しかし、そのぶん愛着と長く乗っているスバリスト?の誇りのようなものを
感じさせてくれる車です。まる9年94,000キロになりますが大きな故障は
なかったです。車重が1,130キロの普通のFFなので燃費も8,7~12.5km/lと
悪くありません。車検も今まですべて自分で通してきましたが、9年目で
タイミングベルト/ウォーターポンプとダストブーツの交換が必要でした。
ショートワゴンの使い勝手に優れ、2人家族までなら不便はありませんよ。
それにヒップポイントが丸くて、今でもいいデザインだと思います。
不満な点
自分の手足みたいなものですから悪く言いたくないのですが、やはり水平対向
エンジンの設計がもう古いです。2,000回転までは気にならないのですが、
それ以上回すとガーガーとノイジィーでうるさいです。でも4気筒独特の
パルス感は最新モデルより心地よく感じられます。 その他では、
リコール1回、ウォッシャー液ポンプ不良交換、点火プラグ不良交換
ウインカーリレー不良交換、ハザードスイッチ不良交換・・・
9年も使っているのなら、どんな車でもこれくらいは当たり前でしょう。
営業マンが勧めるので、最新モデルもいろいろと試乗してみましたが
乗り換える気にはなりませんでした。ただ6気筒のRS30はいい車でした。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離